fc2ブログ

魂の走り・・・・・・熱くなれ!!(ケロケロエース07月号:読みきり:トランスフォーマーGT)

COMIC TFGT抜粋01
さぁ、新しい戦いが新しい世界で幕を開けていくぞっ!!

舞台は地球?の新レーシングコース「トランスフォーマーサーキット」
ここで突っ走るレーシングマシンこそが、「超ロボット生命体、トランスフォーマー」なのだっ!!

ということで、SUPER-GTに登場のGT-R車種をモチーフにした4体のトランスフォーマーGT-Rたちが、その速さを競い合う世界観の物語が開幕です。
ええ、ALLSPARKとは、全く別の世界線です。
レースにかけるトランスフォーマー達のその登場と戦いの始まりを、もう頭空っぽにして楽しみましょう。
今回は、短編読みきりですが、最後までわくわく感を引っ張る感じの楽しいお話でした。
ではでは、トランスフォーマーGTの開幕を見ていきますかっ^w^ノノノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーGT

逆転の根幹(ケロケロエース07月号:トランスフォーマーALLSPARK エピソード7)

ALLSPARK第7(9)話抜粋01
地球がピンチはまだまだ続くよ!!
今回はもう最大の詰め状態な惑星サイバトロンがお隣に引っ越してきたことからスタートです。
行方不明の司令官の復活、そっくりさんを死なす追い出すことに成功した後は、永遠のライバルがお帰りなさいを言いにやってきた!!

そんななかでの絶望感満載のスタートです。
希望の光?
さぁ、星の影に覆われて永遠の闇が襲いこんでる世界に光が降るというのか!?
今回は読みきりのTFGTもついての全56ページTF漫画月になってますんで、少しさっくり目にレビューですー

(いや、ここ最近は引用画像が多くなりすぎていて、ぜひ読んでーってのが少し薄くなってた気もする反省日和で。
基本的に、面白すぎるとこや肝になる部分は一切レビューしてないので、気になったら雑誌買ってくださいね。
TF系はいつもコミック化されにくいので、雑誌買ってアンケートは必須でゴンスる)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーALLSPARK

荒ぶる白銀の輝き(魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 宇宙刑事ギャバン typeG)

S.H.フィギュアーツ 宇宙刑事ギャバン typeG028
本日の紹介品は「魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 宇宙刑事ギャバン typeG」です。

戦隊映画への特別出演から始まった宇宙刑事の復活は、宇宙刑事ギャバンのゲスト登場から新しい宇宙刑事での復活になるものと思っていましたが、まさか命名継承の流れで行くとはと驚いたのを覚えておりまする^w^;;;
仮面ライダーも一号・二号・V3復活はしましたが、そのデザインは完全リファインのFirst版ライダーと言われる流れでした。
ただ、あくまでも特別な復活でお輪ちゃったんですよねぇ。
それらもあったということなのか、今回は銀河連邦警察の官給品扱いでヴァージョンアップ版コンバットスーツの配布ということになったようですな。
決して予算の対応ではないと思いますね。

それが何でかといえば、まさにこのデザインのインパクトだとねぇ。
全身メッキのヒーローの登場が、当時大きな驚きを出した。
それを改めてこの時代に復活させたということに、宇宙刑事の再生のインパクトを背負わせるに足るビジュアルを今でも保持していると判断したんでしょうねぇ。

とはいえ、パッと見はバリエーション違いということなわけなんですが・w・;

でも、目の光をブルーにしてさらに光るイメージを高めたのは面白いアレンジかなぁと思ったりです。
ではでは、魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 宇宙刑事ギャバン typeGのレビューです・w・ノ
文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツ宇宙刑事

陽気に熱血、リズムに乗ろう!!(TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー)

TFジェネレーションズ TG-17 ブラスタースチールジョー017
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-17 ブラスター&スチールジョー」です。
発売済みのFOCサウンドウェーブ、サウンドブラスター素体をベースのリデコ品になりますね。

今回のディスクボットはスチールジョー。
ちゃんとライオンになっていますから、ラヴェッジとのライバル関係で遊ぶもいいかなぁと思いますね。
又、ブラスターのブラスターもちゃんとG1に似せてあったりで、案外多いブロードキャスト好きの人らには十分楽しめるんでないかなぁと思います。
少なくとも、こうしてリデコアイテムでの新製品が販売されるくらいはいろいろとTFも頑張ってるよなぁと思ったりですわ。

ともあれ、G1ブロードキャストのカラーリングを元にした感じで、更に塗装も強化されてるジェネレーション版ブラスターのレビューです・w・ノ




ところで、ビークルモードを撮影しつつ、何かに似てるなぁと思ってたんですよ。
で、色合いと形状で思い出したの。
「ああ、これってトッキュウマンモスカラーで、リリーフカーの形状に似てるんだぁ」



年っていうな;w;ノキー!

後日文章追加



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマージェネレーションズ

レーシング?バトル?どっちもだ!!(トランスフォーマーGT GT-01/02で比較&遊ぼう)

トランスフォーマーGT GT-0102で遊ぼう038
はい、そんじゃオルタニティGT-Rとも比較です。
外装も含めて、レーシングマシーンがいかに通常販売品とスタイルが違うかなども見れて面白かったですよ・w・ノ
あとは、あれですね、GTシスターを無理に乗せてみたり・・・・・・
うん、ミクロマン素体の良さ?ですかねぇ・・・・・・こちらは自己責任でどうぞ=w=;

ともあれ、せっかくの可動アイテム同士のパートナーです。
マグニフィカス&ガミードのセットを思い出しつつ、いろいろとからめて楽しんでみましたよー

ではでは、サクッとどうぞ・w・ノ
文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGTオルタニティ

星刃、疾走!(トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー)

トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー030
本日の紹介品は「トランスフォーマーGT GT-02 GT-Rセイバー」です。
まさか、日本で販売限定のものとはいえ、5代目司令官の宇宙戦闘機になるキャラクターがスポーツカーに転生とは夢にも思わなかった=w=;

まさかの展開と思いつつも、スターセイバーを押してる方がメーカーにいるのかなぁ共思ったり。
過去のロボットマスターズやメガSCF、カバヤTFに見るスカウトクラスサイズとはいえ、新規造形のアイテムが思ったよりも多く出ているわけですしねぇ。
いっそアンコールやリファイン版のスターセイバーもいいのよと思ったりだったり^w^;

頭部もスターセイバーのヘルメットをうまくレーシングヘルメットに落とし込んだデザインですし、ブルーのカラーであえてまとめてるのが、司令官との対比にはいい気もします。
もっとも、スターセイバー時は赤と白が大きく目立つんですけどねぇ。
このアイテムの名前はセイバー。
そして、スターセイバーの本体である小型ジェットTFの名前はセイバーで、そちらはブルーカラー主体。



となると、あれか。
このGT-Rセイバーは、顔の方はヘルメットで「バトルアップ!!」状態なのね。
そりゃ、プライム司令官に対してもバトルレース仕掛けるわ^w^;

そんなわけで、トランスフォーマーGT GT-Rセイバーのレビューです・w・ノ

トランスフォーマーGT専用サイト
SUPER-GTホームページ
TEAM IMPUL

文章後日追加・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGT

トランスフォーマー、駆ける!!(トランスフォーマーGT GT-01 GT-Rプライム)

トランスフォーマーGT GT-01 GT-Rプライム035
今回の紹介品は「トランスフォーマーGT GT-01 GT-Rプライム」です。

実世界に存在する実車をTF化するという試みは。もう10年くらいたつんですよねぇ、たしか。
1/18のバイナルテック(オルタネイターズ)は、今は1/24サイズのオルタニティシリーズで展開されることとなったわけですが、今回はバイナルテックアスタリスク~キスぷれの流れに沿ったパートナーフィギュアとともに展開されることとなりました。
シリーズがSUPER-GTの実車レーシングカーのTF世界取り込みということで、新しい市場開拓のシリーズ化なのかなぁと思ったりしてますね、私。
ある意味レーベルシリーズの派生とも思っていたり。

そんなわけで、今回はSUPER-GTの世界で高速ロボットバトルレーシングの世界感をこのTFたちは駆け抜けるようです。
まずは、GT-01プライム・GT-02セイバーの2体をパートナーとともにレビュー後に、パートナーとTFらを絡めた~で遊ぼうシリーズに絡めてレビューしていこうかなと思います。

では、トランスフォーマーGT、GT-01プライムのレビューです・w・ノ

トランスフォーマーGT専用サイト
SUPER-GTホームページ
NISMO(GT-Rプライムのモデルチーム)

文章後日追加
追記:GTシスターの絵師のお名前を間違ってしまっていたので訂正します。正しくはDOGMASK先生でした。
DOGMASK先生、マーシーラビット先生、お名前を間違って表記してしまい、大変失礼いたしました。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGTオルタニティ

ウルトラ戦士を束ねる勇士(ULTRA-ACT ウルトラの父)

ULTRA-ACT ウルトラの父008
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラの父」です。
タロウの実の父にしてウルトラ戦士を束ねる宇宙警備隊の大隊長。
エースの時に登場した時は天皇や王様のような象徴と思いきや、次のウルトラマンタロウではウルトラホーンのDNAを引き継いだレッド族のタロウの父親という・・・・・・

あの重そうな角をよく持たせたもんだなぁと思いつつ、今回の父も非常にインパクトのある角がしっかりと再現されています。

今回のアクトでは、スタイルのガッシリさも含めて十二分な迫力のキャラクターとして登場です。
顎髭の造形も実にいいんじゃないかしらんと^w^;

では、ウルトラアクト ウルトラの父のレビューです・w・ノ

文章後日追加・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃウルトラアクト

Burning Heart To Heart J-DECKER!(スーパーロボット超合金 ジェイデッカーでアクション)

スーパーロボット超合金 ジェイデッカーでアクション037
日本の刑事でジャパンのデカで、ジェイデッカー
なるほどなと思うのですよ、太陽に吠えてる世代のわたしゃ=w=;

MPプロールはスーパー変化で金色の武装団長になるのもよいことだと思うの=w=b

そんなわけで、いつもの如く~で遊ぼうなわけです。
他商品のエフェクトパーツを使用して、いろいろとポージングさせて遊んでみましたので、お気楽にごらんくださいましー。
ではでは、スーパーロボット超合金 ジェイデッカーのアクションです。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃスーパーロボット超合金ジェイデッカー

「通称『ブレイブポリス』の誕生である!」(スーパーロボット超合金 ジェイデッカー)

スーパーロボット超合金 ジェイデッカー031
本日の紹介品は「スーパーロボット超合金 ジェイデッカー」です。
これで、勇者8作目のガオガイガー、勇者4作目のマイトガインに次ぐ5作目ジェイデッカーが、3つ目のスーパーロボット超合金になりました。

ガオガイガーのカルト的な人気は全シリーズのガガガ勇者を商品化させましたが、マイトガインは主役のみの販売で終わっています。
今回のジェイデッカーもまずは主役販売ですが、正直ここで次の勇者か戦隊ロボを待ち望む私だったり。
まぁ、個人的な趣味レベルですけどねぇ=w=;オモイイレテキニネ

マイトガインの超可動ギミックはこのジェイデッカーでも引き継いでいるそうで、そのうち余裕があればマイトガインも買ってみて比較して遊びたいなぁとか思う。
それくらいに可動の細かさに感動しましたねぇ。
この可動領域にこだわったものが、スーパーロボット超合金だと思う私のファン的方向性(だもんで、家にあるのは変態可動領域のデカレンジャーロボやシンケンオーなんかがほとんどだったり)なので、改めて今回弄ってみてそこらを感じたところです。
可動&変形の深化をするタカラトミーのトランスフォーマーに対して、ヒロイックさな可動を追求のスーパーロボット超合金
どちらもその方向性が、おもちゃ好きには楽しくてなりませんね^w^♪

では、こちらの記事では可動方向の紹介などをしていこうかと。
スーパーロボット超合金、勇者警察ジェイデッカーのレビューです・w・ノ


文章追加中・・・・・・

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃスーパーロボット超合金

Fromマルチバース/VSヴィラン/&ビハイクル(MAFEX BATMANで遊ぼう)

