fc2ブログ

今年は海外でTF30周年!、来年は日本でTF30周年!!(ドール展 03 トランスフォーマー)

ドール展 01 入口003
ですんで、TF単体の長期イベントを期待しますよ、タカトミさん。
又九州でやってよね、お願いだから;w;
お願いだから;w;
ちゃんと行くから;w;

閑話休題=w=;

次はちょっと驚きのトランスフォーマーブースです。
リカちゃんはタカラトミーの製品ですし、その経緯もあってのことと思うのですが、ブース幅がでかい!
ライダーやウルトラ等よりもはるかにでかいスペースで、歴代司令官や大人向けマスターピース、そして最新版などを3ブロックに分けて展示中です。
又、紹介ビデオも流しているということで、うん。
思った以上の密度で、驚いたですよ、これはマジで。

そんなこともあり、トランスフォーマーは単体カテゴリで行きますよー。

けども、司令官単体の柱が見つからなかった、ガッデム=皿=;


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマードール展イベント

男の子は、いつもヒーローになりたかった。(ドール展 02 ヒーローへの夢)

ドール展 01 入口004
まず最初は、入ってすぐの男の子の夢からです。

昭和初期のブリキ人形やソフビ人形から、巨大ロボット人形までをいろいろミニ展示ですね。
TF以外のヒーロー向けが集結されています。
ウルトラやライダーがありましたが、戦隊はなかったのはちょっと片手落ちに思う方もいるのかねぇ。
ともあれ、すべてのジャンルを抑えたおもちゃ展でなく、あくまでドール展ですからね。
ミニ四駆とかカードとかは、近隣のおもちゃ屋で遊ぼう=∀=;

では、ノスタルジック系のヒーローの夢を見ていきましょう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃドール展イベント

九州であったことの驚き(佐賀博物館:ドール展 01 入口)

ドール展 01 入口006
九州は、本州と違い、なかなかこのような長期イベントが少ないなぁと思います。
特にTFがかかわるものなどは、なかなかというか、ほぼないというべきかと思うのです。

あっても福岡とかねぇ=w=;
そう思っていたら、なんと佐賀で、それも夏休みOVERでの長期イベントがあったりしたり。
しかも、TF情報局の情報ならば、九州に住むものとしてはいかねばーーー!!

とか思いまして、行ってまいりました。
今回の記事は、「佐賀県立博物館:ドール展」です。
まずは入口にそびえたっていた、どう考えてもドール展にふさわしくないんじゃ?w?;と思えるような2体の門番からですよー。


佐賀県立博物館:佐賀県立美術館はこちら
ドール展はこちら



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃドール展イベント

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット