fc2ブログ

さよなら、TF2010年の12(TF 復刻版 C-69 サイバトロンシティコマンダー ウルトラマグナス)

RIMG2740.jpg RIMG2725.jpg
RIMG2749.jpg
なんとか1/3をこなしました=w=;
2010年最後は、1月発売のロディマスにつなげる意味合いで「TF 復刻版 C-69 サイバトロンシティコマンダー ウルトラマグナス」を最後のレビューにしようかなと思います。

コンボイの中の人ということで、白色マグナスの存在はウルトラマグナスではない!!!

と力を込めるファンの方も多いのですが、実際には白色マグナスは代表的なものだけでも正規の販売品でこれだけあるわけですしねぇ。
もう、ウルトラマグナスのアウターアーマーバージョンとして出してほしいとかいう方がいいのかもとか思ったりしますね。
まぁ、その思いが海外のファンサイト側ではオリジナルアーマーとして出ていて、それは正規品ではないとのことで、当ブログでも否定的ではあるんですが。
こればっかりは、ほんとハズブロが正規に回答してほしいですね、コミコン会場でなんか話が出たそうですが、正規の方針を出されるまでは、紹介はしない方向でいこうかなと思ってます。

ま、良くも悪くもそれだけウルトラマグナスは愛されてるからこそ、ここまで色々な話題が良くも悪くも出るのだろうなぁと思います=w=;

それでは、復刻版ですが、ウルトラマグナスのレビューを最後に2010年のレビューを〆めにしたいと思います・w・ノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー2010

さよなら、TF2010年の11(TF MOVIE REVENGE NEST LOCKDOWN)

RIMG5040.jpg
「TF MOVIE REVENGE NEST LOCKDOWN」はアニメイテッドからの出世キャラになりましたね。
ムービーシリーズにこのロックダウンが発売予定と見た時には、世界観にあわんだろうとビックリしたのを覚えています。

果たして商品といえば・・・・・・
なに?アニメイテッドロックダウンの不満点がほぼ解消されているんですが、なんで・w・;

正直、もう一個買いそびれたことを後悔するというのが、ロックダウンというキャラであるとは思わなかったなぁと思うくらいにいい個性のTFでありました。

ンでは、そんな出世一番目のムービーロックダウンをレビューします・w・ノ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVENGEN.E.S.T

さよなら、TF2010年の10(TF MOVIE REVENGE NEST AUTOBOT RATCHET)

RIMG5003.jpg
はい、こちらも当時のタイミングずれのアイテムです。
とはいえ、出来がよかったので十二分に楽しめたんですよねぇ、この先生は。

「TF MOVIE REVENGE NEST AUTOBOT RATCHET」の紹介です。

なにかメタリック版・リカラー版もそうなんですが、メイン5キャラの一発目にこのラチェットのとっつあんが選ばれてるんですよね、それぞれのジャンルのリカラー&リファイン一発目に。

映画の方でキャラクターを確立したからでしょうが、一体どこらで先生が面白キャラの位置を手に入れたのだかと。



多分、「この少年はこの女性との交尾を望んでいる」と言い切ったあの瞬間だと思うw
ネタになるもんね、あのセリフ言えるキャラならばw

んじゃ、商品としてもキャラクターとしてもできがよかったNEST版リファインのDXラチェットをレビューします・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVENGEN.E.S.T

さよなら、TF2010年の9(TF walmart限定 road rival showdoun)

RIMG4628.jpg
RIMG4629.jpg
こちらもスカウトクラスの2パック限定ですね。
紹介品は「TF walmart限定 road rival showdoun」です。
「DUNE RUNNER」のリカラーで「BEACH COMBER」、「DIRT BASS」のリカラーで「DEAD LIFT」です。
えっと、デッドリフトって、真面目にリフト機の名前であったらホラーだよね^w^;

両方ともに、よくありそうな色合いになっているなとも思います。
とくに、ビーチコンバーは顔の造形から違和感はないチョイスだなと。
このセットは、買って損には感じなかったアイテムですね。

んでは、両者のレビュー、いってみます・w・ノ



そして、窓の外は風に雪が巻かれ、暖房があまり聞かない・・・・・・
これ作ったら、先におそば食べるべ・・・・・・TwTサムサム


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVENGEN.E.S.T

さよなら、TF2010年の8(TF walmart限定 NEST WINDY CITY CHASE)

TRENCMOUTH
RIMG4700.jpg
RIMG4701.jpg
さて、海外版のリペイント品をしばらく続けてみようかとおもいます。
まずは、「TF walmart限定 NEST WINDY CITY CHASE」です。
「DEADEND」をリカラーの「SLAP DASH」、「KNOCKOUT」をリカラーの「TRENCMOUTH」の2体セットですね。

どちらも元ディセプティコンですが、ビークルのデッドエンドはオートボットの基本であるカーモードになることからか、陣営換えとなりました。
色合い的には2010でのウィーリーの役どころにしてもいいのではと思いますね。

そんではサクッと2体のレビュー行ってみましょう・w・ノ


more...

tag : おもちゃトランスフォーマーREVENGEN.E.S.T

さよなら、TF2010年の7(TF MOVIE REVWNGE N.E.S.T BRAWNで遊ぼう!)

RIMG5086.jpg
はい、武装を増やすとかっこいい!
「TF MOVIE REVWNGE N.E.S.T BRAWNで遊ぼう!」としてみます。
これだけ武装がくると、TF的世界観ではないかもしれませんが、カッコいいので良しとして遊びますよ~

んでは、いってみませう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVWNGEN.E.S.Tさよなら、TF2010年

さよなら、TF2010年の6(TF MOVIE REVWNGE N.E.S.T BRAWN)

RIMG5071.jpg
お次は「TF MOVIE REVWNGE N.E.S.T BRAWN」です。
販売当時はみんな大絶賛のTFでしたね。
メックアライブもありましたが、実際にそれ除いても十二分にカッコいいオートボットだったと思います。

関節のクニャクニャだけなければなぁ>w<;

んじゃ、海外ではリカラーも発売されている、オートボットブローンをレビュー行ってみます・w・ノ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーN.E.S.Tさよなら、TF2010年

さよなら、TF2010年の5(ULTRA ACT ザムシャー)

ULTRA ACT ザムシャー 1017
ちょっと毛色を変えて、「ULTRA ACT ザムシャー」でいってみます。
ULTRA-ACTは、今後は平成3戦士中心だそうですが、その合間に昭和も出すということだそうですね。
うん、レオまで全種類出してもらいたいと思う反面、ライバル怪獣を出すという法則がどうかなぁとか思ったりするのです。
何より、ウルトラ怪獣はウルトラ戦士よりも高いんだよね=w=;
今回のザムシャ―は、メビウスと同じくらいの値段だったんで買ってみましたが、できには十二分に満足。
細かい塗装までよくやっているなとね。

んじゃ、少ない怪獣所有品からライバル剣士のザムシャ―をレビューします・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

さよなら、TF2010年の4(ロボットレプリカ ジェットファイアー)

SANY4357.jpg
次のアイテムは、ロボットレプリカのジェットファイアーです。
これはね、正直売れるか売れないかという分でいえば、売れなかった流れのものですねぇ=w=;
とはいえ、映画版のデザインには十分近かったんですよね。
アクションフィギュアとしては及第点だったと思います。

実際、嫌いではないんですよね、積極的に弄るものでもないですが・w・;

んでは、サクッとレビュー行っちゃいますか・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃREVENGEトランスフォーマー

さよなら、TF2010年の3(TF G1 C-91テックボット 合体戦士 コンピューティコン)

RIMG3074.jpg
さよなら、TF2010年の3より、「TF G1 C-91テックボット 合体戦士 コンピューティコン」です。
この合体の姿を見るのをどれほど待ったことか・・・・・・
購入できたのが今から2年前くらいだったから・・・・・・20年以上は立ってますかね。
思い込んでいれば、いつか出会って手に入れられるというのを確信できた、思い出深いアイテムなんですよ、これは=w=♪
番組終了後3年くらい後におもちゃ屋倉庫市のようなのが地元のデパートで会って、そこでオボミナスを手に入れていたので、ライバルどおしの邂逅としては18年くらいですか。

ホントに状態いいものが手に入ったなと写真を撮ってみて思った次第です。

んでは、個人的思い入れを詰めつつ、合体戦士コンピューティコンのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー2010

さよなら、TF2010年の2(TF G1 C-87~90 テックボット4戦士) 

RIMG3064.jpg
さよなら、TF2010年の2「TF G1 C-86~90 テックボット4戦士」です。
他の4体はスクランブル合体対応の小型サイズになっています。

しかし、映像作品でもピックアップされたからか、最近になってストレイフが何度も出てきてますねぇ=w=;
他のキャラもリメイクしてあげてほしいものです。

そんだば、4体を一気に連続レビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーテックボット

さよなら、TF2010年の1(TF G1 C-86 テックボット 攻撃指揮官 スキャッターショット)

RIMG3032.jpg
さて、いよいよ始まりました、年末&年始の荒苦行;w;
3年目もこなせるか、それともだれて倒れるか。
今年は12月31日の昼12:00から1月1日23:00をめどに、合計36記事を目指します!!

うん、ネタで自分の首を絞めてると思ってやまない;w;

とりあえず、過去記事の消化も含めてますので、目新しいものばかりでは決してありませんが、そこは笑ってみてやってつかあさい。

んでは、早速第一部、「さよなら、TF2010年」の12記事目標、行ってみますよ!!

「さよなら、TF2010年」の1番目は、「TF G1 C-86 テックボット 攻撃指揮官 スキャッターショット」です。

「TF2010」に絡めて、「C-91 テックボット コンピューティコン」から。
まずはテックボットのリーダーを紹介します。
このアイテム、子供のころにとても欲しくて、じーっと今はもうないおもちゃやさんの積まれている箱を見つめていたのを覚えています。
合体戦士の中で、独特なビークルモードと可動部の多さに惚れたんですよね・w・b

今回は合体BOXの中にあった各カタログとかも少しだけUPします。
他のアイテムも随時UPしていきますので、お楽しみいただけると嬉し嬉しです^w^


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー2010

ユナイテッドを応援し隊!(ターゲットマイクロンをGETせよ! トランスフォーマー ユナイテッド発売記念キャンペーン)

マイクロンキャンペーン ヤマダ ヨド&ビッグ 1001
こちらは、「ターゲットマイクロンをGETせよ! トランスフォーマー ユナイテッド発売記念キャンペーン」です。
文章は随時UP予定

物は日本では初めてのものですが、海外版パワーコアコンバイナーの2パックに付属するマイクロンの成形色替えのものです。
どれも今回のものは銃として見栄えがよさそうなものが選ばれてるようですね。

12月28日にヘイワイヤーがヤマダ電機で3000円以上に一つ。
12月28日にフレイカスがヨドバシカメラ&ビッグカメラにて3000円以上に一つ。

だったのですが、ヤマダ電機はフライングや一個1680円くらいでひとつもらえるなど、各店舗の裁量次第の販売になったようで。
タカトミが専用ポップも作っていればまた少しは違ったのかもね。

とりあえず、オークション流れのものを手に入れないですんだのは良かったです、byある程度の地方バンザイ

ンでは、サクッとミニレビューでターゲットマイクロンをレビュー行ってみます・w・ノ



あと、1月1日にはリコイルがトイザラスで3000円以上でプレゼント。
お年玉を握りしめて、子供が買っていくのにまぎれつつ、おじさんも買いに向かうのです・w・フムス!


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

鋼のエンペラー(TF ユナイテッド UN-04 ユナイテッド メガトロン サイバトロンモード)

UN-04 ユナイテッド メガトロン サイバトロンモード 1017
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-04 ユナイテッド メガトロン サイバトロンモード」です。
文章は随時UP予定

なんというか、メガ様に始まってメガ様に終わるユナイテッド12月分のレビュー内容になりました・w・;
時間さかのぼっての流れなのが、またなんともと。

とはいえ、海外版とは大きく印象が異なるこのメガ様サイバトロンモード。
そのふてぶてしさや威圧感は海外版にはない重みと恐怖さを出しているのではないかと思います。
今回のユナイテッドは全てが甲乙つけがたい出来の良さのものばかりですが、このメガ様は存在感&カラーリングではやはり上位に食い込んできますね・w・;

んでは、ユナイテッドシリーズ12月発売品最後のアイテム、メガトロン サイバトロンモードのレビューで〆です・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

野望の将(TF ユナイテッド UN-10 ディセプティコン指揮官 ストラクサス)

UN-10 ストラクサス 1036
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-10 ディセプティコン指揮官 ストラクサス 」です。
文章は随時UP予定

ドリフトとストラクサスですが、どちらも売れているようでした、地元のザラス。
考えれば、ストラクサスは今回唯一の戦車系車両なんですよね。
そりゃ売れる要因もあるわな=w=;

コミック出自ではドリフトと同じですし、ドリフトがライバルキャラになるのかなぁとおもいつつ、剣とつるはしのチャンバラって、どんなにすればカッコイイんでしょうかね^w^;

んじゃ、青色一色というイメージで海外版とは大きく塗装も成形色も異なったストラクサスのレビューに行ってみます・w・ノ


今日中に、全部のユナイテッドを終わらせるよ。
出ないと、31~1日の準備がマジで終わらなくて失敗する、と自分で自分を追い詰めるっ!;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

黄金の好奇心(TF ユナイテッド UN-07 オートボット高速戦闘員 バンブルビー)追記あり

UN-07 バンブルビー 1015
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-07 オートボット高速戦闘員 バンブルビー」です。
文章は随時UP予定

みんな大好きバンブルビー、だと思っておりました・w・;
棚の方、金色が目立つんですよねぇ=w=;

もっとも、金色が目立つのがサイバトロンモードというのはなんとなしに分かる気もします。
年齢もそうですが、子供さん的にはこちらのバンブルビーの方が可愛いしねぇ=w=♪

もっとも、年季のあるTFファンはすでにヘケヘケ版を持ってらっしゃると思うのですが、金色塗装のこのバンブルビー、成形色と違ったゴールド感が非常に存在感を増していていいものになってますよ。

ヘケヘケでやってしまうミスも含めて、バンブルビーのレビューをいってみます・w・ノ

追記:ターゲットマイクロン・スポイルスポートをパートナーマイクロンとして追加4枚。



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

衝撃のヒビキ(TF ユナイテッド UN-05 ディセプティコン音響工作兵 サウンドウェーブ サイバトロンモード)

UN-06 サウンドウェーブ サイバトロンモード 1008
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-05 ディセプティコン音響工作兵 サウンドウェーブ サイバトロンモード」です。

これが、新しい情報参謀音響工作兵 サウンドウェーブの姿だって、・w・;

えっと、それはなんて言葉の響き?w?
うん、なんつうか、そういう風にアニメイテッドを引きずらなくっても、ついて行くよ、俺らファンは;w;

メタリックさもありますが、頭部も含めてしっかりとサウンドウェーブです。
ただ、華奢なイメージもありますね。
なんか、プラネットX出身の流れな気もしつつ。

んじゃ、音響監督攻撃兵に”偽装”したと思ってやまない、情報参謀 サウンドウェーブ サイバトロンモードのレビューです・w・ノ

うん、寝れてないまんまに、ちょっと限界が近すぎる(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) クラクラクラ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

紅の闘志(TF ユナイテッド UN-03 オートボット戦闘員 クリフジャンパー サイバトロンモード

UN-03 クリフ サイバトロンモード 1007
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-03 オートボット戦闘員 クリフジャンパー」です。
文章は随時UP予定
バンブルビー素体に頭部のみ変更というアイテムですが、色の違いからクリフらしさはしっかりと出ていると思います。

けんかっぱやいクリフを楽しむには、思ったよりも楽しめるアイテムになっているなと思いますよ。

ンでは、こちらはサクッといきましょうか。
クリフジャンパーのレビュー、いってみます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

金色の勇気(TF ユナイテッド UN-02 オートボット高速戦闘員 バンブルビー サイバトロンモード)

UN-02 バンブルビー サイバトロンモード 1009
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-02 オートボット高速戦闘員 バンブルビー サイバトロンモード」です。
文章は随時UPで勘弁;w;
まじで、8記事あげるのは至難の業ざんす・・・・・・よっぽどすることないんだな、おいら;w;


とにもかくにも、このバンブル&クリフのサイバトロン組みは、特徴的なアイテムになっていると思います。
曲面バリバリのビークルモードに細身の手足、胴体はミニボットを思わせるデザインのどっしりむっくり感・・・・・・
思った以上に難物なのでしょうが、それを製品にして出してきたタカトミはマジですごいと思いますよ、わたしゃ=w=;

ともあれ、このアイテムは至難のクリアランスで変形させますので、難易度は慣れるまで非常に高いかと。
あと、双方塗膜付きの凸凹ですんで、癒着も気になるしね。

ンでは、そんな良いとこ悪いとこ込みで、金色のメタボどっしり体格のバンブルビー サイバトロンモードをレビューします・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

サムライの魂(TF ユナイテッド UN-08 オートボット 侍 オートボット ドリフト)

UN-08 ドリフト 1030
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-08 オートボット 侍 オートボット ドリフト」です。
文章は随時UP予定。

日本という国は、現状の国政にもかかわらず、相変わらずエキゾチックな文化のイメージなんですかね。
最初にドリフトが販売されたときには、驚いたものです。
侍に日本を絡めてということで。
もっとも、剣やらに大陸系の臭いがしてやまなかったりもするのですが=w=;

ともあれ、侍の国日本としては、オートボットに騎士以外に侍という役職?が正規に付いたのはうれしいところ。
モノ自体も完全に新規生産ですしね。
あとは、ドリフトの活躍するアメコミの翻訳版を、どこかだしてくれませんかねぇ=w=

んでは、純白も純白な白袴で登場のロボットサムライ、ドリフトのレビューです・w・ノ


非常に売れまくっているそうで・・・・・・もう一個買っとけばよかったかなぁ;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

「私は正義の戦士、コンボイ司令官だ!」(TF ユナイテッド UN-06 オートボット総司令官 オプティマスプライム)

UN-06 オプティマス アースモード 1008
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-06 オートボット総司令官 オプティマスプライム」です。
文章は随時UP予定

地球の状況に合わせて、司令官が新たな姿で登場です。

で、このアースモード司令官、ネットではラリコン(ラリアットコンボイ)と呼ばれているようで、実際にその名の通りレバープッシュで高速回転してくれます。

ですが、ロボマスから進化した変形パターンに、外見もMPコンボイからブラッシュアップした感じの仕上がりで、ギミック以外のスタイルが非常に魅力的な一品になっています。
今回のユナイテッド追加カラーも、メタリックだけでなく尚の事G1コンボイに似るように塗装されていて・・・・・・
うん、数年間はG1おもちゃとしてくたくたになるまで遊びまくりそうなので、もう少し破損用の予備を買うかなぁ・w・;ハンマジデ、オモイマシタ

ンでは、やはりここは
「サイバトロン戦士!私に続け!!」
と走り出したコンボイ司令官ことオプティマスプライム アースモードのレビューです・w・ノ




額の星だけ、どうにかなれないとなぁ^w^;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

灼熱の弾丸(TF ユナイテッド UN-01 オートボット総司令官 オプティマスプライム サイバトロンモード)

UN-01 オプティマス サイバトロンモード 1018
本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-01 オートボット総司令官 オプティマスプライム サイバトロンモード」です。

文章は随時up。
やっぱ雪降ってる;w;

トランスフォーマーのゲームやコミックの出自キャラも存在している、ユナイテッドシリーズは、12月に10種類という、泣きそうな方向性で。
なんか、私もここ3~4日の自分の動きを思い出せません;w;
ともあれ、アニメイテッドから続くメタリックカラーの方向性が今回も継続しています。
今回は、できうる限り海外orヘケヘケと比べてのメタリックや成形色の違いの良さを見てもらえればと、比較も少し力入れました。


ンでは、年末の36記事にこれらを入れるべきだったかと少なからずこれからのレビュー文章作りに恐怖しつつ、赤い移動トーチカな感じのWFC司令官こと、オプティマス プライム サイバトロンモードの御紹介です。

とりあえず、変形は非常にタイトです。
色ハゲをどうしても気にする人は、もう一個未開封を手に入れるかするのが一番精神安定するかなぁ=w=;
それくらい、気合入れたメタリックさということなんだけどね。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

破壊大帝の御尊顔(TF ユナイテッド UN-09 ディセプティコン破壊大帝 メガトロン)

ユナイテッド メガトロン アースモード 1025

文章は本日夜にUP予定です、朝から仕事行ってきます;w;大雪だよ、すさまじく寒いよTwT
九州も、玉のような大きな雪が降ってます。
明日は積もるかなぁ・w・;

本日の紹介品は「TF ユナイテッド UN-09 ディセプティコン破壊大帝 メガトロン」です。

別名メガトロンアースモード。
G1メガトロン様の方向性を完全に引き継いだカラーリングでの復活です。
ヘケヘケ版でもそんな感じを受けていましたが、正に今回のものは、G1リファインの決定版的塗装でした。
G1アニメではありませんが、リファインシリーズとして、すごくお気に入りのメガ様になりましたね。
ホント、顔の塗装雰囲気がまさしくG1メガトロン!

んでは、銀色のブラスターという大人の事情がありつつも、ユナイテッド・メガトロン・アースモードのレビューにいってみます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーユナイテッド

ビッグサイズの戦い(TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEEであそぼう!)

MPM-2 バンブルビー ロボット 1046
本日の紹介品は「TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEE」の3です。

この記事では、MPM-1のスタスクと絡めたり、他サイズのバンブルビーとの比較記事ですね。
おもちゃでVSごっこは基本だし、やはり楽しいもの。
いろいろと遊んでしまいました・w・b

んじゃ、MPM-2バンブルビーであそんでみよう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーMPM

バトルアタック!!(TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEE)の2

MPM-2 バンブルビー ロボット 1051
本日の紹介品は「TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEE」の2番目、ロボットモードです。

でかい分、関節も少ないとか不安もあるかと思いますが、このバンブルビーの意味合いは、映画のバンブルビーに一番近い変形トイになっているというところです。

うん、見本会などにあった、実物大バンブルビー、あのミニチュア的なイメージをすごく感じます。
おもちゃゆえにアレンジしていた今までのDXバンブルビーに対し、密度があるロボットであって姿も非常に似ているということで、正直、すごく存在価値を感じています。

後ね、ライト&サウンドは、ロボットモードが真価を発揮しますw

んでは、がっしりしたスタイルのMPM-2バンブルビー、ロボットモードのレビュー行ってみます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーMOVIEMPM

蜂のイタイ針(TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEE)

MPM-2 バンブルビー ビークル 1012

本日の紹介品は「TF マスターピース MPM-2 BUMBLEBEE」です。
元々は海外版リーダークラスの塗装バージョンアップの商品だけあって、MPとは違ったアプローチです。
今回の映画版バンブルビーの方では、言葉をしゃべれない=ラジオ音声ということで、過去のおもちゃの中にもサウンドに特化したものが多くありましたが、これもそれに負けないくらいにしゃべってくれます。

プラスして、タカラトミーのいつものクオリティTFな訳で、完成度はその手の変形TFの中ではピカイチです。

逆に、どうしても厳しい一つの問題がありまして。
そこは、大量生産品ゆえの弊害というとこなんですけどね=w=;

んじゃ、3記事に分けて、マスターピースムービーシリーズのバンブルビーをレビュー、いってみましょう・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーMPM

聖夜にサプライズがやってきた(TF BOTCON2005 「DESCENT INTO EVIL」 DEATHSAURUS)

botcon デスザラス 1004
それは、一か月ほど前のことでして。
実家に荷物が届いたとの事で、

「ムー、通販注文は届いておるし、寝ボケてエロエロンなものでも頼んだか・w・;」
(昔、寝ボケてスパイダーマンフィギュアの注文を間違ってスパイダーマンのコスチュームを頼んでしまって、結局会社の宴会用段ボールの中にしまいこんだ男)
とか思っておりましたら、同好のおもちゃコレクターさんからでして。

「青いものをクリスマスプレゼント用にあげます」

と書かれておりまして。

なんだべかい?w?と思って箱を開けたら、これが出てきました・・・・・・

うん、一瞬腰が抜けたよ・w・;

モノ自体はパッケージ・説明書なしの中古を見つけたんでとの事でしたが、どうして関節も渋く、塗装も良好なものです。
6段変形&10段変形が大変なうえに間違いやすい訳で、そちらの写真はユナイテッド系の後に回そうと思いますが、一番存在感が感じられるロボットモードをレビューして、感謝の気持ちを伝えようかなと思います。

同好のコレクターさん&皆様方、クリスマスイブも本日です。
おもちゃ屋さんももう大事な一日と思いますが、みんな頑張ってね^w^b


んでは、感謝の気持ちを込めまして、BOTCON2005のデスザラスをレビュー行きます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーBOTCON

地球文化愛好者(TF REVEAL THE SHIELD SPECIAL OPS JAZZ)

Reveal The Shield Special OPS Jazz 1042
文章書いたデータが2回ほど消えたよ;w;
もう、疲れますTwT

閑話休題;w;

本日の紹介品は「TF REVEAL THE SHIELD SPECIAL OPS JAZZ」です。
買われる方みんな、このアイテムの出来の良さをほめたたえてまして。
うーん、そんなんならば、問題点はどこやろうとか意地悪な目で見ようとしたのですが・・・・・・
うん、今回ばかりは重箱の隅つつきにしかならないなと。

多分、ジャズのアクションフィギュアとしては最高峰だと思います、デラックス的に。
ユナイテッドでは、さらにエンブレム&塗装の追加もあるわけで、今から3個は抑えようと固く決心いたしました。

んでは、そんなワクテカできてしまう、所属謎のトランスフォーマー、RS版JAZZのレビューにいきましょう・w・ノ



うん、正直、チャンスがあったら手に入れてみるといいよ、G1世代の人は正直楽しくなること請け合いと思います・w・♪


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーREVEALTHESHIELD

デザートウォーズ(TF POWER CORE COMBINERS 2Packs Steelshot with Beacon)

PCC 2Packs Steelshot with Beacon 1022 PCC 2Packs Steelshot with Beacon 1012
ちなみに、デザートはクリームチーズ系が最強に入っています、次は生クリームもの・w・ジュルリ

つうことで、急遽レビューアップです。
なぜって、乗る飛行機が機材故障で欠航になったので=w=;
仕方なく、空港内ラウンジにてレビュー記事を作って時間をつぶす&倒れそうな意識を維持していくとします;w;

本日の紹介品3は「TF POWER CORE COMBINERS 2Packs Steelshot with Beacon」です。
リカラー品の2パックセットなのですが、5パックからやってきたTF本体は、胸に付けるマイクロンジョイントは無い訳で。
そこらがさびしい分、別のところで盛り上げてくれなければと思うのですが、今回のスティールショットはパッケージにもビークルにもない謎の部分で私のお気に入りとなりました。
うん、コンバイン時の頭部、めちゃめちゃかっこいいのですよ@∀@ノノノ

んじゃ、サクッとPCC2パックのスティールショットとベアコンのレビューをいってみます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーPOWERCORECOMBINERS

戦場のオーガ(TF AUTOBOT ALLIANCE AA-13 ヘイルストーム)

AA ヘルストーム 1018
本日出張中に付き、深夜~早朝にかけて文章追加
ラストだ、ガンバルゾ( ̄□ヾ) マダクラクラ

本日の紹介品2は「TF AUTOBOT ALLIANCE AA-13 ヘイルストーム」です。
何気にヘイルストームって人気ありますよねぇ^w^;
ミサイル戦車の姿ですが、このコンパクトさからメカハルクのような胴体に変形するのがいい感じです。

小型ながらもがっしりとしたスタイルやデカイ腕など、つぼにはまるキャラだよなぁと。
何よりカラーリングが渋くなってカッコいい~( ^▽^)ノ

んじゃ、AAシリーズラストのキャラクター、ヘイルストームのレビューです・w・ノガンバンベ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーAUTOBOTALLIANCE

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット