皆様、新年あけましておめでとうございます!! 本年度も、「ひげひげな、おもちゃの日常」をどうぞよろしくお願いいたします。 今年の年越しそばを食べた後、病後の親父をマッサージしていたら1時間以上マッサージし、結果として右手全体のしびれを誘発させているアルフェスです、おこんばんわ;w;
皆様に至っては、いかがお過ごしでしょうか。
お年玉もらった方、今年は募金に全額回すのだと、揚げる側のアルフェスは信じてやみませんよ;w;オイラモモライタイオ
閑話休題&業務連絡
さて、ここ3年ほど続けていた24時間耐久レースですが、ご報告の通り当方の風邪&熱が引き終えず、結果として今年は中止にさせていただいています。
代わりに、毎年1週間ほどお休みもらっていた期間ですが、今年は通常営業で行こうかと思います。
とりあえず、今年の目標は「無理をしないで、最大限の効果を」を目標に、頑張っていこうと思います。
では、今年も皆様、よろしくお願いいたします^w^ノ
スポンサーサイト
theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用
tag : 雑文
明けましておめでとうございます。
大丈夫ですか?体を壊されてるみたいで・・・・・
仕事忙しい合間に結構更新頑張ってましたね
疲れが出たんですよ・・・・・
まあ・・・・お大事にしてください
更新も自分のペースでいいと思いますよ
ではまた!
健康優先慌てず更新でもよいのでは><;)
新作の記事がすぐ読めるのは購入前や購入検討中の人間としては
非常にありがたいですが、更新ペースがゆったりになるより
更新停止で記事が読めなくなる方が寂しいですよ(;ω;)
>Fネガさん
まぁ、体調は日々悪いままですが、なんとか動いていますし倒れてないので良いかと;w;
ホント、無理はしないようにしていきたいと思います。
ブログ自体はストレス解消もあるんで、続けたいんですけどね・・・・・・
ではでは、今年もよろしくお願いします^w^ノ
>クーガーさん
購入前検討をというのがベースでしたんで、確かに振り回されはしたかもしれません。
ただ、それを目当てにくる方が大多数とも思うんですよねぇ・・・・・・
なんとか更新停止だけは避けたいと思いますが、今年は実生活がすごく正念場なんで、ちょっといろいろと頑張ります。
今年もよろしくね^w^ノ
明けましておめでとうございます。今年もレビュー楽しみにしてます。
ですがお体の健康の方が優先ですから更新の方はあまり無理をせずにしていただければなと。こちらも心配になってしまいますので。
それでは、今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます!
お大事に~
今年もよろしくお願いします
ではでは
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
健康な体があってこその人生ですよ、あまり無理をなさらぬように 笑
それではっ!
明けましておめでとうございます!
去年は初コミケとか初マスターピース購入とか初給料とか色んな事があって充実した年になれて良かったです^^
何よりもG1コンボイを弄れたってことが嬉しかったことだったり。
今年も仕事が慣れてきても色々あると思うので私生活のほうでも頑張っていきたいですねー。
それでは、
今年もアルフェスさんのレビュー、楽しみにしてますね!
良いお年を!
あけましておめでとうございます、アークです。
今年は「TFプライム」が日本放送決定したり、「ユナイテッド」
シリーズ再開したりと、まだまだTFはパワー全開で行く様ですね。
「プライム」はムービーとアニメイテッドの中間的なデザインに
なっていますね。日本ではどんなノリで放送されるのか楽しみです。
それでは今年もよろしくお願いします。
>organさん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
体調は、たぶんに仕事のストレスや疲れなので、正直慣れるしかないかと。
体調の優先は第一ですんで(年齢的にも)用心しながら更新させていただきます。
今年もよろしくお願いいたします・w・ノ
>ぽせもんさん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も体に用心しつつがんばります・w・ノ
>Itarosさん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
無理はしたくないんですが、時間と体力が欲しいですね。
後、夜眠れるからだ;w;
>紅響さん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
初物尽くしな去年だったのですね。
楽しそうでいいじゃないですか^w^b
G1コンボイは私的には当たり前の空気のようなものなので、喜んでくださる方の話はすごくうれしく思います。
クロニクルの需要はあったんですね^w^;
お互い仕事がんばっていきましょう。
今年もレビューがんばります・w・ノ
>アークビートルDさん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
TFは毎年続いてほしいです。
今の時勢、停止したらそのまま失速というのがパターンですからね。
小さくなってもコレクターアイテムとなっても続く事こそが本当に願ってやまないことだったりします;w;
今年もよろしくお願いします・w・ノ