fc2ブログ

「わしが/俺様が、破壊大帝だ!!」(トランスフォーマー レジェンズ LG-63 G2メガトロン)

トランスフォーマー レジェンズ LG-63 G2メガトロン (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズ LG-63 G2メガトロン」です。

海外ではシルバーでG1メガトロンイメージとして販売された、ヘッドマスターのメガトロン。
現物は関節の緩さなど多くの問題があったわけですが、それでも頭部の完成度の高さや新たなメガトロンということで日本での販売も期待するマニアも多くいました。
今回日本では、トランスフォーマーG2で販売されたミサイルタンクメガトロンのモチーフで、G2カラーとして販売されました。
雰囲気もブルーを各部に配置し、G2メガトロンのイメージを極力再現していますね。

ちなみにレジェンズですと、すでにヘッドマスターメガトロンが存在するのですが、その矛盾(というよりもコミック先行の為に生じた結果か)をまさかの展開でダブルメガトロンの存在を打ち立てました。
うん、おもちゃショーやモールに期待するからね、緑は大事だよ=w=

謎の存在(w)である、ビーストマシーンズからのノーブルもお供に加え、LG-63G2メガトロンのレビューです・w・ノ

文章追記予定


more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

ターゲット・オン!(トランスフォーマー マスターピース MP-40 ターゲットマスターホットロディマス)

トランスフォーマー マスターピース MP-40 ターゲットマスターホットロディマス (1)
ちょっと業務も一段落したので、ミニ復帰です。
新期品の販売時期にはなんとか時間作りたいなーとは思うのですが(その分普段はアップ作業は中々できず・・・・・・)

今回の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP-40 ターゲットマスターホットロディマス
です。
すでに販売されているMPホットロディマスのカラーリングを変更し、海外版MPホットロディマス(MP-09ロディマスコンボイの海外版)につけられていたターゲットマスター ファイアーボルトの付属となった別バリエーションのものです。
そのバリエーションは、日本の展開とは違う派性に繋がった3本のミニシリーズ、トランスフォーマーリバースでのホットロッドの物であり、作品の中でホットロッドやブラーにカップなどがターゲットマスターとして進化した姿になるのです。

過去のホットロディマスと比べて、頭部の色分けや各部の塗装の色の明度が一段回抑えられ、顔さえ若々しくなければアニメのロディマスコンボイでいけるカラーなんじゃね?と思っていたり。
前のものが若々しいイメージだとすると、このカラーは年代をえてきたような密度も感じます。

新しく(造形自体は過去のものですが)パートナーとなったファイアーボルトも加えて、MP-40 ターゲットマスター ホットロディマスのレビューです・w・ノ

フューチャー2005(トランスフォーマー MP28 ホットロディマス ビークル・ロボットモード)
驚異の可動性(トランスフォーマー MP28 ホットロディマス アクション)


文章追記予定未定


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

過去記事00G:ヒロイック:ファイナルリターン?(トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル)

トランスフォーマー マスターピース MP-12_ ランボル (19)
うん、なんつうか更新の無いサイトのスポンサー広告を見て、人間ドックで会社休みなのでちょこっと記事お越しをしてみるかなと。
今回の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP-12+ ランボル」です。

多分、同一人物で再販バリエーションがとても多いのはこのランボルでないかなぁという漠然とした記憶が。
たしか、ランボル・G2・TF博・アニメカラーで4つかなぁ。

アイテム自体は第二期MPシリーズの中型アイテムとしては代表的なもので、その変形もパネル展開による脚部形成などで驚きを持たせたアイテムでした。
その後の中型カーロボットの布石になっていった成功例と思います。

今回のMP+(プラス)シリーズはアニメカラーで再販するシリーズのもので、アラートに続いて2個目になりますね。
顔や武器、ウィンドウのカラーはアニメ寄りに。
そしてエンブレムについてはアニメでは描かれていないので微妙な色変えのオミットとなっています。
ですが、昨年販売されたMPサンストリーカーのアニメ寄りのデザインに対してのパートナーキャラとして並べるのに適したカラーになっているとは思います。
過去の販促アイテムも色変えで全種付属しているので、アニメ版にこだわる人にはおすすめのアイテムになってるかなぁと思います。

ではでは、MP-12+ランボルさんのレビュー記事です。
サクッとどうぞ・w・ノ


新生の紅いスポーツカー(トランスフォーマー マスターピース MP-12 ランボル ビークルモード)
ルールブレイカー?クリエイター?ウォーリアー?(トランスフォーマー マスターピース MP-12 ランボル ロボットモード)
プレイバリューと拡張性(トランスフォーマー マスターピース MP-12 ランボルで遊ぼう!)
手に感じる変化の楽しさ(トランスフォーマー マスターピース MP-12 ランボル トランスフォーム)

昭和世代の憧れのスーパーカー(TF EXPO MP-12 ランボルステッカー版)

戦いの果てに、君は何を見るのか・・・・・・(トランスフォーマー マスターピース MP-12G ランボル G2バージョン ロボットモード)
戦士は生き残った・・・・・・(トランスフォーマー マスターピース MP-12G ランボル G2バージョン ビークルモード)


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーマスターピース

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット