fc2ブログ

せっかくなので使わないとね、プレイセット(TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01)

TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1001 TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1003

「TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01」ということで、プレイセットの大型基地「アーク」をちょっと混ぜてみました。
違和感なく遊べるので、買っててよかったかなと思えていたり。

では、さくっと~で遊ぼうシリーズで、バンブルビーとラチェットで遊んでまいります、

以下、文章明日UP予定・・・・・・






TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1002 TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1004
コクピットには各種EZを乗せられます。
バンブルビーだとすごくしっくりいく気がしますね。
音が鳴り響くようにEZをつっかえ棒にする乗せ方もあるかと。


TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1005
TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1006
やはり、ベットがあるのだからラチェットの活躍場所はここでしょう。
3mmジョイントが持てる手の径ですから、付属のマジックハンドも持たせることが可能です。

しかし、写真をとってみてなんだが、脳改造に見えなくもないな、マジックハンドの位置・w・;


TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1007
砲台に乗せてもみましたが、保持はちょっとできてないですね。
でも、こうしてTFが活躍できるベースというのは、やはり飾る側でも遊ぶ側としても楽しいものですね。


TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1008
TF PRIME Cyber Verse で遊ぼう01 1009
サイバーバースシリーズですので、バンブルビーなどもミニカーのようによく走ります。
トミカのSFメカシリーズとからめるのもいいかもしれないなと、この光る!鳴る!!発信基地ごっこをしつつ思ったりですよ^w^♪
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーPRIMECYBERVERSE

comment

管理者にだけメッセージを送る

新旧サイバーバース

管理人様
《プライム》版のサイバーバースも、実写版同様に出来が良さそうですね。
このアークも、彼らの基地として違和感がなさそうです。今後オプティマスマキシマスという大型商品も控えてるので、このシリーズの発展が楽しみです。《プライム》版のプレイセットとこのアークが連結出来れば、より遊びの拡張性も高まりますが、どうなのでしょう?
サイバーバースで合体戦士が出ないかと夢想しています。

おはようございます。 アルフェスさん
ラチェットも武器付きでいよいよ発売されましたね!
バンブルビーとも絡めてTF3サイババとの相性もばっちりです。
私は日本版での発売を待ちますけどこうしてレビューしてもらえるとブンドドイメージがどんどん湧き上がります。
ではまた!

ありがとうございます。

>TOROさん
たぶん連動性を維持してくるかと思いますね。
並べてみたけども、思ったよりも違和感なかったですし、アークとプライムサイババは。
ただ、合体戦士を出した場合に、今後はサイバーバースの方が主流になるまで規模が下がりそうな悪寒もしますね、今のアメリカ情勢は。
実際、海外ではサイババのセールスが好調すぎて、通常のラインに影響も来ていたそうですし。
個人的には見てみたいけども、微妙な意識をもってはいたりします・w・;;;

>Fネガさん
武器が2個ついてたらよかったんでしょうが、遊びの幅は大きく広がっていくのは間違いないかなと思いますね。
時間との兼ね合いですが、できうる分は今後もレビューしていければとおもっていますので、お楽しみいただければ嬉しいです・w・ノ

管理人様
ダークサイドムーンの通常ラインは、サイズの小型化や塗装の省略等が目立ち、物足りなさを感じたので、私もサイバーバースを中心に買ってました(ショックウェーブは満足です)。サイバーバースは好きなのですが、今後を考えるとこの傾向は少々怖いですね。
しかし、以前のEZコレクションでも、デバステーターセットが出ていたので、G1合体戦士を、大型基地TFとも絡めやすいこのサイズで出して欲しいという気持ちも強いです。実際このアークは(サイズは少々小さいですが)、デバステーターと絡めやすいですし。

ありがとうございます。

>TOROさん
サイバーバースは後進国などの子供さんらにも好評だそうです。
PCCが廉価版合体戦士系でしたから、あのシリーズなどをもう一度やり直してのサイババ版というのも出そうな気もしますね。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット