fc2ブログ

蒼い悪鬼(TF DOTM DD-08 サンダークラッカー)

TF3 DOTM サンダークラッカー 1021
本日の紹介品は「TF DOTM DD-08 サンダークラッカー」です。

文章後日UP
一生懸命書いた文章が、吹っ飛ぶとつらいよね、特に3度目は;w;

閑話休題

サンクラの脇部分は撮影ミスです、すいません;w;
改めて写真取り直すのでご了承を・・・・・・

ブルーカラーに頭部のリカラーということで、リデコ部分が一個もないのですが、それでもイメージが大きく異なってきているのが実に好みなサンクラです。
メックテックの違いなどもありますが、総じてお気に入りなアイテムになっております。

では、3度目の正直;w;
DOTMサンダークラッカーのレビューです;w;ノ

TF3 DOTM サンダークラッカー 1001 TF3 DOTM サンダークラッカー 1002
パッケージを何度も見ていたんですが、なんで脇部分の変形間違えたかなぁと。
内封されてるパッケージからは、何気にG1ジェットが入っているように見えなくもない。
 

TF3 DOTM サンダークラッカー 1004 TF3 DOTM サンダークラッカー 1003
TF3 DOTM サンダークラッカー 1005
メックテックカードです。
今回の設定は、G1と違ってスタスクの忠実な部下だという・・・・・・
うん、やはりG1とは別の世界観のTFだよなぁと改めて納得した次第。


TF3 DOTM サンダークラッカー 1006
TF3 DOTM サンダークラッカー 1007
TF3 DOTM サンダークラッカー 1008
TF3 DOTM サンダークラッカー 1009
ビークルモードです。
青一色のラプターというのはフィクションゆえですね。
とはいえ、スタスクのようなサイバトロンタトゥーが入っていないのですっきりとしたイメージを感じさせます。
何気に尾翼の「F」のマークも入っているのね^w^b


TF3 DOTM サンダークラッカー 1010 TF3 DOTM サンダークラッカー 1011
TF3 DOTM サンダークラッカー 1012
フライトアクションです。
やはり、ビークルモードの出来がいいなぁ。
かっちりとしてパーツがはまっているので、見る角度から見ると実に本物っぽくはないでしょうか^w^b


TF3 DOTM サンダークラッカー 1013
TF3 DOTM サンダークラッカー 1014
メックテックつけてみた・w・
完全に別武器ということで、独特になるな、雰囲気が^w^;


TF3 DOTM サンダークラッカー 1015
TF3 DOTM サンダークラッカー 1016
TF3 DOTM サンダークラッカー 1017
スタスクと編隊を組んでアタック!
やはり、空飛ぶTFはかっこいいですね。
日本限定のスカイワープを8月に迎えれば、編隊飛行が楽しめますね^w^


TF3 DOTM サンダークラッカー 1018 TF3 DOTM サンダークラッカー 1019
TF3 DOTM サンダークラッカー 1020
ロボットモードです。
ここから、脇部分の変形ミスの写真は後日すげ替え予定です。
しばしお待ちのほどを。

イメージとしてはすっきりとまとまっているなというところですね。
スタスクと違い左右対称なので、バランスもそうですがまとまりの良さで安心感も。
特に背中のペイントラインが、とんがった翼のようなイメージを持たせてキャラクター性を立たせていますし、頭部のペイントパターンでマスクをつけた悪漢のようなイメージでお気に入り^w^b


TF3 DOTM サンダークラッカー 1025
TF3 DOTM サンダークラッカー 1026
スタスクと並べて。
ここにスカイワープが入ってポージングさせるのが楽しみですね^w^
ちゃんとキャラが立っていると思いますよ。


TF3 DOTM サンダークラッカー 1023 TF3 DOTM サンダークラッカー 1022
TF3 DOTM サンダークラッカー 1024
アクションです。
可動部位はスタスクと同じなので、割愛します。
とはいえ、腕の黒と顔の黒。
ここから昭和や19世紀などの悪漢のイメージを持ってしまって、なんか胸ときめく^w^;


はい、オイラは趣味が変でございます;w;


TF3 DOTM サンダークラッカー 1027 TF3 DOTM サンダークラッカー 1028
TF3 DOTM サンダークラッカー 1029
メックテックでアタックです。
最初は全然合わないなと思ってたのですが、ブレードとソーという組み合わせって、改めて見るとありだなと。
お互い違う切り裂く武器ですが、長さ的にあってるんでしょうね。
銃としてもバランスとれてるのではないかと。


TF3 DOTM サンダークラッカー 1031
TF3 DOTM サンダークラッカー 1032
とはいえ、せっかくなので同じタイプで並べます。
どちらもNEST製なので、親和性はばっちりだしね^w^b


TF3 DOTM サンダークラッカー 1033 TF3 DOTM サンダークラッカー 1034
TF3 DOTM サンダークラッカー 1035
次にスカイワープが来たらどう遊ぶかわくわくしています。
やはり、今回のサンダークラッカーがしっかりとしたキャラ性を立てているのが一番の理由ですね。
今回は、この悪漢顔、これに惚れました。
最初はメックテックの違いでがっかりしましたが、うん、これはありだよ、うん・w・b
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTMMECHTECH

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

こちらはある通販ショップでようやくTF3のデラックスクラス スタースクリームが定価の半額以下で手に入りました。
それに、このサンクラは鮮やかな青がかっこ良過ぎですよね。
映画が終わって、投げ売りにこのサンクラが密林などで入る様になったら、買う事にします。
やはり、実写版第一弾のヴォイジャークラスのサンクラと並べてみるのもよさそうです。
来た時系列が違う同じ名前の別人が揃いますね。

ありがとうございます。

>ニセジムさん
半額以下ですか・・・・・・もう投げ売りになっているのね;w;
個人的には、適度な値引きで購入してもらいたいとか思ったりです、メーカーもショップも利益でなければ取扱いやめちゃいますので・・・・・・映画も終わるし、これからそういうことがいろいろと起こりそうな悪寒がする;w;

閑話休題。
ムービー版でのボイジャーは3体とも頭部が共通で出てましたからね(スタスクだけG1カラーでしたが)、今回も形状はそっくりで出ますので、3体並べて楽しみたいですね^w^

No title

MOVIE1の後日談に当たるコミックでも戦艦ネメシスで
待機してたのですが、、、メガトロン失って帰還した
スタースクリームに流されるままに配下になった、、、
ような演出があったのでパアケ情報と同じような
性格みたいなんですよね、、、、
是非劇中で登場して欲しかったですわ

ありがとうございます。

>江東のマサさん
やはり、映画版はディセプティコン陣営の層が薄い気がしますね、軍団とかのモブキャラは多いというのに。
3体集めたものを今回記事にしましたが、やはりいろいろと燃えて楽しめますよ^w^b
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット