変形への出会い(トランスフォーマーアドベンチャー TED01 ビッグバンブルビー)

本日の紹介品は「トランスフォーマーアドベンチャー TED01 ビッグバンブルビー」です。
既存シリーズの、変形&可動は「TAVシリーズ」。
それらは変形と可動というG2以降の完成度を持たせつつも、幼年齢層にはとても難しくて遊ばなくなるという問題点も起こりやすかったりしました。
難しい→易しい→難しい→以下ループ、って流れが今まで多かったのですが、そこに現れたシリーズがTF4で展開された。EG(イージー)シリーズです。
展開された結果、子供たちへの展開も好調だったようで、良い販売結果を打ち出していたそうです。
今回は、そのシリーズ路線はさらに拡大、簡易変形の「TEDシリーズ」として展開されることになりました。
映画でもあった、カッコイージーの路線はそのまま引き継ぐ形で、大型アイテム・変形簡易アイテム・ギミック保有アイテムの3種が展開されています。
その中で、今回は大型アイテムで発売されたTED-01、ビッグバンブルビーのレビューです・w・ノ
**今回のシリーズではスマホと連動する「トランスフォーマーコード」(カラービットコード)がエンブレムシールになっています。
スマホと連動することで、映像や資料を専用アプリにダウンロードできる仕組みになっていますが、商品を購入前からスキャンされないように各商品にはダミーシール付きのカバーが貼られています。
当ブログでは商品購入者の楽しみを阻害しないという目的で、実際のシールエンブレムの上にカバーについているダミーシールを貼り付けてのレビュー写真撮影をしておりますので、予めご了承くださいませ。
(一部の携帯では、商品のカラービットコードの読み取りが困難な機種もあるようです。
タカラトミーのトランスフォーマーアドベンチャー商品ページで、過去商品のカラービットコードが紹介されているので、そちらでの撮影なども可能かと)**
尚、ダミーシールはエンブレムシールより一回り大きくなっています(スキャン防止のため)。
今回は、そのシールを貼り付けて撮影しております。
追記:TAVシリーズをTADと打ち間違っているのを訂正。
ご指摘ありがとうございます;w;