MAFEX BATMANで遊ぼう001
こちらは片側からのライトで彫りを深くー・w・ノ

今まで出ているバットマンとの比較や、MAFIXスパイディとの対比と、とあるヴィランに哀悼を込めてというところかしらん、この記事のほうは。
あと、専用の二輪車も持っててよかったってことで引っ張り出してきました。

例によって、~で遊ぼうシリーズは写真でなんぼということで、こっちのスタンスのほうがだいぶ気楽よねぇ=w=;
ともあれ、闇の騎士とヴィラン、ビハイクルを絡めてサクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃMAFIXBATMAN

強力な自我の存在(MAFEX 02 BATMAN)

MAFEX BATMAN010
本日の紹介品は「MAFEX 02 BATMAN」です。
メディコムトイの新ブランド「MAFEX」の第二弾は、世界最高の闇の探偵にして強烈な個性と自我の体現者である蝙蝠男が登場です。

けど、バットマンってのは一番映画になったアメコミキャラクターでしょうねぇ。
映画の題材として非常に使いやすいキャラクターといえるのでしょうね。
復讐の行為から正義に目覚めるという流れですが、日本のライダーマンなどと比べてその正義をつかさどる人格や個性が協力すぎるせいか、その方法は結論が正義の結果であっても経過はある意味悪が使う暴力を放つという。
そこらはお国柄の違いもあるのかなぁと思いますねぇ。

そこがまた魅力ですが=w=b

今回の商品はいままで1/6リアルフィギュアを作ってきた蓄積から、実写の顔を1/18クラスのアクションフィギュアでをきちんと再現出来るかを気にしてはいたのですが、十分な出来でなかったかなぁと思います。
今回は美形なお顔をフィーチャーしつつの紹介と行きますよ。
では、MAFEX BATMANのレビューです・w・ノ
文章後日追加・・・・・・会議の連発で眠すぎ;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃDCMAFEX

天空からの視線(トランスフォーマーGo! G18 情報参謀 ハンターサウンドウェーブを比較)

トランスフォーマーGo! G18 情報参謀 ハンターサウンドウェーブを比較003
ということで、海外版・プライム日本版との比較です。
軍用イメージから一気に変わったなぁというプライムとの比較、ファンタジックだよなぁとおもう海外版との比較。
今回の日本版ハンターサウンドウェーブは、両方の中間に位置する感じな気がしますね。

では早速比較画像の開始です・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー

更に暗躍し、更に獰猛に(トランスフォーマーGo! G18 情報参謀 ハンターサウンドウェーブ)

トランスフォーマーGo! G18 情報参謀 ハンターサウンドウェーブ025
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G18 情報参謀 ハンターサウンドウェーブ」です。
TF世界だと、永遠の人気ネームというべきサウンドウェーブ。
知的かつ陰湿というか狡猾というようなイメージを個人的には持っているのですが、今回は知的かつ獰猛というほうがいいかなぁと。
腕がどう見てもカマキリの鎌に見えてならんのですよ=w=;

カラーリングは日本版のほうはメタリックなG1カラーという感じで、旧来のファンの方にも喜ばれるのではないかなぁと。
プレダアーマー着用後ということで、ビークルモードが派手な突起にはなりましたが、かっこいいからいいんじゃないかと。
ガンガン動くといううものでもないですが、元ネタのプライムのように静と動を併せ持ったキャラとして遊びにはいいのかなぁと思っております。

では、ハンターサウンドウェーブのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

某こそが、戦の切り札よ!!(トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャックで比較&遊ぼう)

トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャックで比較&遊ぼう028
そして、遊びまくろうじゃなかですか@∀@ノノノ
元々が武装した武器を縦横無尽に取り扱ってたプライムキャラクター。
武器のキャプチャーリング以外を持ってもそりゃ当たり前だろうということで、過去の武器や何やら持たせつつでさっそく遊び倒してみましたよー。
旧プライム版・海外版の比較も含めて、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

更なる技を磨け!(トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック)

トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック023
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G16 侍 ハンターホイルジャック」です。

うーん、なんつうか、今の若い方にはホイルジャックというのはもうあのおいちゃんではないのだなぁと改めて思う次第=w=;
スパリンのホイルジャックから二代目的な位置にもうシフトしきっているんだねぇ。
こうなったらキューのプライム的なキャラクターでホイルジャック風を満たすしかっ!

とはいえ、プライムホイルジャックがだったら魅力0のキャラだったかといえばそうでないのがまた何とやら=w=;;;
武士的というか若武者的というか・・・・・・無頼漢の熱血若武者が適切なのかしらん。
そのくせ得意な技術に爆弾関連ってのはどうなんだと。
オートボットの文化・常識はやはり違う物なんだねというか^w^;;;

ともあれ、多彩に魅力的ということで強引に決を出しつつ、じゃぁおもちゃはどうなんだというと、ビークルモードもロボットモードの可動も十分に楽しめたプライムホイルジャックのリデコで登場のアイテムです。
リデコといっても機構のみに近くって、外装と頭部を変えたということで、設定上はプレダアーマー装着後の姿という流れにしてありますね。
俗にいう安心の位置づけではあると思います。
プラスして、今回は翼をさらに取り付けたということで、イメージ的には飛龍(勇者ロボに非ず)をイメージソースにしてるかなとも思ったり。

まぁ、ようはお気に入りということなんですわ、撮影枚数も多くなりますしねっ*=w=*;;;
そんなわけで、ハンターホイルジャックのレビューです。
押して参るで候!!・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

群れるスズメバチを君は見たか!!(トランスフォーマーGo! G14 情報員 ハンターバンブルビーを比較&遊ぼう)

トランスフォーマーGo! G14 情報員 ハンターバンブルビーを比較017
さっさと逃げろ、マジで逃げろ=w=;;;

こちらでは、日本版プライムバンブルビー、海外版ハンターバンブルビーとの比較です。
折角のアイテムや武器ですから、今回もいろいろと持たせてみましたよ。
別に武装が多いからと言って、それはあくまでも追加武装。
旧来のTF持っているものの遊び方としては、既存武器とからめるのもいいだろうしさぁと^w^ノ

ではでは、ハンターバンブルビーの比較&遊ぼうです。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

野生のスズメバチ(トランスフォーマーGo! G14 情報員 ハンターバンブルビー)

トランスフォーマーGo! G14 情報員 ハンターバンブルビー028
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G14 情報員 ハンターバンブルビー」です。
プライム本編や映画でも主人公クラスに位置づいているレギュラーキャラのバンブルビー。
今回はどうなるかなと思ったらば、まさかのリデコアイテムで登場でした。
新規にならなかったのって、既存と同じ変形のほうが購入する子供にはいいだろうって判断なんですかねぇ。

今回は武装がてんこ盛りにもかかわらず、武器保持のホルダーで全ミサイルを本体にがっちり保持でき、ブラスターも海外版についていたものがそのままついてくるので、もともとのバンブルビーに取り付けることでそちらもさらに遊びの幅が広がるというのはうれしいとこではないかなぁと思います。

では、TFGo!からハンターバンブルビーのレビューです・w・ノ

文章追加中・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

驚異の(可動の)くも人間(MAFEX No001 THE AMAZING SPIDER-MAN)

MAFEX No001 THE AMAZING SPIDER-MAN040
本日の紹介品は「MAFEX No001 THE AMAZING SPIDER-MAN」です。
メディコムトイが1/6サイズのヒーローTOYでバンダイとタッグを組んで数年。
こんどはバンダイ商品のSHF、ウルトラアクトの方向性にメディコムが這いよってきました^w^;

今回は1/6シリーズの完成度を併せ持ったアクションフィギュアの創造ということで、アクションの元も必要とされるスパイダーマンをモチーフに登場です。
そりゃ、このキャラはグネグネ動かして遊ぶにはもっとも適したキャラだよなぁと。

個人的にはバットマンも好きですので、次回作も抑えられたらいいんですが=w=;

しかし、金属光沢の必要性のアイアンマンはプラスチックで処理するであろうSHフィギュアーツの方向で、そして樹脂や衣装のアイテムは樹脂系のボディパーツのMAFEXでと棲み分けさせたというのは、日本ヒーローでライダー系を使いつぶす前と市場拡販も狙ってのヒーロー囲い込みなのねぇ。

だったらば、とりあえずMAFEXでいいので東映版スパイダーマンを出してください。
おいちゃん世代はまさに子供のころに見た意識があって、どんなに海外版映画を見てもポージングの付け方がそれになっちゃうんですよねぇ。
そろそろ決定版の東映スパイディが欲しいです;w;

まぁ、その前に驚異の可動の蜘蛛人間を楽しみますか。
あの初代OP日本版は耳につく・・・・・・=w=;

MAFEX アメイジングスパイダーマンのレビューです。
ああぁ、かっこいい~~~^w^ノ♪


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃMARVELAMAZINGSPIDERMAN

「力」という言霊(ケロケロエース06月号:トランスフォーマーALLSPARK エピソード6)

TFALL0608-01.jpg
最初に謝っとく。
どんな王道も、心にずっしり来るから王道なのだ。

で、いろいろな王道があるわけでして、いや、ツボにはいるって言葉が適切なのかなぁ。
だもんで、今回はツボに入る=個人的王道展開にガッツリはまり込んでしまいましてねぇ。

いろいろと引用画像が多くなってしまった。
けど、本編を読んでもらいたいですね、特に今回は。
アメコミでもオプティマスの心情やらがピックアップされる展開は多いんですが、行ってみれば洋画風味と邦画風味といいますか、日本人的な情の絵柄、漫画らい躍動感と情の表現というのは、やはり文化だねぇと思ってみたりでして。
TFマンガとしての今回のシリーズ、今までの津島TF漫画の中でもすごくマニアにも子供にも喜べる感じの話になっていると思いますよ・w・b

今回は特によくあるパターンをTF漫画的にどう料理しているか、そこらを楽しみつつ王道ロボットマンガ的に燃えがられました。
だもんで、もうあと一年シリーズ続けて、せめて2冊以上の単行本で読みたいですだ。
そんな感想を強く持ちつつ、ブラックオプティマスの顛末を見届けますか・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーALLSPARK

伝説の宇宙刑事(SHフィギュアーツ 魂ウェブ商店 宇宙刑事ギャバン)

SHF 魂ウェブ商店 宇宙刑事ギャバン017
本日の紹介品は「SHフィギュアーツ 魂ウェブ商店 宇宙刑事ギャバン」です。

やー、久方ぶりにSHフィギュアーツのレビューをしていこうかと。
他に記事のみで終わってるんもあるので、そこらは徐々に出して行こうかなぁと。

今回の宇宙刑事ギャバンは、当時を知る人には懐かしいと思える&ぜひともSHFでほしかったと思っていたものでないかなぁと思います。
実際に、股関節の可動などは今の時期のSHFだからこその可動域だと思いますし、ボディの破綻などもない状態でなかなかにかっこいいのではと思うのですよ。

うん、自分のギャバンの額のメッキが、塗装拭き取りの跡と共に剥げてなければ、もっと褒めたな、うん;w;
とはいえ、完成度は十分だと思います。
願わくば、レーザーブレードはもう少しつけてもよかったよねぇ。エフェクトは武器に取り付けるタイプにすれば問題なかったろうし、他のおもちゃでも使えるのでそっちがよかったなぁとか。

まずは、いろいろと動かしてポージングしていこうかなと。
SHフィギュアーツ 宇宙刑事ギャバンのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃSHフィギュアーツ

相互リンクいたしました・w・ノ

渚雄也さんの「渚の不定期活動記」とリンクいたしました。
好きなものを集めるというスタンスの元にコレクションをなさってる日記的なブログさんです。
デアゴスティーニの定期購読や特撮、ウルトラマン、エルドラン系、藤子不二雄関連をいろいろと集めているようですね。

気楽に楽しくという基本的なおもちゃもののスタンスを護られていてうらやましい限り=w=;
カテゴリー分けも非常にいろいろなジャンルが豊富なので、楽しめる記事もいろいろあるんじゃないかなぁと。
とりあえずペット系は興味深く見てしまいたいところ。

又、おもちゃレビューブログとして「べノムストライク~玩具バカ一代~」も運営中です。

渚雄也さん、これから宜しくお願いします・w・ノ

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット