fc2ブログ

思わぬ組み換えの楽しさ。(TF トランスフォーマートミカ トレーラータイプ)

トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1030
クリスマス、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私はホールケーキを回収するという、毎年の崇高な役目を果たしに行ったものの、お値引価格の高騰に泣く泣くあきらめてカップお蕎麦でお先に新年に・・・・・・むかい・・・・・・;w;アイガホスイ




閑話きゅうべぇ



本日の紹介品は「TF トランスフォーマートミカ トレーラータイプ」です。

紹介内容品は「オプティマスプライム ブラックver./ラッピング トレーラー」
そして、オプションとして使えそうなもので、「トミカ121 日野プロフイア タンクローリー」の3種です。

正直トミカでTFというのは人気に便乗だなと思ったのがあったりでした。
ですが、東京おもちゃショーでトミカ担当の方と話をしたとき(商談日でしたが)に、どうすればTF好きな人にもこのトミカTFを満足してもらえるかということをしっかりと向こうさんからリサーチされまして。
単純に乗っかるのでなく、ここからトミカにも目を向けて購買客層を広げたいというすごい熱意を感じました。
それから、このトミカTFを心待ちにしていたりしたんですね。

結果として、トミカに対しての好印象も出ましたし、面白さやコレクトの楽しさも十分感じました。
そんなわけで、今回のクリスマスはトミカTF特集です。
今夜一晩でトミカ系の記事を一気に行くと、いいなぁ・w・;

んでは、手軽に購入可能なトミカの楽しさも分かってもらえればと思いつつ、まずは長物トレーラー辺のレビューです・w・ノ


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1002
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1001
パッケージです。
今回からは初回生産としてつけられていたメックテックカードが入っていないので、凄くシンプルな長さにまとめられています。
ただ、トミカの長物ビークル特有の箱入りではないので、中身をきちんと確認して買えるのは利点かと。

カメラが移りこんでいるのはごめんなさい;w;
ちなみに、リコーのCX-1を使っています。
近いうちに買い直すことになるかと。
 

トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1007
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1008
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1009
ブラックトレーラー。
キャブも後部まで細かい部分をきちんと作られていて、コレゾミニカー!って感じです^w^♪
少し濃いめの銀パーツと艶有りブラックにメタリックグリーンのファイアーパターンが素敵です。
リーダー版のブラックオプティマス、欲しいなぁ・w・;オカネガナイヤ・・・・・・

トレーラー部も黒とメタリックグリーンがいい感じに。
ただ、黒色なのでどうしても隙間に埃が入ります。
きれいに飾りたい人はケースとかいるかもね。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1012
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1010
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1011
通常版との比較です。
リアルビークルとして、両方ともいい感じでないかと。
なんか、やっぱりな話ですが、レスキューファイアーやフォースシリーズに交えておいても違和感がないですよね・w・;
トレーラーはブラックカラーは縁取りが赤色に銀色エンブレムになっています。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1013
接合部分はすべて共通なのでこういう遊びも可能です。
黒銀のトレーラーは違和感なくかっこいい気がしますね。
赤黒のトレーラーはいまいちかも^w^;


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1003
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1004
つづいてラッピングトレーラーです。
これは、働く車のトミカらしさを押し出したビークルですね。
それ故にTFファンとしては買うのを躊躇する人もいるかと思いますが、手に入れると、実写TFの世界感を感じるものになっていますよ。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1014
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1015
まずはキャブ部分。
これ、我々なら一目見てわかるとおもいますが、G1コンボイのカラーリングを再現しているんですよね。
実際の車ではないカラーリングなわけで、トミカチームもTFらしさをくすぐるネタをうまく考えてきたなと思います。
天井部分はダイキャストなので切り離せないですが、フロントグラスに赤いシールを一本欲しく貼るだけでもG1コンボイらしさがさらに増すのではと思います。
こういうファン心をくすぐろうとしてくる試みって、すごく大好き^w^b


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1016
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1017
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1018
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1019
トレーラー部です。
右から見ればオートボット勢、左から見ればディセプティコン勢、上には現在のトランスフォーマー共通のロゴがプリント印刷されています。
シールかと思ったら全然違うんですね・・・・・・
コストかかってると思いますよ、これ・w・;

あと写真撮り忘れましたがトレーラーは後部ハッチが観音開きします。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1020
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1021
今回販売の2種を交換です。
なんとなしにG2コンボイEU版な感じのトレーラーと、黒と銀のラッピングトレーラーがお互いにいい感じに。
ラッピングトレーラーのほうは、もしかしたら映画宣伝で海外や日本でも司令官が引っ張っていたという妄想を掻き立ててくれますね。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1022

そういうことで、通常版とつなげてみたり。
正にG1コンボイ&映画宣伝を頑張る司令官の2車種ができたり。
こういうちょっとした変化が面白いのはトミカらしさですね。

「買ってみて、自分で弄って、気が付いて。
心躍って、また遊ぶ」

これ、トミカもTFも共通の心境なのかと思ったり^w^;


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1005
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1006
そんでもって、オプションとしてのおまけトミカです。

このタンクローリー車、実際に走っているであろう車種なわけですが、このキャブとトレーラーが遊びに使えるなと。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1024
タンクローリー部はきれいなめっき状態です。
思ったよりも頑丈なめっきのようですね。


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1025
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1026
まずはこのキャブですが、ラッピングトレーラーのキャブと同じものです。
比べると塗装の違いもさることながら、トミカチームがG1コンボイ風に頑張ってアレンジしたのがよく分かるのではないかと。
トミカ、頑張ってる・w・b


トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1028
トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1029
そしてタンクローリー部分はスカージことブラックコンボイイメージに!
ファイアパターンを落とせば十分ブラックコンボイのトミカとして楽しめるかと。

以上、トレーラーとキャブの組み換えというすごく単純だけどイメージの変化が面白い遊びが可能なトレーラーチームのレビューでした・w・ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマートミカ

comment

管理者にだけメッセージを送る

こんばんは アルフェスさん
買いましたか!TFトミカ・・・・
これは変形こそしませんけど私もすごくいいと思います。
リアルなカラーリング・・・・コンテナ交換によるプレイバリューの広さ・・・・
なかなかいいと思います。
私は持ってないですけど海外のRPMシリーズとかレスキューフェニックスとかファイアーフェニックスとかと合わせるとよいと思いますよ・・・・
ではまたコメントさせてもらいますんで・・・

ありがとうございます。

>Fネガさん
TFトミカに類するものでは、海外だとすでに出てはいますが、どれも買い損ねてまして。
やはりメーカーが一生懸命になっているのをみたから買いたくなったっていうのが大きかったです。
新しい楽しみ方も知ることができましたからね^w^
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット