fc2ブログ

最大級のタイタンクラスを、プレーンな気分で=∀=;(TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス シールレス)

TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス シールレス006
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス シールレス」です。

海外版と違い、日本版ではユーザーシールは削減されています。
その数は海外の2/3程度になっています。
で、そのシールを貼らなきゃ、真っ白かといえば。



正直ロボットモードはシールいらないよねっつーか、ロボモード優先で塗装個所増やしてるよねってかんじですわ=∀=;

大きさも含めて、過去品の倍以上のメトロプレックス。
まずは、シールを貼ってない状態を記録しておきたいので、シールレスの3モードです。
それぞれにアイテムを絡めたものは後日アップ予定ということで、まずは単体の状態の記録にいきますー。

ジェネレーションズ・メトロプレックスのシールレスのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

進化する仲間たち(TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BGT6・スキャンパー)

TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BGT6・スキャンパー041
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BGT6・スキャンパー」です。
BGT6こと、バトルガンシップタイプ6とスキャンパーの新たな姿をご紹介です。



スレマー?
うん、彼はメトロの右腕に入り込みました。
これもまた転生ということで=w=;
シックスガンはまさかの巨大銃になってしまいましたが^w^;
スキャンパーは素直に進化したというべきなのでしょうが。

メトロマスタークラスとして、復活したアクションアップのスキャンパーと巨大戦艦シックスガン*2隻の2体のレビューです・w・ノ


文章後日追加
ちっとテンション落ちてますな=w=;

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

共通項の強さってあるのね(トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライムで遊ぼう)

トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライムで遊ぼう001
アウターアーマーは付けたまま、ちゃんとパッケージに直せるよ・w・ノ

そういうことで、ギミックのアウターアーマーをあえてまぜこぜで取り付けたりで遊んでみました。
うん、ちゃんと色塗ったほうが正解だな;w;

他にも、いろいろな武器持てるので久方に盛り上がったりで。
例の如くお気楽記事のほうなので、気軽にご覧くださいませ。

では、サクッとどうぞ・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

新しい展開、アウターアーマー!(トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム イエロー・ホワイト)

トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム イエロー・ホワイト012
本日の紹介品は「トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム イエロー・ホワイト」です。

このシリーズ、多分今回のトヨタとのコンセプトの結果で生まれたギミックであろうアウターアーマーという外装取り換えギミックがついています。
このギミックで、完成品のおもちゃから、手を加えられるおもちゃへの変化が生まれたのだと思うのね。
プラモとおもちゃの中間というのは過去にもいろいろあって、そこの派生ではあるのですが、メーカーの方でもホワイトは自分で好きに濡れるようにと言っていたり。

その流れからすでに起こっているのは、外装ランナーつきだからメッキを業者に頼んで自分流のカラーを作ろうという人、赤色を塗ってオリジナルコンボイに近づけようという人。
塗装から外装に武器つけたりとかでプラモの改造などの遊び方がこのアイテムは出来るのではと思うのですよ。
そうなると、年齢層や趣味層の新しい開拓にもなりうるかなと。

これが成功するかどうかはわかりませんが、例えば模型雑誌などで外装をいろいろと作ってのオレプライム選手権とかあったらおもろいのかなぁと。

まぁそういうことを思いつつ、まずはメーカー展開の外装を付けて。
完成した、FJクルーザーのFJオプティマスをイエロー・ホワイトでレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

個性は、価値を生み出す。(トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム プロトフォーム)

トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム プロトフォーム002
本日の紹介品は「トイザらス・サイバトロンサテライト限定 FJオプティマスプライム プロトフォーム」です。
トヨタの個性派クルーザー「FJクルーザー」と、タカラトミーの世界でも特筆のロボット玩具シリーズ「トランスフォーマー」のコラボレート企画第3弾が、このFJクルーザーにトランスフォームする完全新作のトランスフォーマートイです。

ちなみに、第一弾の1/10ラジコン変形オプティマスは現在開発中。
第二弾は今や消え去り、謎の出来事として黒歴史に流し込むとしよう(棒・というか、企画はオミットされるのはよくあることなので、こういうもんだと納得はしてる)
で、第三弾のおもちゃの方の発売が先行おひろめと相成りました。

今回の新機軸は、外装のランナー形式配布による、ビークル外装カラーの変更ギミックです。
これはうまくすれば、多くのカラーリングの同一車種の展開を実現できかねないギミックですし、今後方向性の一つになるのかもしれん=w=;

ともあれ、まずは外装を付ける前のプロトフォームの状態からご紹介です。
クリアパーツと新型素体の面白みがわかるとうれしいかと。

では、FJオプティマス・プロトフォームのレビューです・w・ノ

文章後日追加。
ホンマ久しぶりな気のじんましんが出やがったよ;w;



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

審判の巨人、レースに駆ける!!(トランスフォーマーGT GT-04 GT-Rマキシマス)

トランスフォーマーGT GT-04 GT-Rマキシマス040
本日の紹介品は「トランスフォーマーGT GT-04 GT-Rマキシマス」です。
これでシリーズ最後のTFGTになるわけですが、おもちゃショーなどでは人気が思ったよりもあって再販もあったとのこと。

これって、TFキッズウォークなるものがSUPER-GTで行われているということもあり、新しい市場での開拓が成功したということでしょうね。
おもちゃ買う側としては、欲しいものが手に入ればOKなわけですが、企業に永続的に商品を出してもらうには、新市場新商品が最大の絶対条件。
新しいファン層の開拓とあらゆるジャンルのTF化による新たな掘り起しというのが、LABELシリーズの流れをくむ、このTFGTにもあったんじゃないかなぁと思います。

こういうアクティブなチャレンジさがあってこそのTFシリーズで、私もそこが好きでずっと追いかけてるのよねぇ。

そんな中で、このSUPER-GTは、ビークルにタンポ印刷をぎっしりというこれまでにない手法のビークルモードとミクロマン素体の流用復活によるバディとしての遊びの広がりを持たせるという点で実に楽しめました。

うん、次回作もまたやってほしいなぁというのが本音ですね。
今度はディセップ側を優待してだすとか。
同じチームでもモデルにしたビークルボディということであれば、TFGTの世界では2013と2014の車種が同時展開もありだと思うしね・w・ノ

今回のGT-Rマキシマスは、近藤真彦氏がオーナー兼監督を務めるレーシングチーム「KONDO Racing Team」のマシン、「D'station ADVAN GT-R」に姿を変えて、レースに臨みます。
付属のマスタージャッキソードも、TFGT初の大型系ウェポンですし、ロボットとしての遊びの幅がとても広がったなぁと思いますね。
GTシスターのHIIROと共に、「TEAR/HMA」の所属でレースに爆走します!!

では、GT-Rマキシマス&GTシスターHIIROのレビューです・w・ノ


トランスフォーマーGT専用サイト
SUPER-GTホームページ
KONDO Racing Team(GT-Rマキシマスのモデルチーム)


文章後日追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGT

レビューも生半可なく苦労しそう=w=;(TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BOXSDCC比較)

TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BOXSDCC比較001
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-23 メトロプレックス BOXSDCC比較」です。

さすがにメトロプレックスはものがでかく撮影も記事もすさまじくなるので、もう土日に回すことに割り切ります。
んで、さくっとプレビュー的に、海外と日本のBOXの違い、海外版にメッキの顔&腿のSDCC版と追加塗装の日本版シールレスとの比較です。

海外・SDCC・日本3つ共に、それぞれに違いがあるので、3体の別キャラで遊んでもいいかと。

では、簡単な比較記事でメトロプレックスの比較画像です。
サクッとどうぞ・w・ノ


文章後日追加

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

風を切り裂く、Z-carポリス!!(トランスフォーマー マスターピース MP-17 プロール)

トランスフォーマー マスターピース MP-17 プロール028
本日の紹介品は「トランスフォーマー マスターピース MP-17 プロール」です。

ランボル・アラート・タイガートラック・G2ランボルと、バリエーションを増やしているMP新シリーズのミドルサイズなスーパーカーなサイバトロン戦士。
今回は、その中で日産のフェアレディZ-T型をモデルにした、サイバトロン戦略家プロールが登場です。

このフェアレディZ型も、10月にストリークが登場。
その後に12月にスモークスクリーンが登場ということで、ぜひタイガートラックにあたる限定品が出るとすれば、西部警察のスーパーZをあえてTF化して出してほしいですわぁ^w^;
もちろん顔は渡哲也なサングラスの団長的なキャラでw

ともあれ、ビークルの完成度とロボットのすらっとした余計な装飾のないデザインなど、アニメと実車をそれぞれきちんと再現してあります。
日産の認定も取っての登場で、ロボにビークルに十二分に楽しめるアイテムだと思いますよ。

では、フェアレディZシリーズ第一弾のMPプロールのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマスターピース

ウルトラ6兄弟、プロジェクト完結(ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2 で遊ぼう)

ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2 で遊ぼう004
2010年12月25日に、ウルトラアクトのウルトラセブンが販売されて、約二年半後。
こうして新しいリニューアルセブンが販売されました。

それまでの技術蓄積と造形の変化などがあり、似て異なるアイテムとしてこの2体は存在しているといっていいかと思います。

ということで、まずは旧セブンと新セブンを比べてみたり、エフェクト交換にほかのウルトラ戦士とからめつつ遊んでみようかと思いますよ。
では、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

ド派手に弐連射!!(ナーフ N-ストライクエリート ラフカット)

NERF elite ラフカット011
本日の紹介品は「ナーフ N-ストライクエリート ラフカット」です。
待ちに待ってたロマンブラスターは、小型のショットガン形式で登場です・w・ノ
ブラスターは中型のラインになりますかね。

このラフカットはグリップがショットガンらしい形状になっています。
思わずハカイダーショットごっこをしたくなるとか、分かる人にしかわからんネタを話したり。

このブラスターの特徴は銃口部の8発のダーツですね。
これが、ポンプアクションスラムファイアをスライドさせることで、シングル撃ちと連射を可能にします。
いつも通り、トリガー引いてのスライド連射ですが。

けども、この銃は2発が同時に連射されます。
なので、2発ずつ4回分の連射が可能です。
同時に、トリガーの引き絞り方で、一発ずつ発射も可能で。

形状的にロマン感を感じつつ撃ち放つタイプのブラスターですね。
うん、グリップを持つだけで、いつもと違う握りしめ方で萌えますわー^w^ノノノ

では、ロマンブラスターの系譜、ナーフエリート ラフカットのレビューです・w・ノ

ちなみに、このブラスターで使用可能なダーツは以下の通りです。
一応自分で確かめただけなのと、使用可能=撃つことが可能ということだけなのでそこはご理解を。

ラフカット⇒マイクロダーツ・ソニックダーツ・ダートタグダーツ・エリートダーツ
文章追加中・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃNERF

道を違えること、最後に決定するものは自分自身(TF DOTM cyberverse Dark Sentinel Prime)

cyberverse Dark Sentinel Prime 1017
蔵出しで、日本未発売のものを一つ。
「cyberverse Dark Sentinel Prime」のご紹介です。

小型でもスタイルの良さを常に維持しているコマンダークラスで、今回は裏切り後のセンチネルがリカラーで販売されました。

サイバーバースは小型で安い分、いろいろとコレクションできるしカラー展開のものをどんどん出せるので良かったなぁと思うところ。
出来れば今のGoでもいろいろ出してほしいとこではあるんですけどねぇ。

目を赤くしていたり、血のような色合いということで、不気味さと恐怖さを出しているなぁということで、何気にお気に入りなダークサイドに堕ちたセンチネルプライムのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTM

大空を舞う、オプティマス(トランスフォーマー CV04 オプティマスプライム)

トランスフォーマー CV04 オプティマスプライム 1019
蔵出し記事ですー・w・ノ
今日は地上波発放送の「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」が3時間枠であるので、あえて当時のものを引き出してこようかと。

当時にレビューし損ねていたものですが、サイバーバースでのオプティマスプライムです。
単体版のほうは、映像のものと似ているわけではないですが、ジェットパック付きで販売されました。
トレーラーの方は、ミニミニの基地セット版についていました。

この時期の映画版TFは、第二作のリベンジで極めつくしたTFアイテムの別アレンジからの造形もあって、凄く賛否を巻き起こしたものですが、この時期の技術が今後の映画版に繋がっていったと思うと、技術と歴史というのはホントに繋がっているものだなぁと思ったり。

来年のトランスフォーマー4でのおもちゃ展開がどんな流れになるのかに不安と期待を持ちつつ、サイバーバースコマンダーサイズのオプティマスプライムのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーCYBERVERSE

ファイター・SEVEN!!(ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2)

ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2037
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2」です。

きっと、そのうち、また3とか出るんだろうかなぁとか思いつつ=w=;

初期に販売されたウルトラアクトから、現在は新素体と新基準での展開となっている中で、すでに初代ウルトラマンはリニューアルされました。
その後、ウルトラ6兄弟の新マン(ジャック;w;)、エース、タロウ、ゾフィーと5人のウルトラマンが新素体で登場し、最後の新規素体ラインの6兄弟として登場となったのが、今回のリニューアル版ウルトラセブンです。
ウルトラの父も合わせると、何気に新規素体の昭和ウルトラマンで7番目の男になってるんですよね、今回のウルトラセブンは。
狙っていたとしたら、これは微妙にモニョる^w^;

とはいえ、昭和のウルトラマンは昭和ライダーと同じく外部武器などはあまり存在しませんので、特にセブンやウルトラマンという黎明期の作品はねぇ。

ですんで、そのリニューアルはまさに素体デザインやエフェクトの変更になります。
個人的には、現在のゼロや新ウルトラマン列伝のような平成作品に登場している現行デザインの物に合わせたウルトラセブンなのかなぁと思うところ。

ウルトラは45年以上で、その当時の方々ももう50代を越えてる方々が多いですしねぇ。
思い入れ補正や方向性の細かい点もあるかと思いますが、大量生産商品としては十分な完成度だと思います。

では、平成版と言っていいと思う、ウルトラセブン・リニューアルのレビューです・w・ノ

文章追加中・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

「SHINOBI忍法、空の参乗合体!!」(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウヒショウ)

トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウヒショウ・ゴウセンスイ追加014
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウヒショウ」です。
侍チームと同じく3段合体がギミックにある、忍チーム第二のがたい形態ですね。

これで、分身合体で遊ぶこともなく;w;

風の鷹忍ヒショウマルを上に合体した、空戦専用というスタンスでしょうか。
肩から生えている翼が、いかにもキャラクターを引き立てている気がします。

では、オレンジ色の忍び^w^;、参乗合体ゴウヒショウのレビューです・w・ノ


文章追記中・・・・・・



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

弾丸を叩き込め!!(ナーフ N-ストライクエリート ランページ)

ナーフ N-ストライクエリート ランページ014
リクエストがあったので、タイミングロスの死蔵より蔵出し記事です。
「ナーフ N-ストライクエリート ランページ」です。

ファイアスラムができる大型ブラスターにレイダーCS-35がありましたが、このランページはエリートクラスでのレイダーとなるアイテムです。
とはいえ、ドラムマガジンは35から25に下がりましたが。

これは、ある意味取扱い上仕方ないかなぁと思っていたりです。
ぶっちゃけ、35ドラムマガジンは重い=∀=;
ドラム形状も見直した25MAXマガジンが、ランページの真骨頂と思いもするわけですが、そんなとこも見つつ、各種ドラムマガジンと比較しながらのナーフエリート ランページのレビューです・w・ノ


ちなみに、このブラスターで使用可能なダーツは以下の通りです。
一応自分で確かめただけなのと、使用可能=撃つことが可能ということなのでそこはご理解を。

ランページ⇒エリートダーツ・ストリームダーツ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃNERF

「SHINOBI忍法、陸の参乗合体!!」(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウゲキソウ)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウゲキソウ022
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウゲキソウ」です。
ソードボット忍チームが3体集まったことで、ついに3体合体が解禁です。

バイヒショウにゼンヒショウ?
あれは分身たちなので、一体だから;w;、3つ分のお値段したけど、一体だからTwT

まずはメイン合体であるゴウゲキソウです。
侍も含めたソードボットの中で、唯一目が光るというのはこのゴウゲキソウのみです。
それ故に、ライトアップした目の目力は生半可なく。

とはいえ、基本TFは集光の目になってますので、光る眼のかっこよさは今更力説するまでもないかと。

まずは遊んでみると、各部の完成度の高さはわかる物かと。
基本、一番完成度が高く遊びやすい合体の姿だと思います。

では、忍チームの地の参乗合体、ゴウゲキソウのレビューです・w・ノ

文章追記中・・・・・・
追記:表題間違い修正

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

闇を穿て!水流の忍術!!(参乗合体トランスフォーマーGo! G20 センスイマル)

参乗合体トランスフォーマーGo! G20 センスイマル012
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! G20 センスイマル」です。
ついに忍チームが全員勢揃いです!

本来ですと9月末の発売予定だったそうですが、9月のあまりの両数&高額商品量ゆえか、センスイマルのみが一週間前倒しの販売となったようで、地方の非量販店にきちんと届いているといいなとは思ったり・w・;

ともあれ発売日には、ヨドバシアキバの体験会イベントにTFファンにはおなじみのデザイナーさんが来られたりと、忍チームのプッシュがすごいなぁと思う次第。

アイテム自体は、正直言えば久方にTFらしい変形に重視を置いた構成のなかで、特にその色合いが濃いアイテムになってるなぁと思います。
ビーストモードの完成度の高さが、逆にロボット時のスタイルの異形さを感じてはしまうのですが、弄っているとなんとなしにG1やビーストの時と同じものを感じまして。

要は味のあるアイテムではあるのです。
単品のレビューののちに、各3体の参乗合体をレビューしていこうかなと考えてますよ。

では、水の鮫忍、センスイマルのレビューです・w・ノ


文章作成中・・・・・・

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

デストロンの真実の姿とは・・・・・・!?(読者投稿論文:デストロン統治の実態に関する一考察)

SANY0261.jpg
本日の紹介品は、読者投稿のものです。
当ブログの閲覧者TOROさんから、私の方に今回紹介する論文

「デストロン統治の実態に関する一考察―さる歴史家の覚え書きから―」

が届きました。

ご本人いわく、ご自身のストレス解消で作ったものとのことですが、すでに多くのマルチバースを有しているTF世界観。
今回の論文は、アニメ・おもちゃ・アメコミほかのいろいろな世界観を入れ込みながらのものだそうです。
このような論文を自由に考えて出せるのも、ファンの楽しみ方の一つですし、そこから想像力を広げると、また新しい楽しみ方も見いだせるのかなぁと思います。

ちなみに、BOTCON出自の、とある学者さんの論文となっていますね。



しかし、今回のような文章系記事の投稿、反響があれば投稿文章系のイベントでもしてみようかしらん=w=;

ともあれ、TFファンの方からのご投稿です。
楽しんでみてくださいませ・w・ノ
(ご本人に、ブログ記事化の許可をいただいております)


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー読者投稿

店舗探訪・おいしいもの編:ヤバイ、スプーンが止まらねぇ=w=;(モーゼスさんのケバブ 秋葉原店)

店舗探訪 アキバジャングル&モーゼスケバブ036
ツイッターで、関東TFのファンの人らの話を見てると、よくこのお店の名前が出てたんですよね。
「モーゼスさんのケバブ」

ケバブは秋葉原でも比較的お店も多く、路上で食べる方々もまた多いものだと思ってたので、そのようなお気軽フードで味はそんなにはないと思ってたんですが・・・・・・

記事作ったってことで、お分かりと思いますが、オイラは又食べに行きたい&全種類を一度コレクトしてもおもろいかなぁと思ったりしたのですよ。

そういうわけで、店舗探訪番外編で、秋葉原JUNGLEの真っ向真向かいにあるケバブ販売店「モーゼスさんのケバブ」を店舗探訪です・w・ノ


more...

theme : 趣味と日記
genre : 趣味・実用

tag : 店舗探訪食事

店舗探訪:探し物はなんですか・w・♪(秋葉原shop ENTERTAINMENT HOBBY SHOP JUNGLE)

店舗探訪 アキバジャングル&モーゼスケバブ002
案外、この店舗探訪の記事はお役になってるようで、まれにいろいろなショップを訪問しては店長様とお話しできたりで楽しかったりなのですが、今回はアキバ中古ショップで大阪本店から東京に出てきているJUNGLE秋葉原天産のご紹介です。

そのうち小倉にも行く機会があればそちらも記事にしたいところですね。
(出張で出るときに撮影がほとんどなので、行く場所が限られてるのはご容赦を=w=;)

まだまだできて新しいショップさんのようですが、総合的にいろいろなものを置いてあります。
近年の出物を探すにはいい感じではないかなぁと思いつつ、さっそく店舗に入ってみるとしましょう=w=ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ店舗探訪

輝く瞳、冒険は常に煌めいていた(千値練 巨神ゴーグ他、期間限定展示)

ヨドバシアキバ09&ゴーグ022(1)
現在ヨドバシアキバ7Fに入っているテナントの中で、本屋さんの有隣堂さんで、おもちゃメーカーの千値練さんが、2014年春に販売予定の巨神ゴーグほか、商品のミニ展示イベントを9月一杯で行っています。
今回、出張中でぜひ見たかったアイテムなんですよねぇ=w=
だもんで、お店が閉まる直前に仕事帰りに直行してしまいました^w^;

ゴーグは今でも当時のVHSテープ持ってますねぇ。
実はエスキモーのアイスビエネッタのCMを思い出すと、アイキャッチの音楽が耳の中に鳴り響くのですよ。
当然、今でも鮮明にアニメの画像や動きや声などが思い出せたりで。
画質も脚本も声優の演技も、あらゆる面で今のアニメにも負けはしないすさまじい完成度だったと思っているのです。
まぁ、私が好きなものはなぜかマイナーになるのですが;w;

そんなわけで、タカラのDXジャイアントゴーグも当時買いましたし、プラモも買いましたし、Qロボゴーグもかいましたしねぇ。
あ、チョロQに変形するものもありましたっけね。

ともあれ、今回のゴーグがタカラ以外からの販売ですが、それでもこの平成の時代に販売が決まったということで、本当にうれしく思うのです。
それが高じて、単体記事を作るくらいには=w=♪

あとはBDゴーグに期待を込めて、来年の4月までに予算を作らねばと思いつつ、現行の原型で展示されている
ゴーグを早速見るとしましょー

尚、現在バンダイチャンネルで全話放映してますよ。
では、OPと共に展示ゴーグ他のミニレビューです・w・ノ





more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ千値練巨神ゴーグ

ヨドバシアキバって、展示物がうらやましいの良さ;w;(ヨドバシアキバの展示物)

ヨドバシアキバ09&ゴーグ010(1)
秋葉原は、昔は電気街でしたが、もはや今ではオタク街の様相が強く。
とはいえ、昔は電気関連やパソコン関連などもコレクション系のディープな趣味の一面も有ったので、時代の流れごとに変化がある結果の今のオタク街アキバが自然発生したんだろうなぁと思います。

そんな中で、東京都が外国人秋葉原人気を見込んでテコ入れに入った結果で出てきた巨大電化系チェーン店のヨドバシカメラ秋葉原店。
ここの6回のおもちゃ売り場は、いろいろなアイテムを展示しておりますので、そこらを少しご紹介。

いやね、ホント地方人オタクが東京や大阪を代表とする都市部に来ると、うらやましいのがこういう展示物でもあったり。
おもちゃが好きな人は、一度は秋葉原に行くと、楽しい時間を過ごせるかと思いますよ。

では、サクッとヨドバシ展示物を見て回りましょうか。

の前に、サイバトロンサテライト&トイザらス限定で販売のFJクルーザーに変形するオプティマス。
これも抑えなきゃならんなぁ、あっしも(なかなか地元で出かけられない;w;)


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ店舗探訪

気の合う仲間とストレス解消=∀=;(2013 09 東京ダベリ旅)

2013 09 東京ダベリ旅006
今回は、久々の出張でしたが、時間ががっちりとれるかも微妙だったのでさくっとツイッター仲間さん経由でいろいろな方々と飲み会をはしごしてまいりまして。

しかし、本当に九州と違って東京はすごいね。
あっという間に数名がさくっと平日に集まるという、うらやましい状況です。

こちらの写真は一日目、おもちゃを出して遊んでも何も言われないのはさすがに魔都東京の秋葉原だなぁと=∀=;
ゼンヒショウやらスプリン&ブリッツとか、レアものアイテムとかもさることながら、コレクター所有の紙もの系を見せてもらったりと満足の飲み会でした。

そんなわけで、個人記録な軽い記事ですよー。
しかもスーフェスでは古今東西20名以上のおもちゃ好きがみんなで集まるとか。
もはや達観してみるしかないなぁとか思ったりですー=∀=


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー雑文

輝け!武士の魂!!(トランスフォーマーGo! 黄金の兜キャンペーン)

トランスフォーマーGo! 黄金の兜キャンペーン008
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! 黄金の兜キャンペーン」です。

景品:黄金のゴウケンザン兜
配布条件:トランスフォーマー商品を3,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、先着でプレゼント
配布期間:7月27日(土)~景品がなくなり次第終了

ということで、サイバトロンサテライトやトイザらス以外の量販店でも配布された黄金の兜です。
ライトアップにさらされると実に光り輝いてカッコイイのですよ・w・ノ

そういうことで、今回はケンザン持たせてみたんですが、白に金が入るだけでもイメージが変わったり。
メッキの良さと色合いの組み合わせなどをまた楽しませてもらったアイテムになりました。

では、兜をメッキ変換!!ということで、黄金の兜のレビューです・w・ノ


タイムアップ!
残りは後日で;w;ノ



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!限定

「今日も、頑張った。闇の、邪鬼たち=∀=;」(TFGo! G09 邪鬼合体ゴラードラセット ゴラードラで遊ぼう)

トランスフォーマーGo! G09 邪鬼合体ゴラードラセット ゴラードラで遊ぼう013
うん、なんというか、おもちゃの大きさってのはアニメと違うのは仕方ないけどね。
とはいえ、こうして合体モードでもDXサイズなものである以上、やはりソードボット側も単純にEZが欲しいなぁと思うのですよ・w・;

そんなわけで、そういう大きさをネタにさくっと遊んでみましたです。

ともあれ、サクッとどうぞ・w・ノ


文章ネタ後日追加
文章がないと、あまりおもろくないとは思うんですが、テンション落ちてしまって・・・・・・;w;


追記:今回の文章ネタは、全開ディセプティコンの論文を投稿していただきましたTOROさんからのものです。
ご依頼に快く応じてくださり感謝です~^w^ノノノ
例によって、少しひねったネタも入っていますよ。

題して
『邪鬼は勝利の夢を見る』
どうぞご覧ください・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット