スパークの輝き(トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモード)

スタースクリームが永遠のNO2であっても、その本質が大きく飛躍したのは、マイクロン伝説からだ。
本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモード」です。
レジェンズで販売された「アルマダスタースクリーム」を、本編でのマイクロンにより奇跡のパワーアップした姿として再現されています。
個人的に思うのは、海外ではサンダークラッカーと呼び名が変わっていたようで、
(追記:本編では色合いが変わってもスタースクリームの呼び方は変わらず、玩具のみ名前が変わって販売されたようです)
このマイクロン伝説(アルマダ)での活躍がその後のサンダークラッカーのキャラクター設定につながったのかなぁとか(ソースはないですよ、自分の感想)
今回のアイテム、日本ではサンダークラッカーとは別キャラ扱いですから、その色合いも通常のサンクラより似て異なる配色になってるかなぁと、青の色合いとか。
思ったよりも派手でなく、落ち着いた感じの色合いでまとめられているので、アルマダスタスクとスーパーモードはイメージの差別化もうまくできているかと。
また、このアイテムは集光パーツの力がとても強く出ています。
眼力の強さというか、それがアルマダスタースクリームスーパーモードでの最大の見せ場の時のシーンを思い出し、ファンの人たちはこのアイテムへの思い入れも強くなってくるかなぁと。
では、トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモードのレビューです・w・ノ
文章後日追加
まだ休み出勤が続く;w;