スパークを鍛えて、君も進化しよう!(トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム)

本日の紹介品は「トランスフォーマー アドベンチャー TAV50 ハイパーサージオプティマスプライム」です。
7月から始まるトランスフォーマーアドベンチャーの新シリーズ、「マイクロンの章」でのフラッグシップアイテムとして、最大級の大きさの総司令官オプティマスプライムが日本と海外の同じアイテムの色違いという従来の流れで販売となりました。
というのも、大型司令官アイテムはTADの場合は日本オリジナル素体がはんばいされ、海外ではそのアイテムは販売されていなかったんですね。
今回は海外は白と水色のカラーで、日本は従来のオプティマスカラーで同じ素体を使っての販売となっています。
特徴的なのは、日本オリジナルの前作トイでは変形>ギミック>アクションというところで、あくまでも変形重視のTF玩具という部分が強くありましたが、今回のものはアクション>ギミック>変形という感じで、方向性が前回とは異なっているのです。
そのため、従来のTFトイよりもアニメなどでキャラや声優さんを好きな人を視野においた、小さい子供でも簡単に変形して遊ぶことのできるアイテムとなっています。
ココらへんについては、ハズブロとタカラトミーの共有の素体を使う世界を視野に動くTFゆえの難易度設定(TFADVは子供向けのアニメとして)もあってのことなのかなぁとか思ったりはします。
おもちゃショーでも試遊台で子供が遊んでいたりもしますしね。
ともあれ、総司令官シリーズの中では迫力あるポージングで遊ぶことを確認できたうえで、TAV50 ハイパーサージオプティマスプライムのレビューです・w・ノ
休日出勤行ってきます;w;