fc2ブログ

まるまるころころ、グリミィちゃん♪(TF4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK)

TRANSFORMERS MOVIE 4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK 026999
本日の紹介品は「TRANSFORMERS MOVIE 4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK」です。
こちらの記事では、日本初販売素体のエネルゴン版グリムロックのG1カラーリング版です・w・ノ

当時のカラーリングもG1のイメージを形にしていたのですが、今回はさらにそのイメージが強くなってきてますな。
このアイテム、青色のスワープとの合体で「メガダイノボット」にスーパーリンクするんですが・・・・・・上下合体でない上にほかのアイテムとスーパーリンクの互換性がないということでねぇ・w・;

今回はスワープがセットでないのですが、当時のアイテムと合体できるので、そちらもおまけでアップです。

では、丸っこくてかわいい!
これに尽きると思う、エネルゴングリムロックの生まれ変わり?なエネルゴンのレビューです・w・ノ

文章後日追加

more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4限定

力を示せ!!(TF4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK)

TRANSFORMERS MOVIE 4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK017018
本日の紹介品は「TRANSFORMERS MOVIE 4 AGE OF EXTINCTION USA Toysrus限定 EVOLUTION PACK GRIMLOCK」です。

今回の映画紹介のセット品がとても多いわけですが、各店舗限定の中で海外トイザらスのアイテムも、一部が日本ザラスでも展開されていきます。
今回のアイテムはその中でも大物アイテムと同時に、日本初の素体がセットで販売となっていますね。
日本ザラスは、基本売れ線限定で攻めるのかなぁということで、恐竜アイテムグリムロックがG1リファインのエネルゴン版グリムロックと一緒に販売です。

まずは、映画登場版のボイジャー版グリムロックをご紹介。
映画に近くなったデザインを楽しんでおりますねー。

では、メタルカラーな部分が増えた感じで、渋さが増したボイジャーグリムロックのレビューです・w・ノ

文章後日追加
明日が発売なので、写真だけ早めに→HelloWorldてラジオを聴いてるからじゃないのよ・w・


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4限定

未来を見つめる魂(読者投稿論文:憂鬱と困惑―死に至る病―)

今回も読者投稿でTOROさんがTFストーリーを作ってくださいました。
ご本人曰く、今はクラウドのストーリーを楽しんでみてるとのことだそうです・w・b

読者投稿を当ブログでは随時募集していますので、TOROさんのみならず、皆さんふるってご投稿を;w;ノノノ

では、TOROさんの新作をお楽しみください。




憂鬱と困惑―死に至る病―



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー読者投稿企画

蒼く輝け、こどもたち!(てれびくん2014 8月号付録 クリアーバージョン オプティマスプライム)

てれびくん2014 8月号付録 クリアーバージョン オプティマスプライム004
本日の紹介品は「てれびくん2014 8月号付録 クリアーバージョン オプティマスプライム」です。
今回、アップし終えてたと思っていた大凡ミス;w;

と、とりあえずまだ本屋に残っていたら買ってみるといいと思いますよということで。
アイテムはリベンジ時に販売されたEZコレクションのムービーオプティマスのクリアブルー整形です。
一部塗装とシールで再現されますが、雑誌の付録とするために塗装のコストを抑えてシールで対応するというのと、このアイテムは過去の映画時期に販売されたクリアーバンブルビーとのコンビもできるということで、何気にマストアイテムだったり。

クリアアイテムゆえの透過光のきれいさなども満足できる、クリアーオプティマスプライムのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4限定

相互リンクいたしました・w・ノ

itarosさんの「TF拳法! トランスフォーマーとか武道とかなんかそのへん」と相互リンクいたしました。
TF、ゾイドの塗装作例を紹介しつつ、ご自分の憲法の鍛錬などの日誌の、拳法家のブログです・w・;

いやアクティブな方にも当然おもちゃ好きな方がいるのですよね、うん。
自分がインドア派だからといって、みなさんは当然そうじゃない、反省・w・;

ブログのほうも、おもちゃの塗装品とほぼ同じくらいの拳法話もあり、おもちゃブログとは違った面白さもあるのではないかとー。
うん、野外撮影を主としたおもちゃブログはあまり見ない・w・;
塗装したアイテムと、日の光と、風景の織りなす写真は、なかなかにそのおもちゃの雰囲気を高めてくれてますよ!

itarosさん、今後もよろしくお願いいたします。

カッコよくトランスフォーム!(BE@RBRICK(ベアブリック) トランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 02)

BE@RBRICK(ベアブリック) トランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 026855
本日の紹介品は「BE@RBRICK(ベアブリック) トランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 02」です。

ベアブリックですが、トランスフォーマーの名を関しているアイテム。
きちんとトランスフォームするわけです。
この記事では、変形後のロボットモードになったオプティマスとメガトロンをご紹介です。
手首に5mm穴があるものの、腕の形状的に銃系の武器を持たせられなかったのですが、LA-01バトルコマンドオプティマスの各種武器が持たせることが可能だとわかって、一気にポーズ枚数が増えるという・・・・・・バトルコマンドオプティマス、あまりに便利すぎる=w=;♪

では、ポージングもよく決まるベアブリック・トランスフォーマー、オプティマスとメガトロンにトランスフォームなレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーメディコム・トイ

かわいさにトランスフォーム!(BE@RBRICK(ベアブリック) トランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 01)

BE@RBRICK(ベアブリック) トランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 016818
本日の紹介品は「BE@RBRICK(ベアブリックトランスフォーマー オプティマスプライム/メガトロン 01」です。

色々なメーカーとのコラボをするタカトミのレーベルシリーズ。
今はその呼び名もなくなりましたが、毎回多種の企業とのコラボとして東芝・ナイキ・NEW/ERAなど色々なところの商品をTF化させてきました。
今回はメディコム・トイの有名なコレクションアイテム「BE@RBRICK(ベアブリック)」とのコラボアイテムが合計4種販売となります。
キャラクター系とのリンクはディズニー・ガリガリ君コラボ以来ですかね。

大きさはさすがに通常よりも大きいバリエーションですが、実際の商品と同じように各部の可動も実現し、すごく面白いおもちゃに仕上がっています。

では、まずはかわいいクマさんなベアブリックモードから、ベアブリックトランスフォーマーのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーベアブリックメディコム・トイ

タカラの伝統、ロボットベースへのギミック(トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA01バトルコマンド オプティマスプライム)

トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA01バトルコマンド オプティマスプライム6690
この場合のベースとは、まさしく遊ぶためのベースってことでね。

本日の紹介品は「トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA01バトルコマンド オプティマスプライム」です。
海外で展開されていたほかのLAシリーズを遊び倒すために作られた、日本限定の司令官です。
このアイテム、あくまでも子供さん相手のLAシリーズなのに、マニアの目にも耐えうる塗装と造詣の細かさ、そして子供さんらが変形しやすいような4ステップの変形のための大胆なパーツ展開、汎用性が高いベース変形コンテナなど、色々な要素てんこ盛りのグッドアイテムに仕上げてあります。
すでに発売済みのMA-01リーダーサイズオプティマスなどの武器も流用できますし、十二分に楽しんで遊んでしまうアイテムに仕上がっているかと思います。

特に背中にあるステージにLAキャラを乗せる度に、ライト&サウンド&ボイスが聞こえるのが楽しいところかと。
残念ながら玄田さんではないのですが、それでも重みのある若い声というのもあるし、十二分におもちゃでの司令官音声としては満足いくものだったりします。

では、多くの遊ぶギミックとマニアの楽しみ方も内包している、ロストエイジシリーズの主力商品、バトルコマンド オプティマスプライムのレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4

パシャっとフリップチェンジ(トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA07 09)

トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA07 09ランスフォーマー ロストランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA07 09エイジシリーズ LA04 086570
本日の紹介品は「トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA05 07 09」です。
こちらは2タイプの変形パターンですが、呼び名はパシャっとフォームということでまとめますね。
写真には取り損ねましたが、ハウンドの旧フリップチェンジャーな変形の流れと、プッシュすることで全体が変形するというクロスヘアーズ&ロックダウンの2種類の変形パターンがあります。

気軽にガシャンと遊べますので、そのギミックの楽しさは自分の手で確かめましょう=∀=;

では、ハウンド&クロスヘアーズ&ロックダウンの3体のレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ロストエイジ

ロストエイジ体操の恐ろしさ(トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA03 06)

トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA03 05 066388
耳から離れないよ@w@ノノノ

本日の紹介品は「トランスフォーマー ロストエイジシリーズ LA03 06」です。
一発変形のギミックのLAシリーズは、MAシリーズと違ってギミック重視になっています。
可動よりも、そのギミックの楽しさを味わうのがね、いい感じ。
けど、一番はTFが好きな4~7歳くらいのアイテムですかね。
思い入れを強く持てる子供さんならMAでなくとも十分楽しめるものかとも思います・w・ノ

まずは、今回の発売時期に他に変形パターンがない2体をまとめてご紹介。
スクッとフォームのバンブルビーと、ジャキッとフォームのドリフトの紹介です・w・ノ

文章後日追加



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ロストエイジ

侍の心得!(トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD23 ドリフト)

トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD23 ドリフト6453
「斬!迅!頑!で、われは戦う!」

って、違う人ですよー=∀=;
本日の紹介品は「トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD23 ドリフト」です。
ちなみに最初に見たときに思ったのは、ポプラ社、江戸川乱歩の黄金仮面であった=w=;

舞台は中国を題材にしているのですが、たぶん日本の鎧武者をイメージしたTFとして、今回登場のドリフト。
最初はどんな可動レベルかなぁと思ったのですが、撮影してて、十分可動で楽しめたので、一こ試しに買ってみるも良い買い物かと思いますよ・w・ノ

では、蒼い武者カラーのドリフトのレビューです・w・ノ
文章後日追加

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ロストエイジ

危険を連れてくる男(トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD26 ロックダウン)

トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD26 ロックダウン6413
本日の紹介品は「トランスフォーマー ムービーアドバンスドシリーズ AD26 ロックダウン」です。
カウンタックから変形するのこのキャラこそが、今回のTF4の敵役のディセプティコンで・・・・・・
と同時に、ガルバトロンの2種類しかディセップがいないというね=w=;

CMでのインパクトでかい顔面キャノンを再現できるだけでも、買ってみたいと思われる方はいるんじゃないかなぁ=w=;

では、映画はまだ日本でやってないので細かい説明ができないわけですが、ビークルの色合いも含めてその悪人ぶりが楽しみでもある、ロックダウンのレビューです・w・ノ

文章後日追加
眠さと量が多すぎます;w;

追記:トランスプレイで四足歩行モードを追加。


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ロストエイジ

さぁ、30周年はコンボイの謎=∀=(「スーパーGT キッズウォーク」&「トランスフォーマーセレブレーション2014配布」 コンボイ [アニバーサリークリアVer.])

スーパーGT キッズウォーク コンボイ [アニバーサリークリアVer.]003
本日の紹介品は「スーパーGT キッズウォーク」&「トランスフォーマーセレブレーション2014配布」 コンボイ [アニバーサリークリアVer.]です。
昨年はSUPER-GTに絡んでのセーフティプライム配布でしたが、このアイテムはレース会場のみ&キッズウォーク(子供さんのみ参加可能)での配布ということで、なかなか手に入れるのが難しいアイテムでした。
(私も参加したお子さんから譲っていただいたりしたのが4個ありましたが、すでに3個はTFマニアの方々にわたっていきまして;w;)

今回は、5月に東京池袋で開催された「トランスフォーマー・セレブレーション2014の購入者限定くじ4等(という名の購入配布品というべきか)、SUPER-GTにてトランスフォーマーとコラボを組んでいるマッハ車検関連のキッズウォーク時配布という流れですね。
あとは、東京おもちゃショーのTFとのサッカー対決の参加品(これも中学生以下)です。
このアイテム、要はタカトミのイベント関連の限定販促配布品なので、通常のおもちゃ販促とは違った「イベント来てくれてありがとうアイテム」のジャンルというものです。
地方でイベントしてくれタカトミ、そこにつきるかと;w;

近々のイベントでは、7月19・20日にイオンモール春日部にてトレーラーG1コンボイ司令官(トレーラー内の胸部も開放予定)が参加の
映画「トランスフォーマー/ロストエイジ」トイ発売記念&トランスフォーマー30周年記念キャラバン in イオンモール春日部
があります。
ここで、当日のイオンモールシネマ映画ご鑑賞チケット+イオン春日部店3Fおもちゃ売場でトランスフォーマー商品お買い上げの方に 「初代コンボイミニ変形フィギュア」をプレゼントだそうです。
いくらとは書いてないのですが、当日イベント会場でそこら辺は案内されるかと。
こども以外の購入が可能な機会ですので、マニアは司令官に会いに春日部に行ってきてくださいまし(むしろ俺はそっちを見に行きたい;w;by九州)

では、そんなイベント参加ありがとう販促品のアニバーサリーコンボイをレビューです。
LA01バトルコマンド オプティマスプライムとも連動するよ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

「悪い女にゃ、気をつけなっ!」(Botcon 2014 Attendee-Only Bonus Figure Flamewar)

Botcon 2014 Attendee-Only Bonus Figure Flamewar026
本日の紹介品は「Botcon 2014 Attendee-Only Bonus Figure Flamewar」です。
ボットコン出自のフレイムウォーがハンターアーシーの素体でリファイン復活となりました。
来場者購入特典のアイテムなので、商品販売されていない貴重品の部類ですね。
当時のフレイムウォーもこのフリービーアイテムだったそうです。
(スーパーリンク・アーシーのリペイントアイテム)

コミックでは、坂本勇人先生の絵柄でとてもかっこいいおねぇ様キャラになってますが、このアイテムでも色合いでうまくそのイメージを作っているかなと。
(個人的にはファーストエディションがイメージに近いのですが、こちらではハンター造詣のものはありませんしね。)
フレアアップと対をなすアイテムとして手に入れられる人も多いのでないかなぁとも。

かわいくかっこいいおねぇさまなポージングをツイッターでもリクエストされたのですが、果たしてそのご要望に対応できたのか=w=;、
とりあえずは頑張りました。
では、エロカッコよくてカワカッコいいBOTCONフレイムウォーのレビューです・w・ノ

文章後日追加
いろいろとおこるよなぁ・・・・・・


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定BOTCON2014

俺たちは美味いぜっ!(ミスター・ポテトヘッド トランスフォーマーロストエイジ マッシュアップ)

33ミスター・ポテトヘッド トランスフォーマーロストエイジ マッシュアップ6199
本日の紹介品は「ミスター・ポテトヘッド トランスフォーマーロストエイジ マッシュアップ」ベーシックの3種です。
ディズニーの問・ストーリーに出てきているおもちゃミスターポテトヘッドのシリーズですね。
このシリーズ、映画のキャラやアメコミとのコラボも行っており、TFでも過去3000クラスの商品での展開がされていました。
今回のものは、それより小さいミニポテトサイズのフィギュアとしての登場です。

旧来のものはパーツを差し込むことで可動を持たせていたようですね(未所有)。
ですんで、これもその延長だと思っていたのです。
だもんで、買うにしてもレビューもしないだろうと思っていたのですが・・・・・・

→「なんか数個入っていたよ、TFだから押さえていたよ、かうよね・w・ノ」
 「・・・・・・あい@w@ノ」


私のギミック好きに火をつけたものがありまして。
なんですね、イモだけに食わず嫌いは良くないし、アレンジ次第で素材のキャラクターやアイテムがおいしくなるものなんだなぁと思った次第・w・キリッ!

(上手いことを言ったはず!イモがうまいだけに=w=ドヤァ)

そういうわけで、トランスフォーマーポテトヘッド3種のレビューです・w・ノ

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4ミスターポテトヘッド

相互リンクいたしました・w・ノ

たあ坊さんの「TAABOU'S TOYBOX」に相互リンクいたしました。
TFやガンダム系、そして声優アイドルの水樹奈々さんの愛にあふれたレビューブログです。

こちらのブログは、タカラトミー・バンダイの株主でもあるたあ坊さんの株式総会のレビューやTCC会員としての色々な経験紹介などあって、普通のTFブログにないこのブログのみの特徴といっていいかと思います。
そして水樹奈々さんのファンとして積極的に活動しておられます。
その愛情はブログからもしっかりと溢れているというね^w^b
特徴あるブログって、そこに至るまでなかなか大変ですが、こちらのブログはその特徴をしっかりと持っている素敵ブログだと思います。

たあ坊さん、これからよろしくお願いします・w・ノ

PS,ブログ様の名前を間違って掲載・・・・・・
大変失礼いたしました;w;

実は、TFよりはるかに長い歴史です・w・;(『トランスフォーマー/ロストエイジ』 限定コラボレーション ポテロング<しお味>)

『トランスフォーマー/ロストエイジ』 限定コラボレーションポテロング<しお味>01
本日の紹介品は「『トランスフォーマー/ロストエイジ』 限定コラボレーション ポテロング<しお味>」です。

おもちゃ中心のブログですが、今回はツイッターのリクエストもあって森永製菓のロングセラー商品ポテロングのコラボレートパッケージのご紹介。
映画「トランスフォーマー・ロストエイジ」のコラボレートで食品系のアイテムで登場しているこのポテロング、歴史的に最初にに出てきたのが1978年という、1986年ごろのトランスフォーマーよりはるかに昔からの商品なのですな。
当時からノンフライ製法で作られていたポテト味なスナック菓子でした。

自分はこういう感じのスナック菓子は普段一切食べない人なので、今撮影中で多分初めて食べた感じ。
こどものころに食べてたかっぱえびせんやカールとかのスナック系にポテトフライの触感を作ってんだなぁという感じ。

では、おもちゃ以外のレビューということで若干戸惑い気味ですが、ポテロングトランスフォーマーのレビューです・w・ノ

キャンペーンサイトはこちら



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマー4ロストエイジ

艶やかなる、毒蠍(Botcon 2014 Pirates vs Knights box set Pirate Scorponok)

Botcon 2014 Pirates vs Knights box set Pirate Scorponok043
本日の紹介品は「Botcon 2014 Pirates vs Knights box set Pirate Scorponok」です。

日本人にもなじみが深いほうのこのキャラクター。
海外と日本とでは出自が違うキャラクターなんですよねぇ。
海外だと「ザ・リバース」のネビュラン星人、日本だと「ザ・ヘッドマスターズ」のマスター星人で有機生命体と超ロボット生命体の違いがあるという。

自分も過去にそれを知った時に、
「さすがワールドワイドなトランスフォーマーの世界観だ!」
と悦に入ったもんだ。
うん、なぜか悦に入った=∀=;

今回のアイテムは、「TRANSFORMERS ENERGON」こと「トランスフォーマー スーパーリンク」のメガザラック(Scorponok)の素体を旧カラーにリカラーしてます・・・・・・

が、それだけでなく、まさかのギミックが搭載されました。
それが、超感涙のヘッドマスターギミック!

まさかのキャラのリカラーリデコで再現されまして、それ故にこのアイテムを欲しがるファンが超増加という。
BOTCONBOXが個数を縮小されてたので、何とか手に入ってよかったと思う涙;w;

では、とりあえず見ていただければと。
海賊スコルポノックのレビューです・w・ノ
文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定BOTCON2014

「社員の皆さん、ありがとう」(超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 04 合体系)

超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 05 合体系001
超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 05 合体系002
本日の紹介品は「超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 04 合体系」です。

トライダーG7を運営する「竹尾・ゼネラルカンパニー」は、4人の社員さんがいます。
その社員さんが、社長で小学生のワッ太をフォローし同行するために使うのが、トライダー用のシャトルです。
今回の商品は、その中で前期型シャトルが付属。
このシャトルとトライダーの合体で「トライダーフォートレス」が。
シャトルで搬送されているキャタピラとの合体で「トライダービーグル(ビークルでなく、ビーグルと記載されている。)」が完成し、これを持って7種の変形合体が終了となります。

シャトルの完成度はオマケを超える域で、このアイテムの存在があってこそのトライダーだと思えるくらい。
最後はシャトルの紹介と残り2合体のレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃtyougoukinntamasi

飛び出せ、ヒーロー!!(【Amazon.co.jp限定】映画 トランスフォーマー/ロストエイジ オプティマス3Dメガネ&特別劇場鑑賞券セット)

Amazon限定 映画 トランスフォーマーロストエイジ オプティマス3Dメガネ特別劇場鑑賞券セット001
だが、メガネを掛けても光の巨人にはなれないんだよ!アンヌ!!

本日の紹介品は「【Amazon.co.jp限定】映画 トランスフォーマー/ロストエイジ オプティマス3Dメガネ&特別劇場鑑賞券セット」です。
3D映画「トランスフォーマー・ロストエイジ」の中で、TOHOシネマズ他のRealDに対応した立体メガネと映画前売り券のセットですね。
Wikiによると、イオンシネマ(「デジタル3-Dシネマ」名称で導入)/109シネマズ/ユナイテッド・シネマ/コロナシネマワールド/シネシティザートにて対応しているそうです。

海外ではこういうのを老若男女がつけても違和感ないですが、おっさんが見に行ってこれを付けても他の方々の眼がコワくありますので、コレクション的に買った次第。

物自体は値段的に580円といったところですかね、前売り券の値段を差っ引いても。
ただ、海外でも同じものが販売されているし、映画の記念として買われても遜色ないかなぁと思った次第。
あ、イケメンは付けても似合うと思うので、TF浸透のためにガンガンつけてほしいところ。
オラの代わりに;w;
オラの代わりにTwT

閑話休題;_;
ともあれ、メガネのレビューなのでサクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー4限定

騎士と海賊(Botcon 2014 Pirates vs Knights box set BOX)

Botcon 2014 Pirates vs Knights box set BOX001
本日の紹介品は「Botcon 2014 Pirates vs Knights box set BOX」です。

今年のTFBOXは、騎士と海賊の闘いということで、そのメンバーがボックスで販売となりました。
ですが、このセットは日本側にとっても思い入れが出そうなアイテムが入ってまして。
海外でも出てますが、メガザラックことスコルポノックがヘッドマスター化で登場し、日本のアニメーション「超人マスターフォース」の総司令官ジンライをモチーフにしたナイトジンライの登場など・w・;

昨年のBOXの在庫が過多になっているため、今年のBOXはイベント中に完売、実際に予約品以外は数を抑えることができなかったということで、私も現地に向かった友人から購入できなかったと告げられて、何とか近隣のショップから抑えられたしだい。
将来的な高騰も予測できる恐ろしいアイテムになっております=w=;

まずはBOXとカードから。
各アイテムは今後レビューしていこうかなぁと思います。
中身アイテムは後日ですんで、ホントサクッとどうぞ・w・;ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定BOTCON2014

「トライダーG7・チェンジ・本体5変形!」(超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 03 単体変形)

超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 03 ヘッド001 超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 04 単体ボディ001
本日の紹介品は「超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 03 単体変形」です。
トライダーは全部で7種の姿に変形できるとありますが、実質は頭部で3モード、胴体で2モード、増設で2モードになります。

この記事では、頭部3種と胴体2種の計5種のレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ超合金魂

「我社の社員の給料がっ!!」(超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 02 アクション)

超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 02 アクション001
大人になると、表題の言葉に心が引き裂かれんばかりの人たちもたくさんいます。
特にお父さんお母さん達はその世代でしょう。

ご両親に、優しくしてあげてね;w;
閑話休題

本日の紹介品は「超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 02 アクション」です。
武器パーツやハンドパーツの交換で、いろいろなアクションがかっこよくできるのがこのアイテムの特徴。
特に、両肘・膝の二重関節などで、ポージングの細かいところまでよく決まります。
変形関節も使ったポージングなどは~であそぼうに回して、ここでは各種武器やハンドパーツでのアクションをレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ超合金魂

「トライダー、発信いたします。」(超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 01)

超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 01 G7003
本日の紹介品は「超合金魂 GX-66 無敵ロボ トライダーG7 01」です。
この記事では、パッケージから本体のトライダーG7と武器スタンドのご紹介。

トライダーG7、それはガンダムの打ち切り後に始まった新しい無敵ロボシリーズでした。
もっとも、ガンダムはガンプラの大ブームから現在のロボット=ガンダムという世界でも唯一の流れを作っていくわけですが。
ここらの話を私が書くと、ともすれば不快感になりそうなので割愛。

ともあれ、トライダーはガンダムの後に放映されたシリーズですが、当時の子供のなりたいもの1位が「社長」ということで、地球を守る巨大ロボットを有したした企業のアニメが放映されることになりまして。
あれ、ダ〇・ガ〇ドもこの流れなのかな・w・?

このトライダー、ガンダムで厳しい売り上げだったクローバーからも販売されており、これが子供のころ欲しかったなぁと。
今でもコレクターの中には当時品を大事に持ってらっしゃる方が多々おられるかと思います。
ですんで、この超合金魂トライダーG7だけは購入せねばと思っていた次第。

だもんで、買って強烈なテンションダウンもあったわけですが、ここは文章内で。
こういうことってあるもんなんだなというのが感想。
ともあれ、トライダーG7の一番目の記事のレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ超合金魂

紅のゴリラ、未完成プロトフォーム(Botcon 2014 Custom Class Primal Prime)

Botcon 2014 Custom Class Primal Prime022
本日の紹介品は「Botcon 2014 Custom Class Primal Prime」です。
今年、BOTCON2014のカスタマイジングクラスの完成済販売フィギュアです。

BOTCONは毎年ほぼ一日かけてのおもちゃ組み立て経験イベントのカスタマイジングブースがあるそうで、こちらでは各パーツを専用の機材を使いネジ絞めからピン差しの組み立てまでを楽しめるそうです。
同時に自分で好きな色を塗って、自分だけのおもちゃをつくるという=∀=ヤッテミタイ・・・・・・

このアイテムは、そのカスタマイジングのアイテムになっていたものの600個限定の販売アイテムになります。
会場でもあっという間に売り切れて、現地でもその後はディーラーからしか買えなかった方もいるというこのアイテム。
カードやイベント時配布の専用シールなどはありませんが、それでも未完成フィギュアというのはおもちゃコレクター的には持っててちょっとうれしくなるものでないかなぁと思ったりです。

では、真紅のゴリラことプライマルプライムのレビューです・w・ノ
俺のBOTCON2014は、このアイテムから始まったよ!


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定BOTCON

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット