fc2ブログ

アマゾンライダー、「ここ」に有り・w・♪(S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾン (真骨彫製法))

SHフィギュアーツ 仮面ライダーアマゾン (真骨彫製法) (1)
本日の紹介品は「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾン (真骨彫製法)」です。

人間そっくりの筋肉の位置などで、さらに撮影スーツと造形のかっこよさを両立させている真骨彫製法
今回は、その筋肉の躍動感そのものな昭和ライダー、仮面ライダーアマゾンがリリースされました。
過去のshf仮面ライダーアマゾンもすごくよく動くアイテムでしたが、今回のものは動きは抑えつつも塗装や頭部バランスなどでさらに映像に近づけたもので、さすがの真骨彫だと思えるものでした。

うーん、ジャングラーを倉庫にしまってなきゃ、さらに燃えて遊んだんでしょうけどねぇ・・・・・・

ノスタルジーを思い出しつつ、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾン (真骨彫製法)のレビューです・w・ノ


文章後日追加



more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツ仮面ライダー真骨彫製法

野獣合体!!(トランスフォーマー パワーオブザプライム PP-31 プレダキング シールなし)

トランスフォーマー パワーオブザプライム PP-31 プレダキング シールなし (35)
除け者は速やかに排除、非常の獣・w・

本日の紹介品は「トランスフォーマー パワーオブザプライム PP-31 プレダキング シールなし
です。
毎年販売される大型アイテムのタイタンクラス。
今回は野獣合体戦士のアニマトロンが販売になりました。
過去に出たデバスターと同じ大きさのカテゴリーなので、ディセプティコン側は超巨大な合体ロボが2体もいるということに^w^;

今回のアイテムはホイルシールがついているのですが、POTPはモールドの上にシールを貼ることをやっているシリーズです。
実際に貼らなくてもアニメイメージに近い姿を楽しむこともできるので、おもちゃへの近づきなどで楽しみたい方はシールを貼って、そうでない方は貼らずにガシガシ遊ぶほうが楽しいかとも思います。
私はシール貼るので、まずは貼ってないものを記録的に記事アップ。

では、POTP アニマトロンのシールなしです。
サクッとどうぞ・w・ノ

POTPプレダキング販売前の、過去記事紹介~
アニマトロン部隊、現る!!(WELCOME TO TF 2010 TF アニマトロン巨重合体兵 プレダキング 2010エディション)
誕生!プレダキング!!(プレダキング 2010エディション)

文章追加予定・・・・・・



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーPOTP

黄金の魂(新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー)

新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー (36)
本日の紹介品は「新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー」です。

ブラックシンカリオンの販売とトリニティの販売で、これでシンカリオンはほぼ出尽くしたのかなぁと思っていたのですが、この秋口にどでかいアイテムがまさかの販売です・w・;
しかも、今回のアニメ初登場の実在品新規造形アイテム。

そのスタイルも、既存のスタイリッシュで華奢な姿のシンカリオンに対して、箱・箱・箱というような、戦隊ロボットのような頑強なイメージのアイテムとなり、ほかのシンカリオンらを手助けする守護神のような佇まいと風格も出しています。

クロス合体も、面白い変形と同時に補強アームを本体に内蔵し、簡単にはばらけないようにしつつ、ジョイントは幼年齢向けにはめやすく外れやすい破損防止の機能を考えたものになっています。
武器のレーザーユニットも、 ブラスター・ソード・ブースターと3段変形の大型可動アイテムなので、ほかのロボットに持たせて遊んでしまったり。

主人公らのシンカリオンを助ける大型戦士、シンカリオン ドクターイエローのレビューです・w・ノ

文章後日追加・・・・・・


more...

灼熱のハンター(トランスフォーマー SS-13 シャドウレイダー)

トランスフォーマー SS-13 シャドウレイダー (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-13 シャドウレイダー」です。

こちらもSS-10のロックダウンのリデコリカラーになります。
とはいえ、このリデコ部分は頭部のマスク版であり、分解してロックダウンと取り換えるなどで遊ぶもできるかなぁとかいう非公式の遊び方を狙いつつ。
専用の武器も新造された、映画では出てきた、かも、しれない=w=;、ロックダウンの部下的なトランスフォーマーですね。

そういう部分で購入に消極的な人もいるかもですが、個人的にはこのシャドウレイダーのビークルモードがすごくかっこいいの^w^ノノノ
エアインテークのブラック塗装など、ロックダウンではされていない追加塗装も多く、ヘッドライトのクリアパーツでのシルバー塗装の魅力もあるし、ロボモードもブラックとオレンジがうまくマッチしたバランスですし。

買ってみて、動かしてみてすごく気に入るという、いつものTFマジックがここでも炸裂なのでした^w^;;;

では、SS-13 シャドウレイダー のレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーロストエイジスタジオシリーズ

お色直しの鮮やかさ(トランスフォーマー SS-14 ラチェット)

トランスフォーマー SS-14 ラチェット (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-14 ラチェット」です。

既にSS-04で販売されたラチェットをDOTM版にリペイントしたアイテムなので、可動や変形は同じものになります。
ですので、映画第三作のビークル&ロボットモードでの違いを楽しんでいったりするのが正解かなぁと。
SS-04版とはライトの塗装ほかで異なる部分もありますが、ビークルの側面のタンポ印刷などビーグルの完成度も高く再現されてます。
また、EMPブラスターが回転ノコの代わりについています。

では、SS-14 ラチェットです。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTMスタジオシリーズ

戦場の守護者(トランスフォーマー SS-15 アイアンハイド)

トランスフォーマー SS-15 アイアンハイド (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-15 アイアンハイド」です。

映画1~3作に登場した、有名レギュラーのトランスフォーマー名。
赤い色の古参兵は、映画の中では漆黒の歯の妖精・・・・・・もとい、戦闘のプロフェッショナルとなって登場しました。
その人気は非常に高く、3作目で攻撃を受けて殉職した際には悲鳴を上げるファンの声が・・・・・・

そして、そのせいなのかどうなのか、世界中で人気の彼は日本でも品薄になってしまうのでした^w^;;;
人気がある分再販はかかると思いますので、再販を待たれるのもありと思うのですね。

で、うちのブログでも過去に何個もレビューしているのですが、

目にもの見せてやるぜ!!(TF DOTM CANNON FORCE IRONHIDE)
迫力の究極戦士(TF DOTM IRONHIDE(Leader class))の3
迫力の内臓ギミック。ガトリングチェストがまわる、まわるっ!(TF DOTM IRONHIDE(Leader class))の2
迫力のブラックボディ(TF DOTM IRONHIDE(Leader class))
机の上が埋まりかねないね、サイバーバース(TF DOTM CYBERVERSE IRONHIDE)
ダイエットはスパルタン効果(トランスフォーマー DA04 アイアンハイド)
あけおめ!TF2011年の12(TF Hunt For Decepticons Walmare限定 THE FURY OF BONECRUSHERの1)
「運がいいかい?」(TF AUTOBOT ALLIANCE AA-02 アイアンハイド)
戦士として(TF HUNT for the DECEPTICONS IRONHIDE)
俺の銃を見せたかっただけさ・・・・・・全部!・∀・(TF MOVIE REVENGE N・E・S・Tシリーズ RECON IRONHIDE)
机の上の戦いは第二幕へ(TF MOVIE REVENGE EZコレクション2)
「この星でてく?」「オプちゃんいやがるし」(TF MOVIE REVENGE ROBOT REPRICA IRONHIDE RACHET)
「Go! sam!!」(TF MOVIE Allspark Power Voyager Offroad Ironhide)
「Are You Lucky?」(TF MOVIE Premium Series Movie Voyager Ironhide)

今回のアイテムは、最初に販売されたボイジャークラスの大きさですが、スタイルや変形、そしてアクション時の安定性などでは数クラス上の立ち位置のものに仕上がっています。
(半面、メックアライブやオートモーフのようなギミックはありませんが)
特に肩部のアーマーは、今回独自の手法によって見事にアーマーとして再現。
アクション時に動きやすく取れやすいという、従来からのアイアンハイドの問題点を見事に解決しているので、動かして遊ぶのにストレスがほぼ感じないという。
映画キャラの完成度としてもビークルとしても十二分の完成度のアイアンハイドであり、手に取って思わずうなる出来に仕上がっていると思います。

では、SS-15 アイアンハイドのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーMOVIEスタジオシリーズ

守ることが使命(トミカ ドライブヘッド 01MKII サイクロンインターセプター フォースフィールドモード)

トミカ ドライブヘッド 01MKII サイクロンインターセプター フォースフィールドモード (1)
本日の紹介品は「トミカ ドライブヘッド 01MKII サイクロンインターセプター フォースフィールドモード」です。

映画ドライブヘッドの隠し玉としての主役機「サイクロンインターセプター」。
他のドライブヘッドがマスター・ホワイトパール・メガマックスとそれぞれパワーアップし、新型サポートビークルも登場した今回の映画の中で、主人公機もマークⅢになるのだろうと期待した大きなお友達や小さなお友達も多くいたわけで。

そして、サイクロンインターセプターが敵に倒された!
敵だった博士が出てきた!!
これはパワーアップフラグっ!!!




うん、守るほうでのパワーアップどした・w・;

ということで、今回の映画サイクロンインターセプターは、その車体を輝かせてのフォースフィールドモードという商品で、青い部分のブルーメッキ版で販売となりました。

このブログは個人ブログなので、言いたいこと言ってもいいわけでということで(ネタばれ含む)

正直いえば、これもありかとは思う大人側の見方もあるんですけどねぇ。
無理してでも新型やテスト機の増加パーツと合体して映画の最後のクライマックス間を盛り上げていいのにと思うんですが、最後は敵の中にフォースモードで飛び込み、ヒロインを助け出してというとこなんだけど、すごくあっさり感を感じたり。
時間を60分に抑える中でいろいろな見せ場を出した結果なのかもしれないけども、やはりZにグレートとかシャイニングにゴッドというか、そういうカタルシスも欲しいなぁというんはおもちゃもの的にはあったんだよねぇ。

ただ、ドライブヘッドのレスキューという点で最後に助けたのは良いなぁと思いつつも、やはりサイクロンでなく新型主人公機でもできたよねと思うのですよ。
予算が出せなかったのか何が原因かは知らないけど、大型ロボットヒーローアニメが少ない中での綺羅星であったわけなので、最後までかっこいい新型が出てほしかったとは思うのでした。


とはいえ、ブルーメッキに銀ラインの輝きなどは子供さんらも楽しめるかっこよさを引き立てていると思います。
ストーリー的にも映画のみの特別バージョンっぽいので、ネット枠でもいいのでドライブヘッド新作を続けて、マークⅢをまた出してほしいなぁとは思いますのでした。

ということで、映画の記念的な新製品のサイクロンインターセプター フォースフィールドモードのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃドライブヘッド

ダーティに生きよう(トランスフォーマー SS-10 ロックダウン)

トランスフォーマー SS-10 ロックダウン (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-10 ロックダウン」です。

すでにロストエイジの時に販売されたことはありますが、映画本編の活躍に対しての造形やアクションなどで、おおむね満足に至らないという人が多数いたという中で、今回のスタジオシリーズのロックダウンはその留飲を十二分に下げるアイテムに仕上がってると思います。
MBシリーズでの旧ロックダウンやロストエイジでのロックダウンでも武器や塗装の密度の良さもあり、その時点では私も高評価だったのですが、このスタジオシリーズは、うん。
映画をのものをよくこの値段でこの大きさで仕上げたものだと思うことしきり。
数ランク上のものに仕上がってしまってるわぁとね、うん。
これは抑えとかなきゃもったいないという出来に仕上がっています。

細かい造形部分、頭部の映画イメージを取り込み見事に再現した造形は、スタジオシリーズの評価を十分に高めることはできたものだと思います。
このアイテムは、言葉で説明よりも見たほうが素晴らしく楽しめると思うので、さっさとレビューに行きましょう。

では、「トランスフォーマー SS-10 ロックダウン」のレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ロストエイジスタジオシリーズ

軍医、よく動く(トランスフォーマー SS-04 ラチェット)

トランスフォーマー SS-04 ラチェット (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー SS-04 ラチェット」です。
このアイテムはスタジオシリーズ第一作目でしたが、今週にはダークサイドムーン版も出るのでおさらい理由に記事アップです。

ラチェットは1~3作目に登場した映画版トランスフォーマーのレギュラーでしたが、人気に反して4作目ではすでに死亡というとんでもない展開で、当時悲鳴を上げていた身近な人間らを数名見てたり^w^;

いい感じに人間味のあるキャラクターだったんですが、残念なところです=w=;

今回のスタジオシリーズは、過去の変形機構でも良好なものは再構築しており、今回のラチェットも過去のダークサイドムーンDXでの変形機構を流用しつつ、各部をリファインしています。
アクションにおいては、脚部の可動が非常に優秀で、力強いポーズや膝立ちなど実によくできますね。
肩のロック機構なども込みで、初めて買って楽しいTFの一つに挙げられる出来と思います。

では、トランスフォーマー SS-04 ラチェットのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマースタジオシリーズ

3体合体トリニティ!(プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン シンカリオントリニティ のぞみ・ひかりレールスター・みずほ)

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン シンカリオントリニティN・H・M002
3体のシンカリオン700シリーズは、通常のシンカリオンと比べて小柄の一両変形でしたが、それぞれが車両での分離合体を果たし、可動部分は通常のシンカリオンシリーズにない部分もありました。
その分離状態をさらに組み合わせることにより、シンカリオンシリーズ初の3体合体戦士となるのです。

TFの古いファン的にはスクランブル合体のような、1980年代の合体ロボのような、戦隊ものの手足合体のようなって感じがわかりいいのかな、胴体・両手足が合体した後に専用のマスクを取り付けて、のぞみ・ひかりレールスター・みずほの3モードの巨大ロボに変形します。
回転軸を活かしてのポージングなど小柄でもその楽しさやスタイルのがっしり感は通常シンカリオンタイプにない魅力です。

ではでは、3モードをそれぞれご紹介です。
写真のみですが、購入の参考にでもどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : シンカリオン

さくらの風(プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 09 N700みずほ)

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン N700みずほ023
今回は古いアイテムでご紹介。
「プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 09 N700みずほです。

明日の6日には、TVアニメ版のシンカリオン700シリーズがセット箱のシンカリオントリニティとして販売されますが、アニメ前のシンカリオンではそれぞれが単体で販売されていました。
私のほうは2年前に当時の販売品を個別に買っていたので、2016年の蔵出し記事でご紹介です。
写真のみですが、今週販売分の購入の参考にでもどうぞ・w・ノ

シンカリオントリニティセットは、アニメ版で使われるShincaが追加されています。
また、各武器は青メタリック成形色になっています)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : シンカリオン

カンカン静かにサイレンスカー(プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 08 700ひかり レールスター)

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 700ひかり レールスター023
今回は古いアイテムでご紹介。
「プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 08 700ひかり レールスター」です。

明日の6日には、TVアニメ版のシンカリオン700シリーズがセット箱のシンカリオントリニティとして販売されますが、アニメ前のシンカリオンではそれぞれが単体で販売されていました。
私のほうは2年前に当時の販売品を個別に買っていたので、2016年の蔵出し記事でご紹介です。
写真のみですが、今週販売分の購入の参考にでもどうぞ・w・ノ

シンカリオントリニティセットは、アニメ版で使われるShincaが追加されています。
また、各武器は青メタリック成形色になっています)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : シンカリオン

700シリーズが走る(プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 07 700のぞみ)

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 700のぞみ027
今回は古いアイテムでご紹介。
「プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 07 700のぞみ」です。

明日の6日には、TVアニメ版のシンカリオン700シリーズがセット箱のシンカリオントリニティとして販売されますが、アニメ前のシンカリオンではそれぞれが単体で販売されていました。
私のほうは2年前に当時の販売品を個別に買っていたので、2016年の蔵出し記事でご紹介です。
写真のみですが、今週販売分の購入の参考にでもどうぞ・w・ノ

シンカリオントリニティセットは、アニメ版で使われるShincaが追加されています。
また、各武器は青メタリック成形色になっています)

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : シンカリオン

人間がトランスフォーマーになっちゃった!?(トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~)

トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~ (1)
トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~ (2)
本日の紹介品は「トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~」です。

うん、実際の人間がTFのキャラとして商品(限定品とはいえ)されたってのは初めてでないかな?
このアイテム、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ「ダウンタウン」さんの番組、『ダウンタウンガキの使いやあらへんで!!ガキの使いやあらへんで』のDVD/BD「絶対に笑ってはいけない科学博士24時」という商品の購入特典になります。

科学実験というとこでメカからTFって流れなのかどうかは知りませんが、音声ギミックを持ったフォートレス素体を利用し、、浜田雅功さんをヘッドマスター化したドナリマスと、松本人志さんをヘッドマスター化したグチリマス、そしてヘッドマスター素体は変形して藤原寛さんモチーフの巨大ヘッドになるという構成。

今回10種類の音声が浜田さんと松本さんと藤原さんによって録音されてます。
この番組のファンの人は藤原さんの「トランスフォーム」とかおもろいのだろうなぁとw
また同時期にダウンタウンさんのSHFが、バンダイの魂ウェブ商店で限定販売されたりもありでダウンタウンのファンの人にとっても楽しめるコレクターアイテムになっているのではないかなぁと思います。

私のほうはTVあまり見ないもんで、ダウンタウンさんは知ってはいるもののそれに類する遊びはちょっとわからずで。
あくまでもおもちゃという部分でのレビューになるかなぁと思います。
ファンの方にはすいません・w・;

では、ガキの使いやあらへんで限定生産、トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~のレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定ダウンタウンガキの使いやあらへんで

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット