fc2ブログ

メックテック・パワーアップ!(TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード)

TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1023
本日の紹介品は「TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス」のロボットモードです。

司令官の武器展開といえば、ずっと試行錯誤の繰り返しだったと思います、第一作から。
今回はメックテックウェポンという流れもあり、シールドとライフルという2つのメックテックウェポンを追加して、遊びのバリエーションを増やしてきました。

で、遊んでみるとやはり新しい武装は楽しかったりですね^w^
あと、今回DMKオプティマスのブレードをちょっと拝借して使ってみました。
ザラスの販促品を手に入れられない状態の悔し紛れの遊びだったのですが・・・・・・

うん、剣と盾というのは、昔からのベストコンビだと感じましたね^w^;

では、2番目の記事はロボットモードでストライカーオプティマスのレビューです・w・ノ


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1001 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1002
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1003
ロボットモードです。
アレーとやはり思ったのは、通常のシルバー部分が黒鉄色になることによる、各部の締まりある状態。
色合いが渋くなった分、なんかヒーローロボットなおもちゃおもちゃポイイメージからの脱却は出来ているかなと。
ガンプラでいるMSVな位置づけかと思ってましたが、あながち間違ってはいなかったかも。

すごくお気に入りになりそうですよ、正直この色合いは思ったよりもよかったので。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1004
ちゃんと胸の中のエンブレムも塗装済みに。
DOTM版では初めてではなかったかな、ここの塗装は。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1005 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1006
LEDの色点滅は同じでしたが、

「We must stop the Decepticons!」
と台詞が変更されてます。
自己紹介から決意まで行きましたので、いつRoll out!が始まるか楽しみですな=w=
また、今回の特徴として瞳が銀色で塗られています。
ライト点滅には何も阻害にはなっていないようです、見たところでは。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1007 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1008
アクションです。
撮ってみて分かったが、この色合いってあれだ、模型誌のDMK特集なんかであった、汚し加えたオプティマスを量産品化した感じ。
色合い的にはこのまま廃墟のジオラマなんかに乗せても映える色合いの良さだと思います。
関節は十二分の保持力で不満はなし・w・b


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1013
もらえない販促品の代わりに、お借りしたエナジーブレードを透明ゴムでマキマキと。
手首穴と球形ジョイント部を挟む感じで、ゴムの弾力でバランスとった感じ。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1009 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1012
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1010
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1011
ポージングです。



化けたー^w^b♪
思った以上にかっこよくなったんではなかろうか。
トイザらス販促品でもクリアブレードとのことなので、とりあえずの暫定でやったのですが、シャープなブレードがうまく本体色と絡んでくれたんじゃないかなぁと^w^


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1015
では、追加メックテックその1:バトルシールドです。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1017
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1016
本体は折り曲げてボンネットアーマーに変化します。
又、牽引部接続のバーと手首穴&メックテック穴兼務の持ち手を付けられています。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1018
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1019
アクションです。
やはり、シールドにブレードというのは実にあいますな^w^
思えば、センチネルプライムはローダーの証にあのシールドを持ってたそうなので、今回のオプティマスもシールド持ちになって真の司令官という脳内妄想ダダ漏れで止まんないかっこよさだと思うのですよ♪


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1020 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1021
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1022
5mm穴に差し込むことで、シールド下部を使っての巨大クローアタックを!
何げに見立てただけですが、武器の幅が広がった感じで、実はお気に入りのスタイルになってたり。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1014
メックテックウェポン:その2はエリミネーターガン(左)とアサルトブラスター(右)の2丁拳銃です。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1024
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1025
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1026
何気に二丁拳銃だとホットロディマスを思い出しますねぇ。
今度映画が出るときには、ホットロディマスのムービー化も見てみたかったりしてみたり。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1027
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1028
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1029 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1030
両方ともにレバー操作でメックアップします。
DX以上のサイズなので、固定スイッチも完備。
重心が長くなり、少し武器のバランスイメージが変わりますね。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1031 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1032
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1033
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1035
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1034 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1036
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1037
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1038
更に2個を合体させて映画登場の武器形態を再現。
メガストライカーの完成です。
同時に前面部分のメックテックギミックは生きてますので、更に形状変化と、武器のバリエーションが非常に豊富なのです。
思ったよりも遊びがいがあるのですよ。
ジェットオプはジェットパックが遊びの幅づくりでしたが、今回はオプティマス単体を遊びつくすのにいい感じの武器セット付きバージョンといえるのかもしれませんね。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1039 TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1041
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1040
盾とセットで正規の遊び方を。
お互いバランスよくかっこよくで、なかなかに良いバランスでないかと。
シールドが大きい分、メガストライカーのごつさがうまく合いますね。


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1042
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1043
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1044
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1045
メックテックウェポンは、シールドの接地穴に差し込むことで、4種類の武装イメージで遊べます。
シールドがクローに見立てられるとわかって以来、凄く遊びの幅が広がりましたわ^w^;;;


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1046
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1047
ついでに、ボンネット状態にしたシールドは、手首持ちをさせることで巨大なグローブに見立てることも可能かも。
この装甲でオプティマスの渾身のパンチが決まったら、粗方のディセップは一撃粉砕じゃなかろうか・w・;


TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1048
TF DOTM DA-28 ストライカーオプティマス ロボットモード 1049
ただの色変えと思うなかれ、武器のバリエーションや遊びの幅は非常に高いと思います。
ぶっちゃけ、これ単体での遊びの幅が十二分の楽しめるのは、シールドのおかげと思って構わないかと。

グリグリ動かして遊びたいリーダー司令官とすれば、今時点ではストライカーオプティマスは十二分に満足できる良アイテムだと思いますよ。

ですんで、ストライカーオプティマスで遊ぼうの記事につながるのですよ~^w^ノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTM

comment

管理者にだけメッセージを送る

おはようございます。 え?もうストオプゲットしたんですか?
しかも限定のエナジーブレードまで・・・・
いいなあ~~(笑)
しかし本当にかっこいいですね・・・・・
惚れ惚れします。
今日は急いでいますのでこれで失礼します。
では!

"We must stop the Decepticons"これが去年の海外版HFTDオプティマスプライムの音声と同じですよ。

新セリフないか.....

ありがとうございます。

>Fネガさん
偶然早く来たそうで・・・・・・
アメリカ行く前なので大急ぎ更新でした。
エナジーブレードは販促品ではないですよ、DMK付属のものをゴムで巻いただけです。

>名無しものさん
あら、そうでしたか。
記憶とんでたかなぁ・・・・・・

いいですねえ、ストオプ^^

自分はバスターオプを持っていてイオンブラスタが分解しやすく、またその握りがユルいことが悩みなんですが、メガストライカーの場合はどうなんでしょうか??

ありがとうございます。

>せんとさん
思ったよりもかっこよく、盾の遊びの多さも素敵ですよ。
盾、すごく遊べる武器になってる^w^b

イオンブラスターは今回ついていませんので、メガブラスターについてになりますが、どちらも少しゆるいが、我慢できないほどではない適度な保持力という感じです。
ガチャガチャ動かして遊ぶにはちょっと気になりますが、飾ったりするにはなんら問題ない保持力かと。

誤字?

リーダーの証しの「シールド」のとこが「ローダー」になってますよ・wω・;)

Sオプ良いですね。劇中冒頭の対ワーム戦の司令官の雄姿が彷彿としますね><
・・・しかし諸々の事情で手に入るとして25日以降orz
それはは良いんですがキャンペーンのブレード(´д`;)シクジッタ

ありがとうございます。

>クーガーさん
・・・・・・後日直して起きます;w;

十二分にかっこいいのですが、好みも分かれているみたいですしね。
遊んだ分では良いバリエーションだと思うんですけどね。

ブレードは、友人に何とか抑えていただいたようです。
お土産もしっかり買っていかないといかんなぁ=w=;

やっぱり、剣は手持ちじゃないと、ですね

ありがとうございます。

最近のアニメや小説などでは、剣を手持ちというものでないのも増えてきたみたいですね。
ユニコーンガンダムの腕からビームなどもそうですし、いろいろなバリエーションが出てきてるのも、それだけたくさんの作品群が生まれてきたからだと思います。
個人的好みの選択がそれだけ増えてきたと思えれば、今後のいろいろな作品群に楽しさを探す楽しみが増えますね。

海外旅・・・海外出張お疲れ様です。
バスオプみたいに華やかさ?はないけどダークトーンが渋くてかっこいいですね。塗装はげを気にせずガシガシ遊べますし。渋いカラーが好きなんですかね、私(・ω・)
ただ、私の買った個体は右股関節のパーツが左のパーツになっておりビークルモードのとき後輪が浮きました。それで、メーカー側に交換してもらったんですけど・・・届いたものにカードが付いてこなかったorz
まぁシリアルナンバーはメモっといたんでよかったんですが。前買ったのより心なしか塗装も荒いような気も・・・ブレード2つ(音波とストオプの)手に入ったんでいいんですけど。
なんか愚痴みたいになってしまいましたね、すいません。

おかえりなサイバトロン星

出張お疲れさまでした(`∀´)ゞ

そして25日が過ぎまして、今日トイザらすに言ったら
不思議な事が起こった・・・w(実際は不思議じゃないです/笑)
装備させるべきS司令官全滅(近日再入荷予定)なのにブレードはまだあるΣ
なので代わりにTF500円引き期間だったしで、スカイハンマーくんをゲットしてきました><

肝心のS司令官は再入荷を首を長くしてまします=w=)ノ

ありがとうございます。

>organさん
あー、なんかそういうことってありますよね。
タカラトミーだけでなく、送ってみたらあれ?ってことはよくありますよ。
得になったこともあったわけだから、ラッキーと思っときましょう^w^;

>クーガーさん
無事に戻りました。
こちらもほぼどこでもまだブレードあるようです。
焦らなくてもよかったのかなと思う反面、安全策を取っていることが大事であると自分では思っております。
余裕かまして手に入れ損ねたほうがよっぽど後悔するし。

こちらでいつでも買えますので、何かありましたらどうぞ・w・ノ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット