fc2ブログ

今年最後の更新です・w・ノ

仕事納めもすみ、今日から5日間の休みに入りましたが、正直言って頭が全然休まっておりません;w;
仕事の情勢は、現状の日本体制的に悪化しますしねぇ・・・・・・
何とか生き抜く方法を考えないと、心労で毎日の頭痛と白髪と鼻血が止まりませんことよ、あと腰痛TwT

とりあえず、来年の24時間耐久なのですが、すいません。
ちょっと風邪のせいか頭痛がひどかったりです。
今年は中止とさせてくださいませ。

余力あれば、ミニレビューなどはするかと思いますので、どうかお許しのほどを・・・・・・
(さっきまでするつもりだったが、思った以上に寒気と頭痛が来たので、今日と明日は寝て過ごします;w;)

また、それに伴い今年の新しい記事UPは本日29日までで、後は来年の1月開始までUP無いものとなります。
文章追加作成だけは余力見てちょこちょこしていきますので。
追加文章分がついたものもツイッターで告知していき予定です。


では、今年2011年度の更新は今日までです。
本年も「ひげひげな、おもちゃの日常」をご覧いただきありがとうございました。
来年もまた、どうぞご贔屓によろしくお願い申し上げます^w^ノノノ

Thank you!
See you next year!!^w^ノノノ
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

パートナーはパープル色(TFプライム発売キャンペーン品 アームズマイクロン エイムレス)

2011 12月 アームズマイクロンキャンペーン 1041
本日の紹介品は「「トランスフォーマープライム ファーストエディション」発売記念! アームズマイクロンプレゼントキャンペーン!!」から、「アームズマイクロン エイムレス」です。
紫色ですがドリルということもあり、一番心くすぐられたマイクロンでしたね。
とはいえ、やはり差し込み側のエボリューションジョイントが欲しいとこなのですが。これはオプティマスに任せるとしてさくとトランスプレイもしつつ楽しみましょう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定プライム

パートナーはオレンジ色(TFプライム発売キャンペーン品 アームズマイクロン オートボットピースマン)

2011 12月 アームズマイクロンキャンペーン 1018
本日の紹介品は「「トランスフォーマープライム ファーストエディション」発売記念! アームズマイクロンプレゼントキャンペーン!!」から、「アームズマイクロン オートボットピースマン」です。

今回のマイクロン、実際にはTFプライムFEシリーズには接合ジョイントがないわけで、手に持たせるとか穴に差し込むしかないのが残念なのですが、このオプティマスのある部分とマイクロンの親和性が高かったことでちょっと個別にレビューです。


ブロウパイプは「好きなものは好きだと言いたい!!」の卯月サクラさまから余分品をお譲りいただけるとの申し出があり、ありがたく甘えさせてもらうことにしました。
卯月さん、ほんとにありがとー・w・ノThanks!!

ちなみに、卯月さんのブログでは当方のTF早だしに対し、ガンプラ&ダンボール戦記プラモの早だしレビューがされています。
興味ある方はどうぞご訪問くださいましね・w・ノ

では、手に入った残り2種のうち、オートボットピースマンのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定プライム

ロケット爆撃(TF プライム スタースクリーム)

TF プライム スタースクリーム 1015
本日の紹介品は「TF プライム スタースクリーム」です。

仕事納めにつき、写真のみ先行。
文章後日アップ


FEシリーズは、キャラクター性が高いアニメイテッドとリアルさのMOVIEを足して割ったようなアイテムばかりですが、その中でもこのスタスクはスタイルからキャラクター性を強く感じられるアイテムになってますね。
何より、リアルスタスク系では尾翼が一つのジェット形態で、何とはなしに量産機っぽい感じを感じてしまうのですが、ロボモードだとすごくキャラクター性を感じるスタイル&体系で、FEシリーズはどれも間違いがないものだなぁと思うことしきりです。

では、そんなプライムFEシリーズのスタースクリームのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

紅きタフガイ(TF プライム クリフジャンパー)

TF プライム クリフジャンパー 1010

本日の紹介品は「TF プライム クリフジャンパー」です。

仕事納めにつき、写真のみ先行。
文章後日アップ


ちなみに、購入している問屋さんにはもうこれだけありませんね。
同じくオプティマスもなくって、なるほど、子供には赤いというだけで購買欲の優先順位になるんだなと改めて思ったり=w=;

願わくば、買ったクリフが本編でどうなるかも含めて大事にしてやってほしいなと=w=;;

閑話休題。
パワフルなスタイルと同時に、G1TOY以来で初のバンブルとはボディが共用でないということで、ある意味クリフファンには非常に喜ぶ展開になりました。
同時に、映像にある武器を内部から変化させるというギミックを唯一再現しているTFですし、完成度も含めてFEシリーズの中でもつい遊びがちなアイテムになっているかと。
ビークルモード・ロボットモード込みでのスタイルの完成度を楽しみつつ、TF PRIME FE クリフジャンパーのレビューに行ってみましょう・w・ノ
 

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

白銀の恐帝(TF プライム メガトロン)

TF プライム メガトロン 1018
本日の紹介品は「TF プライム メガトロン」です。

仕事納めにつき、写真のみ先行。
文章後日アップ

大きさ的にDXサイズのためか、あまり購入される人の話を聞かない気がするメガ様なんですが、単体で見れば個人的にすごく気に入っている中の一つだったりします。
いや、私の場合はTF=ALL OKなわけではありますが=w=;

それでも気に入ってるのは、銀塗装のきれいさとスタイルの素晴らしさですね。
メガトロン系のデザインは近年すごく素敵スタイルのものが億ありましたが、ムービーラインから来た有機系イメージのもので、スタイルやポージングもOKで遊びやすい大きさなものってたぶんこれが一番なんじゃと思うんです。
地球などのロボット系だと、DOTMメガ様素敵スタイルなんですけどね。

頭部も今までの破壊大帝を引き継ぐイメージのヘルメットに、どう見ても今までにない破壊大帝なご尊顔など、そういう点で見どころが十分詰まっていると思うんです。
変形も何気に凝ってるしで、十分買われた方の遊び心を満足できると思うんですよね。
ボイジャーでRID版が出たとしても、それほどの後悔はないアイテムと思うんですが・・・・・・

ともあれ、いろいろといいとこ探していきましょう。
TFプライム FE メガトロンのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

アサシン軍団or戦闘員(TF プライム ディセプティコンビーコン)

TF プライム ディセプティコンビーコン 1019
本日の紹介品は「TF プライム ディセプティコンビーコン」です。

体力激低下&仕事納めにつき写真のみ先行UPします;w;
文章はお休み中に・・・・・・


無表情の同型機械ですが、性格というか個性派それぞれあるような描写のビーコンたち。
ライダーを引き立てるのに戦闘員がいるように、TFでもそういうキャラが出たんだなぁと思うところです。
エネルゴンことスーパーリンクのテラーコンや、マシーンズことリターンズのドローン軍団を思い出させるキャラクターでもありますね。
出来ればビーコンも各種変形タイプ版が欲しいです。

今回のビーコンはビークルモードですが、このビークルもかっこよくて遊びがいのあるアイテムに仕上がっています。
複数欲しくなるディセプティコンビーコンのレビュー、行きましょう・w・ノ

(一部加工をしました⇒銃がうまく取り付け部につかなかった部分の改修)


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

メタルの巨漢(TF プライム バルクヘッド)

TF プライム バルクヘッド 修正分 1005


本日の紹介品は「TF プライム バルクヘッド」です。

体力激低下&仕事納めにつき写真のみ先行UPします;w;
文章はお休み中に・・・・・・

流れ的には、アニメイテッドのバルクヘッドからの流れなんですが、キャラクター性はデザイン方向性の違いからコミカルさは減っているかと思います。
何より、日本版のメタルテックな成形色は、ロボットらしさを強く出しているなと。
日本版アニメイテッドのキャンディ塗装に比べてくすみなども多々あり、 素晴らしくリアルさを出していると思います。
何より、小さい姿から大きな姿へというTFらしさを実際に楽しめるという面白いアイテムになっていますね。
ビークル時の体積密度の濃さを楽しむにはいい感じかと。

では、相当遅ればせながらですが、バルクヘッドの文章レビュー追加です;w;ノ

後、私も間違ったんですが、パッケージに入っている状態のスタイルは変形中途になっていました。
前々から書いてますが、説明書見ずに変形というのがパターンだったので、一部の写真が変形中途になっています。
ご了承くださいませ;w;ゴメンナサイ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

拡張性の高いメックテック(TF プライム オプティマスプライムで遊ぼう!)

TF PRIME OPTIMUSPRIME で遊ぼう 1010
本日の紹介品は「TF プライム オプティマスプライムで遊ぼう!」です。

接買うの新司令官、過去の武装やアイテムで遊ぶのもコレクター的たのしみの一つです。
ですんで、とりあえずいろいろと試してみました。

特に、ストライカーのシールドとの親和性は高いよ、これ・w・;

では、トランスフォーマープライム オプティマスプライムでさくっと遊んでみましょうか^w^ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

精密感とパワフル感と(TF プライム オプティマスプライム ロボットモード)

TF PRIME OPTIMUSPRIME ロボットモード 1016
本日の紹介品は「TF プライム オプティマスプライム ロボットモード」です。

プライム特有の上半身と下半身のバランスや足のすらっとしたスタイルなど、実にいいバランスに仕上がっています。
特に、DX版で不満足だった肩の可動位置もバランス良い配置になっていて、遊びがいのある総司令官に仕上がっています。
何より、この細かいモールドの嵐はなんなんだと・w・;

惜しむらくは、バトルソードがエストラマーふにゃふにゃだったことだけですかね。
相当完成度が高い商品になっているかと。

では、トランスフォーマープライム オプティマスプライム、ロボットモードのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマープライム

総司令官、ロールアウト!(TF プライム オプティマスプライム ビークルモード)

TF PRIME OPTIMUSPRIME ビークルモード 1012
本日の紹介品は「TF プライム オプティマスプライム ビークルモード」です。
映画から引き継いだキャブ形態のビークルモード。
出来うれば専用トレーラーも欲しいところですが、そういう~で遊ぼう!はそっちの記事に回して、こちらではビークルのみをレビューします。

かっちりした形態のビークルにはリベット部分もモールドされていて、アニメイテッドとリアルスタイルをうまくっ融合させたものになっていると思います。

では、トランスフォーマープライム オプティマスビークルのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーPRIMEプライム

こんな感じの色合いでした(TF PRIMEミニミニミニ・まとめレビュー8連発)

TF PRIME ミニミニレビュー 1001
本日の紹介品は「TF PRIMEミニミニミニ・まとめレビュー8連発」です。

本日、一応全種購入ができました。
ただ、師走もあって28日いっぱいまでは一日仕事詰まりの状態で・・・・・・
フルレビューは28日にはいっても続けるしかないかと思う状態です。

ですんで、今回は購入参考用にミニミニレビューで各種をアップしてみます。
今回の日本版は成形色がメタリック系ですので、どんな感じか確認していただければいいかなぁと。

では、ミニレビュー8連発です。
購入参考品としてご覧くださいませ・w・ノ
今はAM03:34、これ終わったら大急ぎで寝ます;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーPRIMEミニミニレビュー

あなたの親愛なる相棒(NYCC2011限定 TRANSFORMER PRIME BUMBLEBEE&RAF)

NYCC2011 TRANSFORMER PRIME BUMBLEBEE 1010

本日の紹介品は「NYCC2011限定 TRANSFORMER PRIME BUMBLEBEE&RAF」です。
いつも人気のバンブルビーと新しい人間キャラクターのラフ。
これくらいの少年との友情劇は、いつ見ても微笑ましいものですよね♪

バンブルビーはニューヨークタクシーをイメージしているので、このためだけに撮ってきたタクシーの写真と比較しつつレビューしてみようかなと。

通常版とものは同じなので、とりあえずさくっとレビューで行く予定です。
ではNYCC限定プライムバンブルビーのレビュー、行ってみましょう・w・ノ


文章作成中・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定NYCC2011PRIME

「アーシーおばさん」と、ネズミは言った(NYCC2011限定 TRANSFORMER PRIME ARCEE&JACK)

NYCC2011 TRANSFORMER PRIME ARCEE 1008
ネズミは冒険家だ=w=;

本日の紹介品は「NYCC2011限定 TRANSFORMER PRIME ARCEE&JACK」です。
以前から持ってはいたのですが、バンブルビーの武器の欠品がありレビュー時機を逸しておりました。
このままお蔵入りもあったのですが、NYからTFファンの方がいるとのことをコメントもいただいたし、プライムの販売マジかということもあり早急にレビュー体制を整えたり。

とりあえず、28日までは購入したプライムのレビューに頑張りますが、たぶん「文章作成中」が多くなるかと思います。
そこは速報の短期間大量記事になるということでお許しを・・・・・・

では、腕と首と足と腰が寒さで痛くなるまでは頑張りますよ。
とりあえず、DXアーシーの前に、G1準拠の色っぽいおねぇさま的アーシーねぇさまをレビューです・w・ノ


(文章作成中・・・・・・)

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定NYCC2011PRIME

親子マシン、もしくはディスプレイを素敵に。(トミカとTFの関連性)

トミカTF TF商品類似カラートミカ 1001
本日の紹介品は「トミカとTFの関連性」です。
さて、前の2記事ではトミカTFを紹介しましたが、Fネガさんがコメントした通りトミカにはTFと同車種のものがいくつかあります。
これらもせっかくなのでご紹介。
撮影後としていえば、飾る時に一緒に飾ってみると、ちょっとした素敵ディスプレイになるのではないかと思いました。

では、同車種&系列車種ということで各種レビュー行きましょう・w・ノ




more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマートミカ

黄金の一刺(TF トランスフォーマートミカ 通常ビークルタイプ)

トミカTF バンブルビー、ラッピングバス、通常camaro 1026
本日の紹介品は「TF トランスフォーマートミカ 通常ビークルタイプ」です。
紹介内容は、「バンブルビー リベンジver./ラッピングバス」
それと比較品として、「トミカ19 シボレーカマロ」の3品です。

両方ともにバンブルビーをイメージしたイエローカラーばかりです。

組み換えなんかの部分はないので、さくっとこちらはレビュー行きますねー・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマートミカ

思わぬ組み換えの楽しさ。(TF トランスフォーマートミカ トレーラータイプ)

トミカTF ブラックオプティマス、ラッピングトレーラー、通常タンクローリー 1030
クリスマス、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私はホールケーキを回収するという、毎年の崇高な役目を果たしに行ったものの、お値引価格の高騰に泣く泣くあきらめてカップお蕎麦でお先に新年に・・・・・・むかい・・・・・・;w;アイガホスイ




閑話きゅうべぇ



本日の紹介品は「TF トランスフォーマートミカ トレーラータイプ」です。

紹介内容品は「オプティマスプライム ブラックver./ラッピング トレーラー」
そして、オプションとして使えそうなもので、「トミカ121 日野プロフイア タンクローリー」の3種です。

正直トミカでTFというのは人気に便乗だなと思ったのがあったりでした。
ですが、東京おもちゃショーでトミカ担当の方と話をしたとき(商談日でしたが)に、どうすればTF好きな人にもこのトミカTFを満足してもらえるかということをしっかりと向こうさんからリサーチされまして。
単純に乗っかるのでなく、ここからトミカにも目を向けて購買客層を広げたいというすごい熱意を感じました。
それから、このトミカTFを心待ちにしていたりしたんですね。

結果として、トミカに対しての好印象も出ましたし、面白さやコレクトの楽しさも十分感じました。
そんなわけで、今回のクリスマスはトミカTF特集です。
今夜一晩でトミカ系の記事を一気に行くと、いいなぁ・w・;

んでは、手軽に購入可能なトミカの楽しさも分かってもらえればと思いつつ、まずは長物トレーラー辺のレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマートミカ

来年のことについて・w・;(多くはごめんなさいな話)

メリークリスマスです、みなさま・w・ノ
売れ残りのホールケーキを食い散らかす毎年の儀式を、今年は取りやめになっているアルフェスです;w;


さて、今年は50万HITもクリアーできた記念年なんですが、イベントがなかなかできずにすいません。
公私ともに非常に大ピンチな一年で、たぶん来年もこの国の情勢だとピンチが変わんないかなぁという=w=;

そんなわけで、この時期にやっていたクリスマスプレゼントイベントは今年はないです、ゴメンなさい。

また、来年年明けの24時間耐久なんですが、こちらはギリギリ間に合うか否かという感じ。
できれば4年目もやりたいのですが、出来なければこちらもゴメンなさい。
個人的にはやりたいものの、体力と時間が捻出できるか今年は特にわかんなくて。

何とか来週のプライムはやりたいんですが、ボイジャーを先にレビューになるかと。
正直先行購入する予算が、限定マイクロンイベントの告知によって相当ぶれてます。
来週が仕事納めもあり行ったり来たりなのがさらに難しくなるかと。
DXサイズの先行レビューができなければすいません、こちらも謝っときます。

ともあれ厳しい情勢ですが、来年も引き続きTFレビューはしていきたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なんとかデジカメもあてがついたので、明日は少しレビューものしていきますね・w・ノ

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

赤い医者=スペシャルサンタカラー(TF DOTM Specialist Ratchet)

TF DOTM Specialist Ratchet 1026
本日の紹介品は「TF DOTM Specialist Ratchet」です。
今までのラチェットのリカラーの中では新しいカラーリングの赤主体です。
個人的には救急車両というよりも化学消防車な感じの緊急車両でないかなと思う次第。

メックテックウェポンも変更されて尚の事放水器に見えて仕方ないんですよね^w^;
白色ラチェットも販売される可能性もあるし、個人的にはラチェットというかインフェルノとしてみるべきか・・・・・・もしくは、レッドアラート・・・・・・はないか^w^;

ともあれ、非常に濃い色の紅救急車、スペシャリスト ラチェットのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTMMECHTECH

新作映画も期待したいですね。(海外版TRANSFORMER MOVIE BD)

海外版TRANSFORMER MOVIE BD 1001
日本ではTUTAYAがスチール製BOXのDOTMをBD,DVDで販売し、すでに超偏見超変形さんでもレビューされてましたので、こちらもそれにあやかる形で、海外出張時のお土産DVDを簡略レビューです。
海外版の無印1作目とREVENGEの2作目の各BDです。

リージョンはDVDとBDは違うので、ちゃんと見ることが可能です。
ただ北米仕様なので、日本語は一切ないです。
英語やスペイン語などの2か国語になっています。

では、簡略レビュー・w・ノ


 

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : トランスフォーマーBD/DVD

目にもの見せてやるぜ!!(TF DOTM CANNON FORCE IRONHIDE)

TF DOTM CANNON FORCE IRONHIDE 1005
本日の紹介品は「TF DOTM CANNON FORCE IRONHIDE」です。
映画版のアイアンハイドは、そのタフガイさなどがG1アイアンハイドに似てましたが、カラーリングはダイアクロンカラーなわけだったんですよね、偶然的に。

そんなダイアクロンで販売されたカラーリングの映画版アイアンハイドをG1カラーに戻すというのは、面白くもあまり意味のない試みかなぁと思っていたんですが、いざ見てみると十分面白い試みだったなと思った次第。
よくよく赤色というのは、ヒーローカラーであるのだなと思った次第で。

あえて若々しいG1音声を思い出しつつ、ヒロイックさを増したアイアンハイドのレビューに行ってみましょう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDOTM

五つの愛の腕で(S.I.C. 仮面ライダースーパー1:ファイブハンド)

S.I.C. 仮面ライダースーパー1:ファイブハンド 1001
本日の紹介品は「S.I.C. 仮面ライダースーパー1:ファイブハンド」です。

スーパー1の最大の特徴である「ファイブハンド」。

「元々は惑星開発用ツールとして開発されたスーパー1の特殊装備。その名の通り5種類の腕(肘から下のグローブ部分)を換装し、武器として使用。「チェンジ・○○ハンド!! 」の掛け声とベルトのスイッチで瞬時に交換される」(Wikiから引用)

今回のSICでは原型師の大きなアレンジによるファイブハンドが付属しています。
さすがに手首が山とあった平成ライダーと違い、基本腕であるスーパーハンド以外は、手首は一種類のみになっています。

では、交換時のスタイルや雰囲気の変化を楽しみながら、ファイブハンドをOPの歌詞の順でレビューに行きましょう・w・ノ

何気に、スーパー1のOPはゴレンジャーやジャッカー、バトルフィーバーJなどと同じくキャラクター性をすごく盛り込んでいる、絵描き歌のような楽しさとカッコ良さが同居した歌だなぁと思います。
思い出すために、久々に歌ってしまってたりで^w^;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーS.I.C

無敵の勇者だ、スーパー1(S.I.C. 仮面ライダースーパー1)

S.I.C. 仮面ライダースーパー1 1026
本日の紹介品は「S.I.C. 仮面ライダースーパー1」です。

今年は「仮面ライダースーパー1」30周年だそうで、その最後の月にスーパー1が出て来たというのも面白い方向かなと。
映像作品としても、宇宙を題材にしてる現行放送のフォーゼなどもあり、仮面ライダースピリッツでも現在「スーパー1」編の連載と、何気に重なってるなぁと思います。

そんなわけでレビューするかと買ってきたスーパー1だったのですが、換装ギミックであるファイブハンドが思ったより面白い造形で、何気に買う前と後では思い入れがガラッと変わりましたね。
スカイライダーよりは本体造形が好みでないとこがあったのですが、今はお互い並べて悦に入っております^w^;

では、まずはプレーンにスーパー1そのもののレビュー行ってみましょう・w・ノ
そのあとに、ファイブハンド編、行きますねー。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーS.I.C

スーパーな、オンリー「1」(仮面ライダーフォーゼ FMCS EX ロケットステイツ)

仮面ライダーフォーゼ FMCS EX ロケットステイツ 1016
本日の紹介品は「仮面ライダーフォーゼ FMCS EX ロケットステイツ」です。
映画登場の新ライダーですが、今回のフォームは既存フォームの色変えという非常にお手軽っぽい感じになっています。
でも、映画でいえば全部作り直しになるわけなので、予算の問題じゃないと思うんですよね。個人的には。

じゃなんでかと思いながら、モジュールが少ない分比較的安価になったこの商品をレビューしてみました。

結論:わくわく感が半端ねぇ@w@ノ

小さい子とかが夢見る、素直パワーアップのキャラクターになってるんです、両腕ロケット。
実際商品を弄ると、頭の中ですごく活躍パターンが素直に出てきて楽しかったりです。
子供さん向けの商品とすれば、ほんとにマニア向けでない王道のパワーアップなのだなと思った次第。

そんなわけで、レビュー後に思ったよりも好感度が上がったFMCS EX ロケットステイツのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーFMCS

TFの基本は、やはり殴り合い(MP-9B BLACK RODIMUSとMP-09 RODIMUSの対決)

MP-9B BLACK RODIMUSとRODIMUSの対決 1035
VSごっこは、やはりライバルキャラあってこそ引き立ちます。

せっかく両方もっているので、アニメを思い出しながら楽しくブンドドしてしまいました。
やりながら思ったのは、ロディマスはひじ・膝ともに二重関節なのでよく動くんですね。
それ故に、格闘戦などのポージングが非常によく映えます。
高い買い物ではありますが、ポージングだけに体を動かすだけでなくておもちゃらしくブンドドさせながら楽しんで遊びたいものだなと、改めて思った次第です。

では、通常ロディマスとの比較写真も乗せつつ、ホットロディマスズ&ロディマスコンボイズの対決です・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

善悪を統べる、幻影の大帝(TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY ロボットモード)

MP-9B BLACK RODIMUS CONBOY ロボットモード 1009
本日の紹介品は「TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY ロボットモード」です。

呼び名的でいえば、幻影騎士はやはりホットロディマスだしなぁ。
となると、単純に破壊大帝や恐怖大帝、暗黒大帝なんかの呼び名に則して幻影大帝?ってな題名付けに。

いままで3年間程題名付きの記事を続けてきたので、今更やめられないし、ない頭絞ってこの体たらく;w;

閑話休題。

年配者になったロディマスコンボイのフェイスでだと、これまた印象がガラッと変わります。
色合い的に、風格を感じてしまったりですね。
闇の戦士から闇の将軍?って感じのレベルアップが顔の造形で出てくるのも面白い。
カラーリングからくる、妙というやつでしょうか。
個人的には、ホットロディマスよりもこっちのほうがBOSSキャラっぽくて好きですね^w^;

では、最悪な総司令官にバージョンアップした、MPブラックロディマスコンボイのロボットモード、レビューです・w・ノ

(追記:10枚追加写真UP)

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

鬼火が引く、黒い棺桶馬車(TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY ビークルモード)

MP-9B BLACK RODIMUS CONBOY ビークルモード 1013
本日の紹介品は「TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY ビークルモード」です。
ええ、もうホラーテイストに固定されました・w・;b

そういうことで、ロディマスコンボイといえばビークルモードはキャンピングカーなキャンバートラック形態。
となると、個人的には牽引するというイメージなわけで・・・・・・
記事表題と相成りました^w^;

ともあれ、ブラックカラーに寒色系ファイアーパターンという非常に寒い怖いコンテナです。
しっかりロディコンとつなげて楽しみましょう。

では、MPブラックロディマスコンボイのキャンバートラックモードレビューです・w・ノ
棺コンテナ変形の、「モビルオフェンスベイ」もこちらでレビューです。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

青い炎のデストロン(TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY/BLACK HOT RODIMUS ロボットモード)

MP-9B BLACK HOT RODIMUS ロボットモード 1017
本日の紹介品は「TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY/BLACK HOT RODIMUS ロボットモード」です。

実は今回の記事、設定上の誤りがありまして・・・・・・

ブラックロディマスの場合、各種ギミックはコンボイスタイルになって使用可能になっているようなのですね、説明書付属の物語的に。

それを撮影後に読んで気づいた次第で、今回の記事では各種ギミックをホットロディマスの姿で撮影しています。
改めて、ブラックロディマスコンボイのほうで記事用写真を撮り直しますので、こちらはボーナスギミック的にご覧くださいませ;w;

では、クローンポッドから生まれたばかりのクローンロディマスこと、MPブラックロディマスコンボイの元、MPブラックホットロディマスのレビューです・w・;ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

暗黒は心の内に(TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY/BLACK HOT RODIMUS ビークルモード )

MP-9B BLACK HOT RODIMUS ビークルモード 1010
おまたせしましたー;w;
やっと、実家から引き取ってまいりました。

遅ればせながら、本日の紹介品は「TF e-HOBBY限定 MP-9B DESTRON DOPPELGANGER BLACK RODIMUS CONBOY/BLACK HOT RODIMUS ビークルモード」です。

e-hobbyではある意味恒例の限定黒バージョン。
MP-09のロディマスも黒バージョンで登場となりました。

ただ、このカラーリング、個人的にはなんとはなしにホラーテイストなんですよね。
付属のコミックでもそうですが、死人の印象のカラーリングというか。
炎と陽の印象に対しての氷と陰というかんじというか。

まぁ、本体自体はバージョン2で遊びやすさも格段にUPしてますし、買って十分楽しめるものになっていたかなと思います。
それでは、個人的には吸血鬼というか貴族というか、そんな印象のMPブラックロディマスコンボイのレビューです・
まずは、ホットロディマスのビークルモードからどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定MP

大事なことは、役割を全うすることなのだ!!(TF ROBO POWER OPTIMUS PRIME CYBER BRASTER)

TF ROBO VISION NERF CANNON 1003
本日の紹介品は「TF ROBO POWER OPTIMUS PRIME CYBER BRASTER」です。
写真用の文章では勘違い入力してたり^w^;

要はなりきり玩具のTF版です。
とはいえ、この武器はぜひ買っておきたかった海外購入品の一つ。

私がプレで行った福岡おもちゃ試遊会の時に、数丁のNERFを持ってこられたRintaroさん。

実は、私、ナーフにはそれとなしに興味があったものの、コレクター気質もあるし、一緒に遊ぶ人がいないだろうに全種類買っても仕方ないし、はまる可能性大だし、TFコレクションに金使わねばならんのでやめとけと、言い聞かせていたんです。
数年間・・・・・・

でも、弄ってしまったわけですよ、試遊会ですし・w・;












結論・・・・・・現在、N-ストライク マーベリック(ギアアップカラー):N-ストライク オートバリケードRV-10:N-ストライク バレルブレイク IX-2の3丁&ソニックダーツ・マイクロダーツのリフィルパックで各30発ずつを購入してしまった次第。
あまつさえ、新ナーフのボルテックスプラキスを買ってしまうことに・・・・・・

さらには、他のナーフ安売りをTF探すのと同じくらい探し始めて・・・・・・
どうしてくれる、Rintaroさん^w^;;;;;

そんなわけで、現在スナイパーショット、レイダーを安く手に入らないかと気をそわそわしてしまうアルフェスが完成してしまったわけです;w;

で、だったらばTFとかかわってのものがなんかないかいとおもったらこれを見つけた次第。
ストリームダーツは使えませんが、もともとのアイテム的にほかのダーツは使用可能で遊びがいもあるブラスターだなという、扱ってニコニコするアイテムになっております、個人的に@w@ノ

そんなわけで、ナーフにはまるきっかけをさらに保管してしまったオプティマスプライム・サイバーブラスターのレビュー行きましょう・w・ノ



たぶん、これはそれほどはレビューされてないアイテムだと思うの^w^;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーNERF

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット