fc2ブログ

渋く鈍く輝く(メックテックキャンペーン第3弾 トリサイリウム・メックテックウェポン)

メックテックウェポンキャンペーン3弾 1001
本日の紹介品は「メックテックキャンペーン第3弾 トリサイリウム・メックテックウェポン」3品です。
いつも通り、3000円以上お買い上げで店頭プレゼントに。

ただ、ヤマダ電機他、映画が終了している今では新製品を入れていない店舗もあるそうなので、キャンペーン実行か否かの確認は必要かもしれません。

いつもより40分ほど遅れましたが、無事に3品捕獲できましたので、簡略レビューします。

(文書後日UP予定・・・・・・さすがに2日完全に寝きれてない・・・・・・少し寝せて;w;)

メックテックウェポンキャンペーン3弾 1002
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1003
今回はブラックメッキ版?をトリサイリウムという呼び名で表記してますね。
このトリプルレッキングクローは、DXバリケード付属のメックテックウェポンです。
回転&爪の自動開閉の2つ連動ギミックで変形。
自分は通常版のばねを外してつかってます。
DXでもやっぱり固定させてほしいなぁと思う=w=;


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1004 メックテックウェポンキャンペーン3弾 1005
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1006 メックテックウェポンキャンペーン3弾 1007
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1008
CMメガ様(クロニクルムービー)に持たせましたが、本体のカラーリングにマッチしていると思います。
この巨大なかぎづめがたまりませんね。
今回のアイテム、カラーリングからでいえば悪人側に向いた感じもしないでもないかも。


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1009
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1010
ナルレイソードは変形する側のみ付いてきます。
スタスクに持たせるのが基本なんでしょうね、カラーリングもあうだろうし。


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1012 メックテックウェポンキャンペーン3弾 1015
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1013 メックテックウェポンキャンペーン3弾 1014
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1016
でもダークスチールに持たせてみたり・w・;
本体の色合いとマッチングしてるのは、やっぱこっちだと思うんですよね。
メックアップも問題なく行えてOKでしたし。
これはこれで満足。


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1017
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1018
最後はバンブルビー付属のメックテック、プラズマブラスターカノンです。
マシンガンからカノン砲への銃型二段変形武器。
眼が赤いほうのバンブルビーに持たせるといいかと思うのですが、まだ持っていなかったので。


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1020
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1019
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1021
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1022
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1023
メックテックウェポンキャンペーン3弾 1024 メックテックウェポンキャンペーン3弾 1025
急遽目の色を落としているFBオプティマスに持たせてみた。
すごくはまっていて、満足したり^w^
大きさや形状的にも元々のコンボイ系ライフルに似ていていい感じなんですよね。


メックテックウェポンキャンペーン3弾 1026
今回のアイテム、出来れば二個ずつ欲しいのですが、出費の多さから断念に。レッキングクローにブラスターカノンは何とか手に入れておきたいアイテムですねぇ=w=;;;
今回のものは実際にかっこいいタイプばかりなので、そこは残念なところです。
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTMMECHTECH限定

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

どうも アルフェスさん
メックテックキャンペーン3種類すべてゲットしていましたか―
わたしは2つ・・・こっちにはビックカメラがありませんので・・・・・
トリサイリウムトリプルレッキングクローが手に入りませんでした。(悲)
手に入れるにはそっちに行くしかありませんですが今そんな余裕がありません。(懐も時間も・・・・)
ホントに地方コレクター泣かせなキャンペーンです。
アルフェスさんは幸多い多々買いが出来ますよう心より祈ります。
(追伸 なんかすごいスピードでレビューをいっぱい投稿しているようですがお体には気を付けてください)

No title

ナルレイソードが変形側のみ付いているのは、サンダークラッカーの固定用部分の武器に付けるためってのもあるかもしれませんね。
おそらくリカラー品も買わせる目的でしょう。
購入者を策略に嵌めるのが上手いですね、タカトミ侮り難し・・・。

No title

はじめまして。koujiFと申します。
Seibertron.comの記事からやってきました。
今回のメッキテック色いいですね、Primeの持ってるGun
だけは欲しかったんですが、諸事情で入手できず、残念ですT^T

どなたかが書いてました。悪っぽいOptimusに見えて相当よいですね^^。TransFormer初心者ですが、また覗かせていただきます。

よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

>Fネガさん
とりあえず、このゲットのためだけに深夜1:00に客先の飲み会を終了後に高速を移動。
深夜3:30に拠点に到着し、その後眠れないままにネットアップやレビュー写真撮影に一晩かけて、HAレッドフットをアップして買いに行きまして。
最近寝不足が祟る&なかなか寝れないなので、運転中は「事故っちゃだめだ!!」と叫びつつガムかんで仕事しております=w=;;;;;

うちのブログ見て購入参考にされる方が多いそうなので、できるだけと思って努力できる分はと動いております*w*;;;
健康と体力と相談しつつ、今後もがんばりますわ・・・・・・

熊本にもビックカメラはないので、九州的には福岡遠征しか手がないんですよね・・・・・・
ベスト電器と提携しているのだから、BBでもOKだったらすごく助かるのですが・・・・・・

>SDガムダンさん
ああ、それが正解でしょうね。
というか、策略というなぁ=w=;;;
企業は物が売れないと次が作れないのだから、販促という点では真っ当なんですよ。
とりあえず、サンクラにも武器持たせて楽しんでみますわ・w・ノ

>KoujiFさん
いらしゃいませ~・w・ノ
Seibertronさん始め、海外TFサイトでもちょくちょく記事を載せてくれてるようでありがたいですね。
海外サイトなので、写真の無断アップはしゃーないわ、もう^w^;
トイザラスの販促のブラスターなので、日本だとこれが比較的手に入りやすいんですよね。
その分数を少し多くしてほしくはあるのですが。

TF好きはみんなウェルカムですので、お気軽にコメントしてくださいね・w・ノ
今後ともよろしくお願いします^w^

No title

今月発売分は目ぼしいのがなかったので、
ひとつもゲットできてないんですよねー(汗)
黒いメッキテック、カッコイイです。

レッドフットやキュー、サウンドウェーブが発売する月にキャンペーンがあれば・・・!
メッキだけではなく、透明なメックテックウェポンもあったら面白いだろうな~とか最近思ってます。

連続更新、お疲れ様です。
どうか無理はしすぎませんように・・!

ありがとうございます。

>アンラ=マンユさん
私の方は、すべて購入なんてしてる分、無茶丸出しで購入ですからねぇ=w=;
今月はTFの新製品がない分、お店にとってもらっている分の回収でお金が流れますので、どうにもこうにも=w=;
透明なメックテックは面白そうですね。
数年後は割れが起こるでしょうが、ギミックの可動を見てみたくはあります。
体調と現状況が悪いのですが、何とかやってまいりますので、どうぞ今後ともよしなに;w;ノ

No title

ソードというには刃が短くてという気がしないんですよね
最近のTFの接近戦武器には不満です
勇者シリーズに出てくるようなデカい剣が欲しい
ドリフトのは刀だったし・・・

アメリカ人は剣文化が無いからな・・・

ありがとうございます。

>エアトスさん
いらっしゃいませ。
TFでは、剣を使う方がマイナーな方ですよ、これマジで。
昔からのおもちゃでも剣のほうが圧倒的に少ないですし、出来もチープですからねぇ。
スターセイバーやG2バトルコンボイが司令官クラスでも珍しいですし、海外では剣よりも銃の方が人気あるみたいですしね。
海外版フォートレスマキシマスにはマスターソードなどはついていないし、日本版TF一作目のヘッドマスターズにおいてつけられたものだから、正直言えばTFで剣を期待するのは難しいものだと思いますね。
勇者シリーズは和製TFという人もいますが、すでにあれの本質はTFから離れているものも多いですし、日本向けアレンジされまくっているので、過去未来も含めたTF世界に勇者世界のアレンジを求めるのは、逆に合わないのではというのが、両方のファンである私の見解です・w・;

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ありがとうございます。

ありがとうございます。
メールを送りましたので、ご確認くださいませ。
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット