宇宙の海は俺たちの海(SHフィギュアーツ ゴーカイレッド初回特典 ゴーカイダリン(レッド用))

とりあえず、新しいものも出さないとということで、「SHフィギュアーツ ゴーカイレッド」のレビューを差し置いて、本日の紹介品は「SHフィギュアーツ ゴーカイレッド初回特典 ゴーカイダリン(レッド用)」です。
TFが販促プレゼントキャンペーンするのと違い、バンダイはどちらかというと初回特典が多い気がしますね。
子供から大人までの幅広い購買層ゆえに長期戦を基本とするTFと、マニア向けホビー品ゆえに少量生産&短期決戦向けの販売方式な違いかなと思ったりしましたり。
そんな中で、このゴーカイダリンは無料なのがもったいないくらいの塗装レベルを有しているので、正直驚きです。
これ、製造費の回収分がSHFの売値には入ってるんでしょうけども、ここまで出来がいいと、もういいかと思ったりですよ。
では、リハビリかねてさくっとレビューですよぅ・w・ノ



パッケージは黒一色です。
やはり、パッケージのカラーなのもコスト増の原因なんでしょうね。
とはいえ、素敵塗装になって3パーツきちんと袋分けされてるのも素晴らしいなと。


ゴーカイダリン・レッド用です。
立って操縦すること前提なので、椅子の代わりにレッドを乗せる台がついております。
舵輪自体を180度逆さにして写真撮ってたですね、ゴメンナサイ^w^;
塗装は素晴らしくよくできてますし、おまけと言っちゃダメな雰囲気がすごくしています。
殿のお付きの黒子さんとは大違いな完成度に思わず嫉妬してしまう=w=;;;


実際にゴーカイレッドに乗ってもらったり。
個人的には、乗せる台の大きさがもう少し横幅があれば、ポージングの幅ができて持たせられるのにと残念な感じ。
乗せる台が立たせてぎりぎりの大きさなんですよねぇ=w=;;;

舵輪はすごくよくクルクル回転します。
スーパー超合金のゴーカイオー買ったら、一緒に脳内シュミレートして遊んでしまいたくなりますね。

SHFゴーカイレッドに付属のレンジャーキーを差し込むことも可能です。
「Let's GO!」シールでもあればもっとよかったかもですね。
ええ、完全に上下を勘違いして写真撮っていたんですよ、私;w;
スビバセンデシダァァァ~T皿T

と、ともあれ、飾り台としてもシチュエーションづくり的にも十分遊べるアイテムになっています。
次発売のブルー&グリーンでも、初回特典品が手に入るとうれしいところですね。
もっとも、それはTF3のDVD&ブルーレイや初代&2010の3作品の廉価版DVD販売というところから、予算次第なのですけどねぇ・・・・・・
スポンサーサイト