fc2ブログ

色々あったな、2016年(2016年をちろっと振り返って)

2016年もいよいよ終わりですなぁ。
激動の一年でした。

初めてBOTCONに参加し、世界のファンや世界のTFってのを肌で体感したこと。
開催からずっと参加してる伝説の6人(だったかな)という方々がいる事や参加している中に日本人のモデラーの方も多く、TFに日本人は確実に要としているんだなぁとか。
坂本先生やアンドリューさんや日本TFと海外の融合の一端を感じられたリ。
何より、あれだけの量のおもちゃやイベントを3日間体感できたのはすごい思い出だった。
P4086502.jpg



野外ロックフェス的な感じでの小雨の中のスタンブッシュのすごく思い出に。
ボットコン2016旅行記004



そして、帰ってきて。
ボットコン2016旅行記063


2日後の熊本地震で余韻がすべて吹っ飛んで、後は会社での立て直しに参加して色々公私ともに異常なほどにスタンスが変わる一年だった。

そんな今日なので、ツイッターに珍しく色々思うとこを書いてみたりしてましたなぁ。
あ、ツイッターといえば多くの方々やタカトミツイッターにも絡んでいただいてほんとにありがたいです。
いつも皆さま、ありがとうございます。

そんなことで、今日のツイッターの文書を採録。
多分、今日の自分がそこにいるなぁと思ってみて。

ではでは、2017年も地道にTFは楽しい、ナーフは楽しい、ニャル子さんは好きですよという3つで行っていこうかなぁと思ってます。
本年は誠にありがとうございました。

来年も、「ひげひげな、おもちゃの日常」をよろしくお願い申し上げます・w・ノ マタネー

more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

我が名はGINRAI(トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ロボットモード)

トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ロボットモード (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ロボットモード」です。
ロボットモードでのLGスーパージンライですが、各部の新規金型のパーシャル品になっています。
この新規金型でのパーツが、各部の可動を増加していてアクションポーズがよくきまります。
反面、足首は各軸可動が密集しているので、ポージングして立たせるときには足首の接地具合をよく確認する方がいいです。
かかと部のパーツがネジ締め式ですが、クリックがあるわけではないのでポージング中に重さで閉じたりもするんですね。
基本的に足首の接地。
これを意識していれば、かっこいいポージングでいろいろ飾れるんじゃないかなぁと思います。

では、各アクションポージングで遊びつつ、トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ロボットモードのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

生まれ変わるときが来たよ(トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ビークルモード・ゾーンモード)

トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ビークルモード・ゾーンモード (1)
本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ビークルモード・ゾーンモード」です。
既に海外で販売されていた、TRオプティマスプライムの素体をベースに、日本ローカライズで日本版パワーマスターオプティマスなスーパージンライをモチーフにリデコしたアイテムですね。

ただ、このアイテムはもはやリデコとは言えないくらいの改修度合いです。
今回のレジェンズシリーズや大本のTRシリーズでは、変形の概念をベースに一部金型共有での別種TFが生まれており(パーシャルと呼称されているらしい⇒トランスフォーマージェネレーション2017vol1より)、その流れをこのアイテムも組んでいます。
このアイテム、ビークルモードではキャブと後部のテールランプ部しか変化している部分はないのですが、ロボットモードになると肘先・足首・太もも・胸、そしてヘッドマスターの顔自体がガッツリ新造されているすさまじいアイテムになっています。

ヘッドマスター化していますが、コミック時での設定はまさかのトリプルマスターというニューカテゴライズという。
そしてこの坂本勇人先生のコミックも、十二分に満足できる6Pフルカラーでマスターフォース本編を思わせるストーリーに。

正直、年末を飾るのにふさわしい出来のすごく遊びごたえのある商品に仕上がっています。
来年5月には合体戦士のゴッドボンバーが販売、その時点で最強総司令官のゴッドジンライがリニューアルで平成に登場というのもあり、ファンとしては抑えておくのが必須のアイテムに仕上がっていると思います。

ただ、コンテナはメトロマスタークラスは使えるものの、あくまでも形だけというのになってるのは、マグナス素体利用での流れからかなぁと少し残念ですけども、もともとレジェンズ&コンバイナーウルトラマグナス自体がメトロマスタークラス推奨だったと思い返せばおかしくはないのだねとも思いつつ。

まずは、ビークル・ベース・そしてヘッドマスターにG1・海外との比較も交えての記事で出してみます。
では、トランスフォーマー レジェンズ LG35 スーパージンライ ビークルモード・ゾーンモードのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

メリークリスマス!明日の朝にはおもちゃとあそぼう(2016 クリスマスなネタ)

2016 Xmasネタ (7)
そーれは、きょうのーひるー
さんたーのーおっさんがー

e-hobbyのコンボバットが12月24日に到着となり、もうレビュー時期も過ぎてしまってるけども、なんかネタにしたいなぁと思ったら、ふと降りてきたのです・・・・・・


「ひげよ、ひげのとある人よ・・・・・・ネタの為に、ホールケーキを買うのです・・・・・・割引やなんやら気にしてはなりません・・・・・・

ネタをせずして何が芸人やねん。」


神様、僕はただの会社員です=w=

けど、神様がいうには買わないといけないなぁと。
いやだなぁ、ホールケーキなんて一人じゃ食べれないのに(イソイソ
こんなに寒いのに、何をしに外に行けというんだかぁ(ニコニコ)

でも、真面目に糖分の塊だし、買うのはほんとに気が向いてからだなぁと思っておりました。
ほんとだよ?


世の中の身近なケーキショップに、カロリーハーフケーキなんてものがあるなんてのが悪いんだ;w;
悲しみのただのネタ記事です。
ウルっと泣いてどうぞ;w;ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー

「「「我ら、正義を守る!!!」」」(トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セットで比較)

トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セットで比較000
今回の司令官、ハイパーサージシリーズとマイクロンセットで日本は2体バリエーションが出ています。
そこに海外版ハイパーサージを足すと、都合3体の司令官が出ているわけで。
集めてしまいました=w=;

いや、マジで気に入ってるんだよね、この型は。
海外版、ハイパーサージ、ゴッドと並べてみると変化の系譜をまた楽しめる感じで、色々楽しませてもらいました♪

では、ゴッドオプティマスセットに付属のハイパーマイクロン2種とマイクロン1種を共にしつつ、ゴッドオプティマスらを比べていきましょう。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアドベンチャー

私が皆を守るのだ!(トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セット)

トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セット020
本日の紹介品は「トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セット」です。
すでに販売されている、ハイパーサージオプティマスの素体をアニメカラーに再現し、新たなトイ限定の武器として、クリアーマイクロン2種と金型変更して3体のマイクロンと合体できるゴッドソードを取り付けた、DXセットに当たります。

アニメのほうのトランスフォーマーアドベンチャーも3期シリーズは佳境に入っており、前作プライムでの敵キャラ、スタースクリーム一派との戦いとなっていますが、今回のオプティマスのエアロボルトとの合体スタイルはちょうどクリスマスシーズン以降に登場していくので、クリスマスのプレゼントアイテムとしては同時期配信での楽しみも味わえるやもしれません。

アイテム自体は、もともとロボットモードのスタイルの良さと変形の難易度の低さから、初めてのボクのTFジャンルって枠に個人的には入るかと思います。
トランスフォームギミックが4体分、合体してライト&サウンド、可動も非常に豊富、武器合体のバリエーションも豊富、専用マイクロンとの合体によるパワーアップ形態と、男の子のおもちゃのわくわく感はてんこ盛りなので、色々今でも動かして遊んでしまっていますね。

では、トランスフォーマー アドベンチャー TAV61 ゴッドオプティマスプライム マイクロン超合体セットのレビューです。

文章本日中追加予定・・・・・・
なんか、インターネットの通信がうまくつながっていない=w=;;;コレデ4カイノツクリナオシ・・・・・・

追記:文章追加終わりました・w・



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアドベンチャー

厳峻Zone(S.H. Figuarts 仮面ライダーアマゾンアルファ)

S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンアルファ (00)
本日の紹介品は「S.H. Figuarts 仮面ライダーアマゾンアルファ」です。

養殖のライダーに対し、野生のライダー。
仮面ライダーアマゾンの外観をリファインしたかに見える、ピラニアアマゾンなわけですが、主人公の頑なな信念かつ豪放磊落なキャラと戦闘においてはプロフェッショナルであったとのことで、昭和アマゾンのオマージュに見えつつも、その戦い方や姿は全然そうは見えないという新たな個性の持ち主だったようですね、映像媒体では。

商品のほうは、モールドのずれもなく塗装も良好で、キャンディ塗装のメタリックな赤い輝きが実にかっこよさを引き立てています。
反面、何となしに龍騎サバイブやクウガのような塗装欠落になりそうな気もして、ちょっと怖かったり・w・;

可動のほうも、初代とオメガの中間くらいの可動域を達成しています。
こちらは~で遊ぼうの比較のほうで。
まずは、アイテムの面白さやいかにらしいポーズをつけるかにちょっと頑張ってみようかなぁとか思ったりです。
では、S.H. Figuarts 仮面ライダーアマゾンアルファ のレビューです・w・ノ

獣か人か(SHF 仮面ライダーアマゾン)
純粋Armour(S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンオメガ)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツ仮面ライダー

焼きは任せろー(TF G1 潜伏員リパッグ・Repugnus)

TF G1 潜伏員リパッグ・Repugnus027
気分転換。
本日の紹介品は「TF G1 潜伏員リパッグ・Repugnus」です。

BOTCON2016でのディーラーブースで箱なし部品そろいを見つけて購入。
ああいうイベントだと欲しいものは多いし、お祭りで頭が飽和して優先順位分からで下位をサクサクと忘れてしまったりで、このアイテムも同行された方が買っていたのを見てスパーン!と思いだして走って言った次第。
何とかきれいなアイテムが見つかったので満足でした、ハイ^w^;

日本では確かロボットポイントでの景品だったんじゃないかなぁ。
ザ・ヘッドマスターズではビースト星の守りについたファイアーボットの一員で、今度のTRでは仲間のダブルクロスがリメイクされていたり。
ビーストウォーズでリメイクというか商品名で出ていたりはしたのですが、できればこれも改めてリファインしてほしいなぁと思ったり。
ほかの仲間はジャンク品しか手に入れてないので、ブラックシャドーやブルーバッカスらクロスフォーマーと共に完全品をいつか手に入れたいシリーズのアイテムです。
一番きれいなものがこのアイテムという=w=;

では、海外BOTCON2016での思い出品ということで、TF G1 潜伏員リパッグ・Repugnusのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーG1

仲間じゃないか(トランスフォーマー マスターピース MP33 イントランスフォーマー マスターピース MP33 インフェルノ 丸型ヘッド版&アラートと遊ぼう)

トランスフォーマー マスターピース MP33 イントランスフォーマー マスターピース MP33 インフェルノ 丸型ヘッド版&アラートと遊ぼう001a

本日の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP33 イントランスフォーマー マスターピース MP33 インフェルノ 丸型ヘッド版&アラートと遊ぼう」です。

こちらのデザインだと、一気にアニメへのイメージが湧いてきたりはしますねぇ=w=
1980年代のアニメって、今のようにモールドや細かい部分がぎっしりは入ってないわけで。
手書きだったもんな^w^;;;
くにゃくにゃのふにゃふにゃな、まさに漫画が動いてるって感じの要素が強いわけで、このMPインフェルノもモールドが少ない部分などを鑑みれば、一番似合うのはこのふんわり丸顔用パーツなのかもなと思ってみたりしてみたり。
こっちに笑顔パーツがついているのもまた良かったかなぁと思ったりで。

ちょっとパーツが足らないけども、G1インフェルノ復刻版や相棒のアラートとの絡みも併せつつ、トランスフォーマー マスターピース MP33 イントランスフォーマー マスターピース MP33 インフェルノ 丸型ヘッド版&アラートと遊ぼう、です。
サクッとレビューでどうぞ・w・ノ


文章後日追加・・・・・・作ってる最中に全部文書消しちゃったので、また打ち直す気力が戻るまでー;w;


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット