fc2ブログ

「行こうか!華麗に激しく。」と、声優は言った。(TF CYBERTRON CRYO SCOURGE)

TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1022
本日の紹介品は「TF CYBERTRON CRYO SCOURGE」です。

久方の古いものでもありますが、私、つい最近まで干支が辰年だとしらなんだで・w・;
しかも、今年は60年に一度の黒龍にあたるとかなんとか。

ただ、黒い竜のTFは出てなかったなぁと思ったし、ダイノゾーンの敵キャラ「ギガノドラゴン」は直しこんだ場所をわすれてて・w・;
で、冬ということと一応竜族だよなぁということで持ち出してきました。

今回のクライオスカージ、元はTFギャラクシーフォースことCYBERTRONシリーズでの敵⇒味方キャラフレイムコンボイ(SCOURGE)の色変えになります。
声優つながり的には、若本紀夫氏の「ぶうぅぅらああぁぁぁあっ!!!」という独特の若本節を思い出しつつ、同時に仮面ライダーキバの映画で出てきた仮面ライダーレイのレイキバットを思い出したりで、クライオスカージが冷静キャラに思えていい感じでもあります。

んでは、青いフレイムコンボイとしてみればまさにレベルアップした姿、寒色のフレイムコンボイとしてみれば属性変化の別キャラクターとしても楽しめるかと。
では、TF CYBERTRON CRYO SCOURGEのレビューです・w・ノ


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1001
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1002
パッケージです。
たぶんフレイムコンボイの色変えなんですかね、パッケージの絵も。
ギャラクシーフォースとは違った早朝のボックスやパッケージがまた楽しかったりです。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1003
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1004
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1005
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1006
ビーストモードです。
ロボットの手足をモンスターにするということで、人型を四つん這いにするという変形方法はよく見受けられますが、同時にビーストモードの重要性もしっかり考えてるのか、パッと見た限りでは人型に変形するとはわかりにくいスタイルでないかと。
どこから見ても生き物っぽい感じのスタイルでいい感じではないかなぁと。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1007
額のクリスタル部にはディセプティコンのエンブレムがきれいにプリントされています。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1008
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1009
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1010
アクションです。
駆けるポーズなどは十分お手の物です。
ただ、首などはもう少し動いても欲しかったところかなぁ。
背中のボタンで叫び声とともに目が赤く点滅します。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1011
サイバープラネットキーことフォースチップはアニマトロスのエンブレム通常版です。
リーダー用のゴールドチップでないのもちょっと残念ですが、クライオスカージには十分にあっているかなぁと思います。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1014
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1015
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1016
イグニッションさせることで、隠されていた2つの首が展開し、三つ首ビーストに。
顔の白い部分が、硬質系で雪がくっついた骨のように見えて、なかなかに寒々しいイメージのビースト化でないかと。


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1012
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1013
この状態だとスイッチでの音声も変わります。
攻撃力更にアップでいい感じでないかと^w^


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1017 TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1018
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1019
ロボットモードです。
青色と水色のバランスがいい感じですね。
爪のクリアパーツも含めて、いい感じにバランスが取れたロボットモードと思います。
フレイムコンボイよりも色合いのバランスが取れてるんじゃないかなぁと。

そしてこの色合いだと納得できたんですが・・・・・・
これ、ビーストメガトロンの顔と言い張ってもOKな感じですよね。
フレイムコンボイではカラーリングでそうは思わなかったし、若本氏がメガトロンをするなんて当時は思いもよらなかったし(アニメイテッドのノリに若本おにいさんのメガ様は抜群にあってましたけどね)。

でもドラゴンメガトロンの系譜でなく、アリゲーターメガトロン(ワニメガ様ね)の系譜とすると、口の牙のハエ具合といい頭部の形状といいいい感じにメガ様雰囲気なんですね。
クライオテックもドラゴンメガトロンのカラーリングを青系にしたものだし、これはまさにそれからの変化球なわけだし。
とすると、アリゲーターメガトロンの正当進化としてみても遊べるな^w^♪


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1020 TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1024
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1021
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1023
アクションです。
ただ、今のTF的に見ると満足できないとこもありますね、可動なんかも。
ホント、今のTFは進化が著しく、当時のTFへの満足度が薄れて仕方ないですわ=w=;
肉弾戦重視のキャラですから、もう少しポージングを望んでしまうなぁと思います。

ボイジャークラスですから、それでも迫力は段違いなんですけどね^w^;


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1025
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1026
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1027
しっぽは巨大アックスに変形です。
クリアパーツがフレイムコンボイよりも明るいので、質感もまたいい感じかと。
身長に見合う大きさのアックスを一気に振りあおろし!!


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1028
ロボモードでもスロットにイグニッション!


TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1029
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1030
ギゴガゴオンと共に、キャノン砲的に首が起き上がります。
格闘に砲撃にと、メガ様の特徴を十分におさえたクライオスカージ。
フレイムコンボイとはまた違ったパーソナリティで遊べること請け合いかと思います。


で、このレビューで使ったクライオスカージは、今回のお年玉の贈り物になっております。
(募集自体は終了)

ですんで、中古品になりますが、当選したFネガさまはぜひお受け取りくださいませ・w・ノ


おまけ:
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1031 TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1032
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1033
TF  CYBERTRON  CRYO SCOURGE 1035
自分はわけわからずに辞めたんですが、モンスターハンター?そんな感じのファンタジーキャラとしても遊びがいがあるのではと、中途な竜人姿でトランスプレイも^w^;
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーCYBERTRON

comment

管理者にだけメッセージを送る

ユニバース クラシックのプレダゴン ブルーティカスも同じくフレイムコンボイのリカラーでしたね。

クライオスカージは爽やかな色合いで夏場に飾ると心なしか涼しげな気分になれそうで良いですね~
ビーストモードはパッと見人間型のロボットになるとは思えない感じが良いです
今の技術でこれをリメイクしてみたらどうなるかが気になりますね

か、かっこいー!!

こんばんは アルフェスさん
これ私も欲しいんですけどなかなか手に入らないんですよね・・・・・
いいなあ・・・・・
たぶんフレイムコンボイのパワーアップバージョンなんでしょうね
なかなか青色がしぶい・・・・
いつか私も手に入れたい一品です。
ではまたコメントさせてもらいますね

ありがとうございます。

>ニセジムさん
あちらも機会があればレビューしたいですね。
ドラゴン頭部にプレダコンのマークがあるのもいい感じです。

>ぽせもんさん
その時には、かき氷を準備してレビューしなければ^w^;
将来ユナイテッド系のリメイクシリーズで出るとしたら、大きさを変えない程度で出してほしいですね。
DXサイズだと少し残念だし。

>torasutoharutoさん
ありがとー!!^w^ノ

>Fネガさん
えーと、これ、お年玉プレゼントなので、Fネガさんの手元に行くやつなんですが・・・・・・
本編にも書いてありますし・・・・・・
http://higekumatoytoy.blog60.fc2.com/blog-entry-1387.html で、当選していると書いてありますのでご確認願いたく。

できれば早めに管理者だけ表示にて送り先をご連絡いただけるとありがたいです・w・;
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット