fc2ブログ

旅は始まったばかり(トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム を比較&遊ぼう)

トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム を比較&遊ぼう (1)
さて、せっかくなので映画バンブルビー版オプティマスプライムを色々なアイテムと比較してみたり、色々な関連武器を持たせたりで遊ぼうかなぁと。
シージ版のオプティマスプライムもアニメリファインで最新版ですし、そこらと比べてもおもろいかなぁと。

ではでは、サクッとどうぞ・w・


more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマースタジオシリーズバンブルビー

新たな旅路の果てに(トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム)

トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム (50)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム」です。

映画「バンブルビー」は、海外と同じく日本でもスマッシュヒットを飛ばし、初めて地球で出会った少女チャーリーと記憶を失った使命を帯びた戦士バンブルビーとの、交流と友情と冒険の物語として締めくくられました。
その中で、最後にバンブルビーが巨大な橋の上を走っていくラストシーンにちらっと現れる赤いキャブのトレーラー。
今回のビークルモードは、そのトレーラーに近しいものに変形する、ロボットモードはサイバトロン星の姿のものになります。

今までのマイケル・ベイ監督の本編からのスピンオフ映画ということで、トランスフォーマーデザインもこの映画のものに一新。
トラヴィス・ナイト監督の判断により当時のアニメG1の姿に極力似せつつ本編のエッセンスを加えた新しい姿のトランスフォーマーが登場しています。

今回のトイのデザインを見て、やっと実写版でG1トランスフォーマーのオプティマス(コンボイ)が出たと思う方は多々いるかと思います。
映画という観点で新たな市場を切り開いた本編版のオプティマスもその意義は十二分にあり、多くの映画からのファンも取り込むことができた分、今回のような旧来懐古的なデザインも新しく受け入れられるのではと、個人的には思います。

おもちゃのほうは、個人感想ね、四肢のもっさり感というか、ゴリラっぽさというか。
本編オプティマスと違い、すごく人間的な雰囲気のある各部関節位置や胴体・頭部・腰の大きさで、アニメのスタイルを想起させるのです。
素立ちではそう思わせつつも、動かしてみるとすごく人間から離れた可動の流れもあり、メカのアクションだなと感じさせます。
各部の変形関節と可動関節のそれぞれがうまく機能して、ポージングに大きな印象の変化を出させてるなぁと。

懐かしくて新しいという言葉が似合う、トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム のレビューです・w・ノ



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマースタジオシリーズバンブルビー

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット