fc2ブログ

引き込まれて、想い堕ちる(仮面ライダーフォーゼ FMCS 04 仮面ライダーメテオ )

FMCS04 仮面ライダーメテオ 1029
本日の紹介品は「仮面ライダーフォーゼ FMCS 04 仮面ライダーメテオ」です。
結果として、約1000円で購入のオチ。

知り合いから頼まれていたベルト2種&ギャラクシーと一緒に買ったんですけどね。
知り合いは手間賃もかねて定価でいいと言ってくれて、移動賃やらなんやら引いたらこれくらいは差し引き浮いてくれました。
昨日までは定価で買うには厳しいなぁと予算的に悩んでいたので、今回のレビューも先回しの予定だったのですが・・・・・・
いやはや、人生は面白いというか=w=;

商品自体はバイクとのセットなんですが、このパターンだとおじさん世代的には懐かしの「プラデラ」なんですよね。
仮面ライダーZOやJなどをどこかに仕舞った気もしますねぇ。
ブラックやRXも出てたはずだし。
そう考えて今回のものを見ると、当時の自分だと大満足だろうなぁというね。
ホント、経験値&結果の積み重ねはよりよくなっていくものだなぁと思います。

そんな懐かしみも込みで、FMCS 04 仮面ライダーメテオをレビューします。
まずはメテオさんから・w・ノ


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1001
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1002
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1003
パッケージです。
かっこいいわ、メテオさんのポージング^w^;
又、パッケージ裏には必殺技&バリエーション展開が書かれています。
こうしてポージングで入っているのは、TFらしい感じがしないでもなく。
そういえば、プラデラなんかではただの棒立ちなんですよね。
そのほうが封入しやすいからかしらん・w・?


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1004
バイクのハンドルと本体は別々です。
差し込んでも取り外しは可能ですから、片づけるのに問題はなく。


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1005 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1006
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1007
3面図です。
ボディはラメ入り素材で同じ個体は一つとしてない!!
そういうことで、あなただけのメテオが手元にという・w・;

黒いボディですが、モールドは細かくできています。
本編と同じように細かい塗装すれば、非常に見栄えがするんじゃないですかね。
棒立ちだと腕や足の細さを感じますが、ポージングさせると化けた。
特にひざ下の造形などの完成度は高いかなと思いますよ。


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1008 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1009
クリアパーツは頭部と肩パーツに。
どちらも色合い的にリアルかなと思います。
ただ、目の部分はクリアーパーツの下にクリアーは、さすがに無理ですな^w^;
それでも、クリアパーツに銀色の塗装がいい感じですよ、マジで。


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1010 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1011
今回の値引き効果につながってくれた、メテオドライバー&メテオギャラクシーは黒に金色一色で再現。
細かく造形されているので、塗装したいと思いつつも、子供が遊ぶ&コスト的な部分での未塗装というとこなのですかね。
今回、メテオドライバーは中心部が円の部分ではありません。
ですんで、円を中心に合わせて立たせるとうまくは合わないんですよね。
円を隕石と見立てると、青色の肩パーツが隕石の軌跡に見えるんです。
確かに宇宙の中心に落ちてきた隕石を、ボディに見事に再現しています^w^♪


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1012 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1014
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1013
メテオギャラクシーの指紋認証を再現すべく、左手は指部分が改良されています。
ついつい「おばぁちゃんがハツゲンチュー」な遊びをしたくなったり^w^;

拳にはできませんが、截拳道っぽいポージングの効果には抜群でないかと。


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1015 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1016
認証再現も可能です。
再現度は高いですね。
こういうとこのなりきり遊びもいい感じに^w^♪


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1030
フォーゼとの比較です。
感情出し切ったポージングが似合うフォーゼと、クールなポーズが似合うメテオと、色以外に個性の違いも見えてくるのが楽しいですね♪


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1017 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1021
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1024 FMCS04 仮面ライダーメテオ 1023
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1027
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1020
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1018
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1019
アクションです。
いくつか截拳道の写真やメテオのアクション写真を参考にしたんですが、ポージングはちゃんと再現できたかしら・w・;
とりあえず、アクションの追求はSHFに任せるとして、十分遊びがいのあるフィギュアになっているなと思いますよ
右肩のパーツが硬質なので動きの邪魔にはなりますが、これがSHFだとどうしていくかもちょっと期待ですね。


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1026
FMCS04 仮面ライダーメテオ 1025
今のところ本気で殺し合いな世界ではないようですが、こうして戦う事も多くなるのでしょうね。
映像で見るときがまた楽しみなところです・w・b


FMCS04 仮面ライダーメテオ 1028
個人的には、メテオには夜景がよく似合うと思います。
作品的には、友人を取り戻すためにその力を使っているようなメテオ。
どんなふうに彼が堕ちていくのか、それとも強くなっていくのかが楽しみなところです。
とりあえず、その時を楽しみにしつつ今はこのヒーローで遊んでいきますか^w^
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーFMCS

comment

管理者にだけメッセージを送る

早速レビューを見て買いに走りました(笑)
やはり「あなただけのメテオが手元」という記事の言葉にやられました~
もう我慢できなかったです(笑)

確かに右肩のパーツが少し干渉しますが、あとは満足いく可動ですね♪
そして気になるのも確かですね、SHF版。
今から楽しみですよぉ~

ありがとうございます。

>卯月サクラさん
ありがとうございます。
クリティカルな言葉を打てたというのは、ちょっとうれしいですね。
ブログ側とすれば、我慢をできなくさせたことがうれしい限りで^w^;

SHF版も楽しみですが、スタイルがあまり痩せすぎなければいいなぁとは思いますね。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット