「メェェガトロォォォン、へんし~ん!むがぁぁぁぁぁ!!」(トランスフォーマー マスターピース MP-43 メガトロン (ビーストウォーズ) VSダイノボット)

うん、要はビーストコンボイが倉庫の中で出てこないんだ、すまない^w^;
済まない;w;
でも、今回はこのMPビーストメガトロンがMPダイノボット付属のアイテムを使って遊ぶようなアダブターがもともとからついているというところで、MPダイノボットを出してきて遊ぼうかなぁと思うわけです。
どちらもデストロン陣営であり、同じ恐竜系であり、戦闘型の戦士であり、メガトロンは結果としてダイノボットの人生を終わらせたキャラクターでもあるしね。
絡んでいてもおかしくないなーと。
うん、どーあれこーあれ絡めて戦わせて楽しかったですよ^w^b
で、こちらではMPダイノボットと付属のスタンド「TFパワーベース」と変形について少しばかりご紹介です。
ではでは、サクッとどうぞ・w・ノ
俺がダイノボットだ!(トランスフォーマー マスターピース MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ) ビーストモード~変身!)
俺の秘密を教えてやるぜ!(トランスフォーマー マスターピース MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ) ロボットギミック)
俺と戦うかい?(トランスフォーマー マスターピース MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ) アクション)
お尻の下で支えます・w・ノ(トランスフォーマー マスターピース MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ) TFパワーベース)
行くぞ、みんな!(トランスフォーマー マスターピース MP38 コンボイ (BW) 伝説の総司令官Ver ビーストモード)
ゆくぞ!マジンザラック!!(トランスフォーマー マスターピース MP38 コンボイ (BW) 伝説の総司令官Ver ロボットモード)
さぁ、野獣の戦いだ!(トランスフォーマー マスターピース MP38 コンボイ (BW) 伝説の総司令官Ver で比較関連)
見よ!野獣の力を!!(トランスフォーマー マスターピース MP32 コンボイ (ビーストウォーズ) ビーストモード)
さぁ、ビーストウォーズがはじまったぞ!(トランスフォーマー マスターピース MP32 コンボイ (ビーストウォーズ) ロボットモード)
野獣闘技(トランスフォーマー マスターピース MP32 コンボイ (ビーストウォーズ) で比較アクション)
おもちゃは自由に遊ぶものなんだ(トランスフォーマー マスターピース MP32 コンボイ (ビーストウォーズ) で遊ぼう)