fc2ブログ

生まれ変わっても、私は権力をつかむのだ!!(TFジェネレーションズ TG-20 ラットバットで遊ぼう)

TFジェネレーションズ TG-20 ラットバットで遊ぼう011
今回の購入時に最大のよっしゃー!!って思ったポイント。
さすがプロのデザイナーが作るトランスプレイの発想はすごいなぁと思った、トランスプレイのビースト型蝙蝠モードです。
うん、バットマン好きな私としてはラットバットのこのモードも気にはなっていたかもしれませんが、見事に背中を押されましたね。

結果として、このバットモードは非常にお気に入りになりました。
翼の開閉ギミックがまさかの動きをしてくれます。
こういう驚きがあるから、TFはやめられないっ!!!

もうこれは、四の五の言わずに写真を見てもらったほうがすぐにわかるかと思うのでさっそく行きましょう。
サクッとどうぞ・w・ノ


追記:コメントでご指摘を受けましたので説明を追記します。
本記事はネタでラットバットの小劇場をしてますが、私は海外(日本未発売未翻訳)のアメコミであるメガトロンオリジンを未所有です。
又、遊びの設定は、今回のものはおもちゃのパッケージに書かれたものから連想しております。
ですので、この記事のラットバットの方向性は、キャラクターが登場したメガトロンオリジンの方向性は最初から一切入っておりません事を、ここに追記しておきます。
当方はすべてのTF世界の知識があるわけでもないし、知識よりもおもちゃでいろいろと想像を楽しく遊ぶ楽しさをレビューしようという流れで、~で遊ぼうシリーズをしております。
今後も自分流の遊びで設定などを作ることがほとんどだと思いますが、個人ブログでございますのでブログを見られる皆様方にはおおらかに見守っていただきますよう、お願い申し上げます。


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーション

政争は成り上がりの道具です=∀=;(トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-20 ラットバット)

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-20 ラットバット007
本日の紹介品は「トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-20 ラットバット」です。

こちらはスカイワープと同じリデコリカラー枠なのですが、まさかのカセットロンの人型時代のものということで、購入に興味を持ってる方も多いのではないかと思います。

実際、メタリックパープルでまとめられてるのが嫌味でなくゴージャスな感じを受けられますし、それがTFでは新しい役職ににあっていたり。
その役職はディセプティコン上院議員。
まさかの政治家トランスフォーマーの登場です=w=;

コミック世界の奥深さは、やはり和訳化されたコミックシリーズの毎月の発売を望まずにはいられないですねぇ。
今の時代はいろいろな提供方法がありますし、どうにかならないもんですかね。

ともあれ、もう一つの面白さはトランスフォーマーデザイナーの方がツイッターでも紹介されたトランスプレイ。
そこは面白かったので、次の記事でご紹介をば。

では、TFジェネレーション汚職議員のラットバットのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーション

ドラマチックな名バイプレイヤー(TFジェネレーションズ TG-19 グリムロックで遊ぼう)

TFジェネレーションズ TG-19 グリムロックで遊ぼう015
今回のグリムロック、日本版はG1TOYに非常に近いカラーリングでまとめられています。
ですんで、G1っぽい二連ブラスターがあればなぁと思っていたんですが、そこにあっさりと見つかったものが。

そんなわけで、サクッと~で遊ぼうシリーズです。
今回は発光ギミックのあまりのかっこよさに、通常枚数が生半可なくなりましたので、こちらはさくっと終わらせようと思ったんですが、いつものFOCゲームが元の物に作っていた武装変更を付けてみたら、まぁ・・・・・・


その魅力は、本編記事でどうぞ。
TFジェネレーション、グリムロックのかっこよさを楽しみつつ、我らの司令官も参戦です。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーション

熱く熱く、紅く輝くエネルゴンパワー!!(トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-19 グリムロック)

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-19 グリムロック008
本日の紹介品は「トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-19 グリムロック」です。

毎回思うのですが、鉄板といえるキャラクターというのは必ず存在するものですが、G1グリムロックのインパクトは当時実に強く印象持ったものでした。
傲慢ですが、実はすごく誠実に傲慢なのだなというね。
アニメとコミックは全然別物ですし、ゲームもそんなとこがありますが、それでもキャラクターとしてのグリムロックの良さというのは格別な者だよなぁと思う次第。
そういうわけで、ボイジャークラスという大型系でグリムロックの登場です。
リーダーサイズだと遊ぶのももて余す大きさでもあるので、このくらいの大きさなのがお得感も感じられて個人的には満足です=w=b

今回はライトギミックが搭載されているんですが、このライトギミックのインパクトは実に強く。
思わず固定スイッチがないことが残念に思えるくらいの輝きでした。
暗闇でなくても十分に満足できるライトギミックなので、いろいろと楽しめましたわぁ。

では、TFジェネレーション ダイノボット司令官グリムロックのレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーション

あの日、夢見て握りしめてた、小さな光(ウルトラヒーロー500 ウルトラマンギンガ&ウルトラマンタロウ)

ウルトラヒーロー500 ウルトラマンギンガ&ウルトラマンタロウ001
本日の紹介品は「ウルトラヒーロー500 ウルトラマンギンガ&ウルトラマンタロウ」です。

全100話を迎えて番組を終了させたウルトラマン列伝。
しかし、ウルトラマン伝説は終わることなく、新たにナビゲーターのウルトラマンゼロからバトンタッチする新ウルトラマンと共に、1クール分+劇場作品の流れで、新たなウルトラマン伝説の開始となります。

7月からの新番組、「新ウルトラマン伝説」のメインキャラクター、ウルトラマンギンガとその主人公をサポートするジャッキーロディマス兜 甲児ウルトラマンタロウの2体をご紹介。

新規ソフビサイズの大きさは140mで500円。
現行の約180mmで840円からの縮小ですが、昨今の情勢と子供が気軽に帰るおもちゃとして、ワンコインの流れに持って行きたいということのようで・・・・・・でも消費税が動くとこれも難しいけどねぇ・・・・・・
最悪今後はこの大きさがスタンダードで続くような感じですね。
店頭でも旧来シリーズの撤去の値段ダウンをしているところも多いみたいですしね。

ともあれ、一年間はこのスケールのリアル塗装のアイテムが続きます。
ヒーロー側のキーパーソン2名、No6のウルトラマンタロウ、No11のウルトラマンギンガのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃウルトラマン

年に一度のはっちゃける日(2013 東京おもちゃショー 一般日:MPタイガートラック入場列)

2013 東京おもちゃショー 一般日:MPタイガートラック入場列001
毎年なんですが、あらゆる見本市を見て学ぶことが多い社会人。
同時に客先訪問なども重ねての最後におもちゃショーに行ったりするんですね、私の場合。
ですんで、一般日はくたくたになりがちでして。
やはり、限定品を抑えたいと思って動きますしなぁ。
そんなわけで、毎回始発で移動したりしております。

今回はお誘いを受けた台湾帰国のTFファンの方とお会いする予定にもなっていて、結果一般日2日間をし初参加となりましたので、そこらのミニレポートをしてみよかいなと。

もう感想文レベルですんで、読み物としてサクットどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ東京おもちゃショー2013

業者日と遜色のない一般日は久々と思った。(2013 東京おもちゃショー 一般日:タカラトミー:トランスフォーマーブース)

2013 東京おもちゃショー 一般日:タカラトミー:トランスフォーマーブース021
真面目に、今回のタカトミトランスフォーマーブースは、一区画角の位置でしたが、入ってすぐの場所に独自区画を作られており、力を入れてるなぁという印象はありました。

映画時期と比べるのはあまりに意味ないしねぇ=w=;

そういうわけで、業者日と撮影中身はほぼ変わらない(引き下げられたのもありましたが、この撮影はトークショーイベント終了後なので、いくつか解禁されたものもあります)なかみで、個人的には業者日の撮影補完的にいろいろと撮らせてもらいましたね。

そういうわけで、一般日のTFブースの写真です。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー東京おもちゃショー2013

参乗合体トランスプレイを集めろ!(ご協力お願い企画:みなさんアイディアの、参乗トランスプレイの記事作りについて)

ということで、久々の日本発信の合体TFシリーズ「参乗合体トランスフォーマーGo!」なわけですが。

うちの方でも~で遊ぼうシリーズでトランスプレイをしていたんですが、その記事閲覧が非常に多いというか。
他の記事よりも多く見に来ていて、今回の合体のようなTFをみんな切望していたのだなぁと思うところですだ。

そういうわけで、いろいろな方の「参乗合体:トランスプレイ」をご紹介したいなぁと思いまして。
とりあえず7月いっぱいをめどにして、掲示板にご紹介していただいたものを、お名前・コメントと共に写真を記事に展開しようかなと。
自分のご自慢の変形パターンのトランスプレイ、是非ご紹介くださいませ・w・ノ

掲示版はこちら

現在39枚投稿いただきました!(8月24日現在)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、トランスプレイ!!010

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーイベント

斬!迅!!厳!!!参乗覇王剣!!!!(6月:侍チーム参乗キャンペーン)

6月:侍チーム参乗キャンペーン047
本日の紹介品は「6月:侍チーム参乗キャンペーン」です。




文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ限定トランスフォーマーGo!

スパークマイクロンズ(6月:シャイニングオプティマスプライムブラスター プレゼントキャンペーン)

6月:シャイニングオプティマスプライムブラスター プレゼントキャンペーン018
本日の紹介品は「6月:シャイニングオプティマスプライムブラスター プレゼントキャンペーン」です。


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

「トランスプレイなり!!」(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、トランスプレイ!!)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、トランスプレイ!!027
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、トランスプレイ!!」です。
3体合体の積み重ねで完成する今回の合体システム。

だが、すでにTFにはスーパーリンクなる上下2体合体ギミックが存在するではないですか・w・ノ
ということで、ならば遊ぼうのトランスプレイ。

とりあえず、硬くなってきた脳みそコネコネこんぱいらーということでいくつか思いついてみました。
自分的に名前を付けたりしますが、これはもう購入した人の自分ワールドの世界。
楽しんで遊ぶというTF以上におもちゃらしさを感じさせつつ、さっそく遊んで行きましょう。
ではではサクッとどうぞ・w・ノ

で、ご自分流のトランスプレイを見つけたら、ぜひこちらの記事にもご協力を~~~

参乗合体トランスプレイを集めろ!(ご協力お願い企画:みなさんアイディアの、参乗トランスプレイの記事作りについて)

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

頑強の紅き巨人(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウガンオウ)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウガンオウ014
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウガンオウ」です。


文章後日追加
タイムアップだー、大急ぎで会社行ってきまつ;w;ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

疾風の如く、黄金色の巨人(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウジンブ)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウジンブ014
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウジンブ」です。

このシリーズの特徴の一つ、参つを乗ずる参乗合体。
そのメリハリをつけるために、今回のキャラクターたちは兜~装甲を一つにしたものを着せる形になっています。
が、それも種別でいえば一種類の意味合い。
さてどうするかと思っていたら・・・・・・

そうか、陣羽織に絵帽子風の兜ときたか=w=;

正直、これはちと思い付かなかったですね。
ゆえに、このゴウジンブのデザインが個人的には一番好きだったりするのでした。
癖のあるデザイン系が、自分は一番好きのようで^w^;

ではでは、方向性はすでにゴウケンザンで語ったわけなので、純粋に残り2体はその合体関連で話しますかねぇと。
参乗合体トランスフォーマーGo!から、ゴウジンブのレビューです・w・ノ

文章後日追加
あと10分の余裕;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

技の侍、蒼い巨人(参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウケンザン)

参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウケンザン022
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! 参乗合体、ゴウケンザン」です。

久々の日本版TFの合体は、ゲッター的な上中下の3段積み上げの方式。
参つ乗ずる(3つ乗せる)合体方式ということで、参乗合体と命名されてますね。
チームリーダーのケンザンが主体になるのは、テクニカルファイターな能力の技の侍合体ゴウケンザン。
青色のカラーリングに蒼いブレスター兜を「フォームアップ!」「兜、装着!!」することで、
巨大ロボットゴウケンザンにトランスフォーメーションします。

その大きさは、日本では久方ぶりのリーダークラスに匹敵する大きさで、プライムでのアームズマスターオプティマスとかとは並べて遊べるかなという感じに。
ライバル級もぜひ大き目のドラゴトロンでアタックしてほしいですな。

そんなわけで、侍チームの閲覧数が非常に多いトランスフォーマーGo!ゴウケンザンのレビューです・w・ノ

文章後日追加
もう時間の限界がガガガ;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

6人目の伝説(S.H.フィギュアーツ ドラゴンレンジャー)

SHフィギュアーツ ドラゴンレンジャー047
本日の紹介品は「S.H.フィギュアーツ ドラゴンレンジャー」です。

恐竜戦隊ジュウレンジャーは戦隊の中でもたしか初の6番目レギュラーが生まれた戦隊でなかったかと記憶しています。
このドラゴンレンジャーは、その6番目の戦士且つ主人公たちの敵として、レッドの兄としての役割を与えられたキャラクターでしたね。

丁度TRPGをしていた自分はこのキャラクターにずいぶん入れ込んだのを記憶していたり。
獣奏剣なるフルート+ダガーによるドラゴンシーザーを操る場面など、名場面にいとまがありません。
そんなキャラクターの一般販売は、個人的にうれしい限りです。

では、当時販売された光る超合金ドラゴンレンジャーも絡めつつ、S.H.フィギュアーツ ドラゴンレンジャーのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツジュウレンジャー

気分はサイコーだぁ!!(ハッピーセット トランスフォーマープライム:オプティマスプライム・メガトロン)

ハッピーセット トランスフォーマープライム020
本日の紹介品は「ハッピーセット トランスフォーマープライム:オプティマスプライム・メガトロン」です。

いつものマクドナルド・ハッピーセットらしい子供向けおもちゃではありますが、今回はワンアクションに加えて目が光るようにしているなどで本家をリスペクトしてるのが面白いかと思います。
本日土曜と日曜(22,23)のみはハッピーセット購入で参乗合体トランスフォーマーGo!、ビークールのアニメやストーリーが入った特製DVDを配布されますので、取り逃しのなきように・・・・・・

オイラも気を付けよう=w=;

そういうわけで、サクッとハッピーセットのオプティマス&メガトロンのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーマクドナルドハッピーセット

力の侍3号(参乗合体トランスフォーマーGo! G03 ガンオウ)

参乗合体トランスフォーマーGo! G03 ガンオウ016
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! G03 ガンオウ」です。

文章後日追加
やはり画像が暗いのが気になるし、追加画像にするか、全部作り直すか・・・・・・

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

疾さの侍2号(参乗合体トランスフォーマーGo! G02 ジンブ)

参乗合体トランスフォーマーGo! G02 ジンブ016
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! G02 ジンブ」です。

文章後日追加。
写真全部撮り直しも考えてたり=w=;

***トランスフォーマーGo!、G02ジンブ回収のお知らせ***

タカラトミーの方から、 「両脚のモモと膝の一体化したパーツが表裏逆に取り付けられている本来の仕様と異なる点があった」と発表がありました。
(正しい写真はパッケージに使用されているものとのことです。)
希望のお客様には、購入された品は無償修理交換をされるということなので、気になる方はタカラトミーのお客様相談室にご連絡くださいとのことです。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

技の侍一号(参乗合体トランスフォーマーGo! G01 ケンザン)

参乗合体トランスフォーマーGo! G01 ケンザン017
本日の紹介品は「参乗合体トランスフォーマーGo! G01 ケンザン」です。

文章後日追加
会議に体調悪化にかんべんしてくだしあ;w;

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

伝統が進化し続ける(東京おもちゃショー2013 業者日:アガツマ:ダイヤロボ)

2013 東京おもちゃショー 業者日:アガツマ:ダイヤロボ024
本日の紹介は「東京おもちゃショー2013 業者日:アガツマ:ダイヤロボ」です。

バンダイのジャイロゼッター、タカラトミーのトランスフォーマープライムという変形車ロボットのミニカーが対決しそうなときに、彗星のごとく現れたダイヤロボ
それは、あまりのビークルモードの完成度の高さと美しさから驚きをもって迎えられました。

ということで、ミニカーの歴史が古いダイヤペットの日本向け新展開、ダイヤロボも無事に2年目に突入しています。
今後は巨大トレーラー系アイテムやプレイセットなども展開されるそうで、こうにゅうを気にしてる方も多いんじゃないですかね。

私も第一弾から第二弾の変形パターンの違う物は買っていたんですが、その変形パターンの一定化から一息ついてたんですな。
しかし、新しいロイドタイプのトヨタ86のロイドを買ってみると、実は同タイプ変形とはいえ、いろいろと後半のアイテムは改良がされていたのに驚いて。
又もコレクトし直している最中です。

多分このままコレクトはしていくんじゃないかなぁと。
そんな思いをいろいろ感じさせてくれたアガツマのダイヤペットの業者日レビューです・w・ノ

アガツマ:ダイヤロボのサイトはこちら

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃダイヤロボ東京おもちゃショー2013

我らの心は、星の海にロマンジオラマを見る。(東京おもちゃショー2013 業者日:バンダイ:ヤマト系)

2013 東京おもちゃショー 業者日:バンダイ:ヤマト系007
本日の紹介は「東京おもちゃショー2013 業者日:バンダイ:ヤマト系」です。

現在絶賛放送中の「宇宙戦艦ヤマト2199」のプラモ攻勢がすさまじいことになってるなぁと思います。
ええ、よくよく考えれば、70年代のSFアニメブームの火付け役と同時に今のアニメ文化を作る土台を作った作品のリメイクですしねぇ。
当時のリファインでありながら、今風の演出も加えてあって実に評価の高く面白いアニメだと思います。

よくよく考えれば、SFでロボットが出ないでというアニメが地上波ゴールデンタイムで流れるというのはすごいことではないのだろうかと。

ともあれ、「バンダイのプラモデル」といえば、ガンプラとヤマトというべきとこもあるかなということで。
今回は大プッシュされていた大和ブースのご紹介です。
おもに2199新作と、旧ヤマトの再販ですね。

文章後日追加。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃバンダイ東京おもちゃショー2013

バンダイのプラモ王国(東京おもちゃショー2013 バンダイ・ガンプラ&ロボプラモ)

2013 東京おもちゃショー 業者日:バンダイ:ガンプラほか、プラモ系030
次の紹介は「東京おもちゃショー2013 バンダイ・ガンプラ&ロボプラモ」です。
SHFやウルトラアクトは専用のイベントに合わせてあるようで、そちらはセーラームーン&マーキュリーと超合金魂ヤマト2199の展示のみでした。
そして、ライト層向けな感じ?でガンプラがいろいろと。

こちらは私もよく分かんないアイテムもあるのでサラッとご紹介です。
ではどうぞ・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃプラモ東京おもちゃショー2013

ストラックアウトでJOLTを手に入れろ!(東京おもちゃショー2013 タカラトミー・ナーフ)

2013 東京おもちゃショー 業者日:タカラトミー:ナーフ007
次の紹介は「東京おもちゃショー2013 タカラトミー・ナーフ」です。

新シリーズ「ELITE」が開始されてから数か月。
黄色カラーの旧シリーズよりもブラスターの数も少なく、それでも傑作ブラスターがいろいろと出てくるのを楽しみにしていたら、予定通りの新ブラスター2機種の紹介と同時に日本版アイテム第二弾でストラックアウトに特化したものが登場です。

今回、このストラックアウトを試遊台で遊んだ時に、新ブラスターのストロングアームで6月中4発を当てると、エリートカラーのJOLTをプレゼントというイベントも開催されているようです。
このJOLTはイベントのみということなので、ブースで挑戦するも楽しいかと思いますよ~

実際、外国から来た業者の方々が楽しんで遊んでおられたわ=w=b

では、展示内容の軽いご紹介です。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃNERF東京おもちゃショー2013

安定の完成度(東京おもちゃショー2013 タカラトミー・トランスフォーマー マスターピース&トランスフォーマーGT)

2013 東京おもちゃショー 業者日:タカラトミー:トランスフォーマー実車系001
次の紹介は「東京おもちゃショー2013 タカラトミー・トランスフォーマー マスターピース&トランスフォーマーGT」です。

マスターピースが出てから8年くらいたちますが、こうして新製品がちゃんと出てるのを見ると、MP第二期はうまくスタートしてるんだなぁと思いますね。
MP自体も同車種でありながら外装・表情・武器などそれぞれに違いを出して行きやすいのも現行のシリーズサイズの利点があるのかなぁと思いますね。

そしてTFGTも残りはメガトロンとマキシマス。
実際のGTレースでもGT-Rの車種はこれで終わりのようですから、次の車種に合わせての新車種素体を楽しみにしたいなぁと思ってみたりで。

では、この記事は実際の車をもとにしたTFで取り纏めてみましたということで、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー東京おもちゃショー2013

中止;w;⇒東京でお会いしませう(ひげひげのオフ会:東京04の中止案内)

さて、「ひげひげのオフ会:東京04」のご案内です・w・ノ

が、今回参加予定の方がすでに数名個人事情&天候などから不参加を申し出ていまして、このままオフ会と大々的に行うのは逆に難しいかなと判断し、今回のオフ会は中止とさせていただきます。
参加を名乗り出てくださった方々にはお詫び申し上げます。

又、アルフェス自体はおもちゃショーに今回は土日ともに参戦しますので、東京でのお知り合いの方々はオフ会とは別にかまってやってくださいませ;w;

又改めてオフ会は企画したいと思います。
今後もどうぞよろしくお願いいたします;w;ノノノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃオフ会

今年度もワクワクです・w・b(東京おもちゃショー2013 タカラトミー・トランスフォーマー TFジェネレーション&TFGO!)

2013 東京おもちゃショー 業者日:タカラトミー:トランスフォーマーSFマシン系026
昨日から始まりました「東京おもちゃショー2013」業者日の最終日に今回訪問してみました、はい・w・。
業務込ではあるのですが、それでもいろいろな驚き話を聞かされて、今年度のTFの置かれている位置などいろいろと考えてみたりでした。

最初は「東京おもちゃショー2013 タカラトミー・トランスフォーマー TFジェネレーション&TFGO!」からですね。
うん、メーカーの方を持つわけではないですが、今回のTFGO!シリーズなど新しいラインを続いていかせるには、やはり我々マニアもしっかり買い支えないとダメだねと。
来年は映画4弾がきますしね。
大攻勢に負けないためにも、今存在する芽をしっかり育てていきましょう・w・ノ!!

ということで、一発目の記事はTFジェネレーションとTFGO!ソードボット侍チームのご紹介です。
メトロプレックス、タカトミ&ハズブロとしても30周年をアピールする現段階の一発目だそうです。
この世界不況の中でよく出したもんだと感心する出来の良さでした。
とはいえ、守秘義務な話が満載なので確認してOKを出された写真だけをご紹介させていただきます。

ではサクッとどうぞ。
ええ、枚数が多すぎるのです、いろいろと;w;
文章よりも写真でたのしんでね;w;ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー東京おもちゃショー2013

東京で会いましょう・w・ノ(ひげひげのオフ会in東京04)

さて、今回もやってきます2013東京おもちゃショー。
前日や前々日は業務で客先を飛び回っておりますが、土曜日の一般日午後に昨年と同じくひげもちゃオフ会をしようかなと思っておりますよ・w・ノ


日時:6月15日土曜日16時
予定としてはJR秋葉原電気街口に待ち合わせと思っております。


予定としては16時から3Hほどおもちゃ試遊会(場所未定)、そのあと19時からみんなでご飯とか考えてるのですが、人数がどれだけ来られるかで予定も大きく変わるかと思います。


ですんで、今日から月曜日10日深夜までに参加予定or予測可能な方はコメントをいただけないでしょうか・w・;
その後、その人数をもとにおもちゃ試遊会の場所、食事会場の予約などを考えたいと思っています。当然、どちらかのみの参加も構いません。



予測だと、カラオケが飲み放題(アルコール込)3Hで3000円程、食事会はコース料理にするか単品注文かとありますが、飲み放題付きでも5000円以内にと考えております。


あくまでも人数が少なければ食事会などの値段は増減するかと思いますが、まずは予測人数が分からないと予約もできませんもので・・・・・・

とりあえず、10日の月曜夜までに参加できるor出来そう(人数の予測確認のため、当日ダメになっても大丈夫です)なかたは、当日確認のための電話のご連絡先も含めて「Private(管理人のみ確認)」にチェックを入れてご連絡くださいませ。

10日の状況確認後に改めてオフ会の細かいご案内を行えればと思います。
以上、どうぞよろしくお願いします・w・ノ

フィギュア王限定 90 サイバトロン 歩哨 タイガートラック015
「MPに出世のボクと握手!!」

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

最高速のハンター(フィギュア王限定 トランスフォーマー 90 サイバトロン 歩哨 タイガートラック)

フィギュア王限定 90 サイバトロン 歩哨 タイガートラック005
本日の紹介品は「フィギュア王限定 トランスフォーマー 90 サイバトロン 歩哨 タイガートラック」です。

今年度の東京おもちゃショー2013のタカラトミーブース、毎年恒例のTF限定品は「MPタイガートラック」ということで初のMPシリーズが限定販売となりました。
過去にはネットショップ限定などでのMPリカラー限定品があったのですが、今回はイベント限定という流れで販売されることに。
もっとも、ここ最近は2種類や2体セットの商品販売だったのが一種類となっているとこなど、昨今の世界情勢からくるもろもろのしわ寄せもあるのかなぁと。
まぁ、高額商品のMP限定ということと、ランボルギーニLP500のバリエーションが増えるという点、そして顔とヘルメットをランボルとアラートのニコイチにしていることなど、個人的には喜ぶ点が多々あるんですけどね。
さて、知り合いにもお願いして何個抑えられるか・・・・・・
毎年の如くブログプレゼントにできればいいんですけどね=w=;コレバカリハ、コウニュウゴデナイト、ワカンナイ。

そういうことで、今回はその元ネタになっている2003年3月発売のフィギュア王誌上限定のG1タイガートラックの紹介です。
フィギュア王は数年に一度TFの特集を10ページほどしてくれることがあり、毎回それを楽しみに買い込んでましたねぇ。
今はTFジェネレーション(ムック本)もでるなど、当時からのファンとしては今は情報も含めて恵まれているなぁと・・・・・・

では、黄色のカウンタック:タイガートラックのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定G1

ウィザード魔法隊、ビッグインフィニティ!!(仮面ライダーウィザード WAP! 11 インフィニティースタイルで遊ぼう)

仮面ライダーウィザード WAP! 11 インフィニティースタイルで遊ぼう021
・・・・・・って感じなんだよなぁとか思ったりとかなんとか。

ドラゴン系だと更にジャッカーっぽかったかなとは思うんですが、個人的には黒ローブのほうが好き&未購入のため、今回はこの5体でポーズ撮らせたのですが、これはこれで渋い感じになりましたし、日本のヒーローものよりも古い童話などの西洋風魔法使いな感じ?
これはこれでいい感じじゃないかなぁと思いますよ・w・ノ

今回は~で遊ぼうなので、ライトアップと頭部のすげ替え(でも軸の大きさが違うのでゆるゆる;w;)、見立てで遊んでみました。
シリーズが増えるからこそできる集団ポージング、いろいろと遊んでみようかなと思います。
ではでは、サクッとどうぞ・w・ノ


文章追加予定


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーWAP!

煌びやかな魔法使い(仮面ライダーウィザード WAP! 11 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル)

仮面ライダーウィザード WAP! 11 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル015
本日の紹介品は「仮面ライダーウィザード WAP! 11 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル」です。
これら商品が販売される頃は、作品も折り返しを過ぎて後半戦から終盤戦に向かっている最中ですね・・・・・・というか、まだ終盤にすら達していないような話の流れな気がしてやまないのですが、あたくし・w・;

ともあれ、宝石ライダーの最後を飾るのは、宝石の代名詞にもふさわしいダイヤモンドを台座にはめ込んだ頭となって登場のインフィニティスタイルです。
S.H.フィギュアーツでも販売が決まってますが、こちらの方はよりアクションフィギュアの頑強性に軸を向けたアイテムになっています。
又、初期WAP!で好評のライトギミックも再現。
ダイヤモンドの頭が頭長まで煌びやかに光ります。

そんなわけで、煌びやかな魔法使い、WAP!11 仮面ライダーウィザード インフィニティスタイルのレビューです・w・ノ


文章追加予定


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーWAP!

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット