fc2ブログ

スパークの輝き(トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモード)

トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモード046
スタースクリームが永遠のNO2であっても、その本質が大きく飛躍したのは、マイクロン伝説からだ。

本日の紹介品は「トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモード」です。

レジェンズで販売された「アルマダスタースクリーム」を、本編でのマイクロンにより奇跡のパワーアップした姿として再現されています。
個人的に思うのは、海外ではサンダークラッカーと呼び名が変わっていたようで、
(追記:本編では色合いが変わってもスタースクリームの呼び方は変わらず、玩具のみ名前が変わって販売されたようです)
このマイクロン伝説(アルマダ)での活躍がその後のサンダークラッカーのキャラクター設定につながったのかなぁとか(ソースはないですよ、自分の感想)

今回のアイテム、日本ではサンダークラッカーとは別キャラ扱いですから、その色合いも通常のサンクラより似て異なる配色になってるかなぁと、青の色合いとか。
思ったよりも派手でなく、落ち着いた感じの色合いでまとめられているので、アルマダスタスクとスーパーモードはイメージの差別化もうまくできているかと。

また、このアイテムは集光パーツの力がとても強く出ています。
眼力の強さというか、それがアルマダスタースクリームスーパーモードでの最大の見せ場の時のシーンを思い出し、ファンの人たちはこのアイテムへの思い入れも強くなってくるかなぁと。

では、トランスフォーマー レジェンズシリーズ LG18 アルマダスタースクリームスーパーモードのレビューです・w・ノ


文章後日追加
まだ休み出勤が続く;w;


more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ

俺たちの戦い(トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイドで遊ぼう)

トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイドで遊ぼう046
アイアンハイドは、準レギュラー級なので、やはりアニメを見てる人の中では思い入れがとても強いものです。
MPも、ほとんどがG1系なので、やはり初期メンバーと絡めて遊んでみたくなるなぁと。
そして、おもちゃだからこそできる俺変型など、多分遊びがいのあるMPの中でも上位に位置するんじゃないかなぁとおもいます、このアイアンハイド。

初期G1TOYっぽくしてみたり、他のアイテムなどと絡めて色々遊んでみようとおもいます。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

どこでだって、最大のパフォーマンスを(トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド 02 各種パーツ)

トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド 02 各種パーツ031
本日の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド 02 各種パーツ」です。

今回のMPアイアンハイド、その特徴としてあげられるのは豊富な各種パーツです。
今までのMPでも世界観を盛り上げるようなアイテムが1~2個付いていたのですが、今回は武器セット同梱ともいうくらいのすさまじい量の付属品が付いています。
[プラットフォーム、フェイスプレート(叫び)、万能センサー、アンチフライヤー・ミサイル、ミサイルランチャー、リキッドシューター・フィンガー(右左)、ジェットスラスター、ジェットフレーム・エフェクトパーツ、リキッドシューター・バレル、リキッドシューター・ノズル、レーザーピストル、スタティック・レーザーガン、モニターカード]と紹介ページの内容を見ても数の多さとすさまじさ^w^;、
また、そのベースは旧G1TOYの移動砲台の形状を模してあり、旧来のトイファンからすればささやかにうれしかったり。

各部武装は、ピンの大きさも3mmジョイントのようなので、後日他のアイテムに持てるかやってみようかなと。
武器も今までのMPとの互換は保たれているので、こちらは「~で遊ぼう」の記事内でやってみようかなぁとおもいます。

では、さっそくアイアンハイドにもう一働きしてもらいましょう。
トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド 02 各種パーツのレビューです・w・ノ


more...

theme : 旅日記
genre : 旅行

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

真紅のタフガイ(トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド)

トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド 01 単体046
本日の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイド」です。
第三期マスターピースの新期素体アイテムになりますね。

トラックスやアイアンハイドは、共にファンも多く、その思い入れも高いものになっています。
同時に、アニメやキャラクターへの思い入れが強い方も多く、今回のアイテムも大きな話題になっていました。
特にアイアンハイドは、今までG1アニメをそのまま再現したトイは存在していないため、このアイテムへの期待は非常に高いものがあったわけです。
私も試作を見たときには微妙な感じも受けましたが、自分的にはアイアンハイドへの思い入れがそれほど大きくはなかったのとトイとしての面白さ探しが基本なので、良くも悪くも完成品となる量産製品次第だなぁと思っていました。

で、買って遊んでの結果なんですが。
ポージングで大きく化けるアイテムなんだというのが結論です。
特に表情変えパーツなどを使うと、勢いや動きのあるポージングを展開することが可能で、それを満足させるくらいの可動はしっかりとこなせるんですね。
アニメのポージングや動きなど、動かして遊ぶ人には十分に楽しめるアイテムでないかとおもいます。
(というか、1980年代のアニメーションは原画マンのそれぞれの書き方すらも味として楽しむ物もあり、そうやった世代の自分だと今回のアイアンハイドもそんな感じで見てしまってるんですよねぇ)

また、ビーグル状態の完成度は十分なものであり、今のこの時代に1980年代の日産チェリーバネットが商品として出るというのもTF出ないとできないなぁと改めて感心したり^w^;

では、トランスフォーマー マスターピース MP27 アイアンハイドのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

蒼穹の空の下で(日本国内タカラトミーモール限定 数量限定2,000個 MP-11T サンダークラッカー)

日本国内タカラトミーモール限定 数量限定2,000個 MP-11T サンダークラッカー019
本日の紹介品は「日本国内タカラトミーモール限定 数量限定2,000個 MP-11T サンダークラッカー」です。

12月、1月と業務に追われて余裕がないので、製品も撮影済みのものが相当溜まっておりますので、しばらく古いものばかりになるかと。
新製品はできるだけ早めにとは思っております。
以上、ご報告でした。

で、このMPサンダークラッカー、タカラトミーモールの2000個限定の予約注文になっていたアイテムです。
TFでは素体をリカラー・リペイントする文化は初期からあり(というか、タカラがもともとそういう分かというべきか)、それらのアイテムも店頭販売がなされていましたが、インターネット通販の普及などもあり、リカラーやリデコアイテムの高額・コレクター向けの物はタカラトミーモールが主体となって販売するようになりました。

実際、この方が店舗での販売値段がそのままタカトミに入るわけで、メーカーとしては安定収入になるんだよねぇ=w=;
逆に言えば、量販店の普及や各種(材料や人件費などの)高騰により、今後はメインアイテムは一般販売、サブキャラ的なアイテムはメーカー専売ってながれになるのだろうなぁと、大人向けアイテムは特に。
これも時代の流れと見るべきなのやもとおもいます。

そんなMPサンクラはリデコで販売されたMPスタースクリームVer2のリカラーになっています。
素体含め何度もレビューしているアイテムなので、写真の方が重要視になるかと思いますが、レビュー行ってみようかとおもいます。
タカラトミーモール専売の、MPサンダークラッカーのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース限定

世界を駆ける、軽快に走る!(日本未発売TOMICA (アジア限定)【ドリームトミカ】 トランスフォーマー ネメシスプライム :バンブルビー(ブラックVer))

日本未発売TOMICA (アジア限定)【ドリームトミカ】 トランスフォーマー ネメシスプライム :バンブルビー(ブラックVer)001
本日の紹介品は「日本未発売TOMICA (アジア限定)【ドリームトミカトランスフォーマー ネメシスプライム :バンブルビー(ブラックVer)」です。
すでに2014年末に販売されているこの商品、ドリームトミカのTFプライムシリーズのオプティマスとバンブルビー(現在はバンブルビーは廃盤となり、No142はセサミストリートのエルモカー:No147はリラックマのキイロイトリ)のブラックバージョンとして、アジア限定商品として販売されてました。

TFでトミカで出してくれるというのは、個人的にはビークルのカッコよさをダイキャストボディで楽しめるので期待してはいたのですが、ドリームトミカでも新しいオプティマスや仲間たちが販売されることがなくって残念な限り。
やはり、変形あってのTFというところもありますが、バリエーションが豊富なのもマイクロン伝説からのTFの特徴でもあるので、又出る機会があれば期待したいところなんですよね。
そういう思いも込めて、新年初のTF製品レビューはこの海外版で行こうかとおもいます。

では、アジア限定トミカ:バンブルビーブラックバージョンとネメシスプライムのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマートミカ限定

コンセプトが作るもの(グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」 変形工程)

グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」 変形工程003
今回の「グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」」、個人的には初音ミクをイメージしたカーロボットって感じで、TFの延長くらいに見ていたんですよね。
ですが、動かしてみるといろいろ感じられたおもしろさがあり、急遽祖の変形工程をレビューしようと思った次第。

今までのレビューでTFを色々と変形させていったわけですが、作品世界やバックボーンも変形の中にいろいろあるのも面白いしデザイナーと呼ばれる方々はそういうのも考えているんだろうなぁと思った次第。
色々な商品には、色々な思惑や想いが込められているので、そういう視点で物を見るというのも楽しいものだなと再確認できました。

んでは、そういう部分をチョコチョコ話しつつ、変形工程のレビューです。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ限定初音ミク

超高速の女神(グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」)

グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」054
本日の紹介品は「グッドスマイルカンパニー「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」」です。
トランスフォーマー以外でのカーロボットとして興味持って買って見たりでした。

初音ミクさんといえば有名なボーカロイドなわけですが、キャラクターとしてももはや有名でして。
その初音さんをいくつも商品化しているグッドスマイルカンパニーは、保有しているレーシングチームでも、そのアイコンキャラクターとして、初音さんの痛車でレースに臨んでおります。
SUPER-GTシリーズでグッドスマイルレーシングは、2011年と2014年にBMW Z4 GT3を使用し、GT300のシリーズチャンピオンを獲得し、只のタイアップでない優勝を勝ち取っているそうで、今回はその2014年時のBMW Z4 GT3が初音ミクさんをモチーフにした女性型ロボットに変形する商品になっています。

このアイテム、バルキリーやサンダーバードなどで有名な河森正治さんが考案しており、1/24スケールから27.5cmの大きさに変形する変形トイになっています。
関節の可動域やその方法など、おもちゃとしての頑強性は厳しいですが、大人向けのホビートイとすればビークルモードのモデルカーとしての完成度、ロボットモードでのポージングなども十二分かとおもいます。

ということで、GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.のレビューです・w・ノ

GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」のメーカーページはこちら
(期間限定受注商品のため、販売は終了しています)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ限定初音ミク

腕利きのガード(トランスフォーマー マスターピース MP26 ロードレイジで遊ぼう)

トランスフォーマー マスターピース MP26 ロードレイジで遊ぼう001
先に発売されているMPトラックスとは、当然ながら素体が同じなので、武器も交換可能です。
というか、基本MPは武器を互いに持たせ変えても大丈夫なものが多いですけどね。
地球でサイバトロン親善大使を守る役柄としては、小型のブラスターを持っててもおかしくないなという感じで、あえてブラックビームガンを持たせて女刑事てきなイメージで遊んでみたりも。
こういうのは、集めている部分の利点かなぁと。

そういうことで、元々の素体であるトラックスとの比較や武器の交換、その他の日常的に色々遊んでみましょうかなぁと。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

相互リンクいたしました。

nyakoさんの「トランスフォーマーが好きだ!」と相互リンクいたしました。
トランスフォーマー実写版の情報から、海外のあらゆるTF商品の情報を管理人の目で紹介している映画TF・TF雑貨関連の情報サイトです。
自分はトイ関連を中心にし、スタチューやそのほかグッズは見る機会も触れる機会もあまりに無いのですが、こちらではスタチュー・又関東で行われている各種TFイベントに積極的に参加され、そのイベントのレビューも書かれています。

とにかく、文章からTF、特にオプティマス愛がブーストして炸裂しており、見ててお腹いっぱいになるくらいの幸せですーて文章が満載で。
特にプライム1のスタチューなど細かい部分まで写真も豊富なので、実写TFが好きな人は見に行かれて損はないサイトになっています。
nyakoさん、これからもよろしくお願い致します・w・ノ

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー実写

2016年のご挨拶

喪中につき、新年のあいさつは控えさせていただきます。

2016年も、更新速度や記事数が激減するやもしれず、仕事の立場の変更って、いろいろ大変ですね=w=;
時間よりも気持ちの余裕がなくなってきてますねぇ。
自分も7年以上、今年で8年目に入りますし、10年目指して頑張っていければとは思うのですが。

ともあれ、更新数や記事は減ってても、新製品の購入参考になればというブログ設立の方向性だけは維持できるように頑張っていければと思います。
どうぞ今年もよろしくお願い致します・w・
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット