fc2ブログ

相互リンクをさせていただきました・w・ノ

といず・くろすおーばー!様に相互リンクさせて頂きました!
壱伏 充(Ichi)さんの玩具・アニメ特撮のレビューブログです。

玩具・映像関連共に、とても細かくレビューされています。
玩具もその商品のバックボーンまで丁寧に紹介されており、読み応えがありますね。

ここまで細かく作るって、大変だろうにと思います。
うちはまだ楽させてもらってますね=w=;

Ichiさん、今後もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

リンク解除&変更のお知らせです・w・

キャベツさんの「エイチホップ2」とすだちさんの「今日から私がニューリーダー!」が閉鎖されました;w;
どちらも人気あるブログ様だったのですが・・・・・・
長期間お疲れさまでした。

又、鉄人00さんのブログ移転につき、新規ブログにリンクを切り替えます。
今後もよろしくお願いいたします・w・ノ

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

ファイナル・アタックライド!byロゴ(SHフィギュアーツ ファイナルアタックライドキャンペーン第二弾)

RIMG8115.jpg
本日二品目は「(「SHフィギュアーツ ファイナルアタックライドキャンペーン第二弾」です。
第一弾は最低4つ買わないと完全再現が出来ないカードでしたが、今回は専用スタンドになっています。

うん、第一弾の方が手間と金掛かってたと思うよ=w=;

とりあえず、さらっとこれはレビューしますね・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

新しい物語(S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーディケイド激情態)

RIMG8074.jpg
本日の紹介品は「S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーディケイド激情態」です。
映画版の新キャラとするには、大盲点の仮面変更ボディそのまんまという=w=;
まぁ、超電王ではスーパークライマックス等ありましたが、あちらは4人+1名の混合態でしたからねぇ。
一部変えるだけで全体を変えないことで、主人公の立ち位置が根幹から変わったと思わせる+コストダウンのおもろいアイディアだったかと思います。
実際、ライダーの目のみを変えて立場を正義から悪側にかえるとか良く思いつくもんだ。

そんな商品の展開のため、変化が起こった頭部は大きく目が集まるわけで。
今回は批評が多かった前ディケイド通常体用の通常頭部も新規でしたので、余計に購入される方も多かったかと思います。
問屋さんも、入荷したものから店舗&予約分を対応するとすさまじく数が足らない現状になったそうです。
しばらくは、SHFは予約購入しないと手に入らないもんと思いますね。

ンでは、新規頭部の劇場用激情態をレビューします・w・ノ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

伝説は未来へ(ULTRA-ACT ウルトラマン)の2

RIMG8060.jpg
本日の紹介品3.5は、「ULTRA-ACT ウルトラマン」のアクションパートです。
やはり、当時の思い出を再現できるのがこれらのなつかしキャラの遊び方ってもんかと。
思いつく分でいくつかポージングさせましたので、お気軽に見ていただければと。

関節がゆるいものとはいえ、手の中で動かして遊ぶには実にいいアイテムです。
うん、ヒーローはいいよなぁ=w=♪


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃウルトラマンULTRA-ACT

伝説の始まり(ULTRA-ACT ウルトラマンの1)

RIMG8066.jpg
本日の3品目は「ULTRA-ACT ウルトラマン」です。
SHフィギュアーツの流れから派生した、ウルトラシリーズ。
今回のウルトラマンは関節などの処理がSHFに類していますが、頭部の可動・腰部の可動など独自のアレンジもあり楽しみが増す一品です。

このシリーズの中で、実際においしすぎるのは怪獣や宇宙人といった非人間性MAXなアイテム。
SHFの等身大シリーズからのくびきを離れた、巨大人型の面白さを楽しむためにも、この初代ウルトラマンが正にシリーズ初代で活躍するのを楽しみにしたいなと思います。

「侵略者を追え!」のバルタンの声&分身に、「そいついるから眠れない!!!」という幼少時代を過ごしたひげクマが、ウルトラマンのレビューに向かいます・w・ノ




more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

「映画は楽しんだかい?」(SIC極魂 仮面ライダー電王 ソードフォーム)

RIMG7984.jpg
本日2品目は「SIC極魂 仮面ライダー電王 ソードフォーム」です。
極魂も、毎月新製品販売ということで、薄利多売を時でいく商品になったかなぁと。
完成度の高さ&扱いやすさに、通常SICをデラックスと思わせるような高級感を出させるのにも成功。
うーん、このシリーズは手ごろな値段ゆえに、やはり褒め言葉が多いですね=w=;

ンでは、もう一個くらい欲しいなと思ってしまうSIC極魂ソードフォームをレビューします・w・ノ


ちなみに、アルフェスは映画見に行ってません・・・・・・
アイアンマン2も・・・・・・
見に行く時間と体力がほしい;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSIC極魂

「無限の彼方へ さあ行くぞ!」(TF DISNEY・PIXAR LABEL バズ・ライトイヤー スペースシップ)

RIMG7966.jpg
本日の紹介品は「TF DISNEY・PIXAR LABEL バズ・ライトイヤー スペースシップ」です。
完全に人型ゆえに、変形だけだと面白くないなぁとおもっていましたら、平成のオメガスプリームに続いてのヘッドマスターとしてリリースされるという、変形好きにとっても少し心くすぐられるアイテムになっていました。
やるな、タカトミ・w・b

他社から出ているアクショントイのバズと同じくらいの間接可動域しかありませんが、このアイテムはギミックを楽しむアイテムになっているなと思います。
如何にもTFらしいアイテムとなったなぁ。

んでは、トイストーリー3のアメリカ公開に引っ掛けてディズニーレーベル・バズをレビューしまっす・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーDISNEYLABEL

エクストリーム!!(WFC06 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム)

RIMG7725.jpg
本日の紹介品は「WFC06 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」です。
アクセルと同じく、単体変形するということではTF扱いで遊んでみたりですね、私。
何とはなしにWスパイ的に遊んでみたりなんかね。
実際のスーツは、透明樹脂を関節部分に使っているようで、大きく動きを出すことが出来ないそうです。
そりゃ、飛び道具勝負になるなぁと。

おもちゃの場合は、そこらは関係ないので、楽しくグリグリと弄って遊びましょうということで、WFCシリーズ最後の商品であろう、エクストリームのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダー

「戦いは、嫌いです」(TF アニメイテッド TA-23 ディセプティコン航空兵 スカイワープ)

RIMG7898.jpg
仕事の前に、なんとか一つ・w・;
本日一品目は「TF アニメイテッド TA-23 ディセプティコン航空兵 スカイワープ」です。
黒と紫で、実に渋いカラーリング。
スタスクと違ったカッコ良さを提供してくれる、苦み走ったいいキャラクターだと思います。

外見は;w;

今回のアニメイテッドでは、臆病者という性格が当てられているために、到底渋さは感じられないわけで・・・・・・

おもちゃですし、好きに遊ぶが一番なのですけどね。
カッコよさと渋さで惚れぼれするスカイワープをレビューしてみまっす・w・ノ
海外版はこちら。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

左右合体!・∀・ノ[タダシイガ、チガウ](TF アニメイテッド セットG エリートガード超速戦士 セーフガード)

RIMG7828.jpg
本日4品目は「TF アニメイテッド セットG エリートガード超速戦士 セーフガード」です。
「左右合体」のウルトラレイカーから、超龍神やゴレムオン等、2体合体のタカラ製ロボットは多く出ておりました。
久方の合体ロボットは、双子TFにうまくかみ合う「左右合体」という方式で登場です。
アニメイテッドらしいメリハリの利いたスタイルと、日本追加塗装の噛み合いも合わせて、楽しめる秀作ではないかなと思います。

んでは、アニメイテッドセット箱Gのセーフガードをレビューします・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

ひんやり冷やすよ~・w・ノ(TF アニメイテッド TA-22 エリートガード初級士官 ジェットストーム

RIMG7813.jpg
本日の紹介品3は「本日の紹介品は「TF アニメイテッド TA-22 エリートガード初級士官 ジェットストーム」です。
炎のオレンジに対し、こちらはクールなブルーカラーです。
メタリックブルーの追加塗装はとてもきれいで、思ったよりも気に入りましたよ^w^

ビーストウォーズリターンズ(ビーストマシーンズ)で出てきたジェットストームの名前を引き継いで、いますが・・・・・・声優アレンジが岩田さんになってるとしたらそれはそれでわらえ・・・・・・る?w?

閑話休題

理知的そうで生意気そうな、ジェットストームのレビューに行ってみます・w・;ノ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

熱く燃えるよー・w・ノ(TF アニメイテッド TA-21 エリートガード初級士官 ジェットファイアー)

RIMG7801.jpg
本日の紹介品は「TF アニメイテッド TA-21 エリートガード初級士官 ジェットファイアー」です。
ジェットファイアーの名を引き継いだ若い士官は、改造人間、つか、改造ロボットでございます・w・ノ
若々しい表情や腕の細さ等、少年のイメージを残しているTFではないかとおもいますね。

うーん、擬人化とかおこりそうだなぁ、これ=w=;;;

ともあれ、リペイントカラーで存在感をましたジェットファイアー君をご紹介します・w・ノ


しかし、ムービーではじい様で、その次のアニメイテッドでは少年・・・・・・孫?w?
海外では逆とすれば・・・・・・同一人物としても遊べるねっ!TwTノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

「音楽ハ、教育(=洗脳)ダ!@w@~♪」(TF アニメイテッド TA-25 ディセプティコン音響工作兵 サウンドブラスター)

RIMG7897.jpg
本日の紹介品は「TF アニメイテッド TA-25 ディセプティコン音響工作兵 サウンドブラスター」です。
すでにアクティベイターズでサウンドウェーブが登場してましたが、日本ではサウンドブラスターのリペイント版で販売されました。
本編では複数台登場という場面もあったりで、アクティベイターズでの販売は安価に手に入れられるかと・w・b
デラックスサイズとは違ったサウンドブラスターを改めてレビュー行きます・w・ノ


海外版のサウンドウェーブはこちら。
海外版のアクティベイター サウンドウェーブはこちら。
日本版のサウンドウェーブはこちら。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーアニメイテッド

「空我」になった、究極の黒き闇(S.Hフィギュアーツ 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム)

RIMG7608.jpg RIMG7610.jpg
本日の紹介品は「S.Hフィギュアーツ 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム」です。
最終回間際に一回のみ登場の超展開をかましてくれたことが記憶にありますね=w=;
平成ライダーの中で、DVD最初に買った巻がクウガ最終巻でした。
このSHFは、その時の思い出をしっかりと蘇らせてくれて、個人的に大事にしたいアイテムになっちゃいました。
しんみり=w=

10年以上前の思い出に浸りながら、五代雄介の最後の戦いを思い出しつつ遊びましょう;w;
ということで、アルティメットクウガのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

破壊大帝の傷痕(TF Animated The Battle Begins DVD Boxed Set OptimusPrime Earthmode vs Megatron CybertronMode)

RIMG7504.jpg
本日の紹介品は「TF Animated The Battle Begins DVD Boxed Set OptimusPrime Earthmode vs Megatron CybertronMode」から、破壊大帝メガトロン・サイバートロンモードです。
アースモードのオプティマス・プライム デラックスサイズと共に、セット版としてのみ販売されました。

なんとか見っけて、撮影し終えました~
弄ってみて感じたのは、アクションさせるんならばこれの方が遊びやすいですね。
とにかくはっきり言えるのは、フュージョンキャノンが腕にきちんと繋がる。
これだけでも十二分に遊びやすいのですよ^w^;


うん、ボイジャー版は、このキャノンのつなげ方が冒険しすぎたよねぇ;w;
こっちは、ダメージ塗装は無しで日本版出そうですね、多分。
スタイルや可動がいい感じのメガトロン・デラックスサイズのレビューをしていきます~・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーAnimated

電王祭りに参加したく・w・ノ プリーズ!

電王祭り(ロードローバーさんのお祭り)に申請してみたく・w・ノ

以下の記事にてお祭り参加&新記事作成準備中。
近いうちに実家にあったものをあせくらなければ・・・・・・

とりあえず、過去分で・・・・・・
*:「最初から、クライマックスだぜぇ!!」(仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライドシリーズ08 デンオウモモタロス
*:「ようやく、俺様の出番だな!」(仮面ライダー電王・モモタロスイマジン)
*:「俺、参上!」(仮面ライダー電王・ソードフォーム)
*:SIC 仮面ライダー電王買えました(仮面ライダー電王・ブランクフォーム)

あと、先ほどの記事で、
*:ファイナル・アタックライド!(「SHフィギュアーツ ファイナルアタックライドキャンペーン第一弾)

ロードローバーさん、どうぞよろしくおねがいします~・w・ノノ

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダー

ファイナル・アタックライド!(「SHフィギュアーツ ファイナルアタックライドキャンペーン第一弾)

RIMG7483.jpg
ロードローバーさんの電王祭りに参加記事・w・ノ

本日の紹介品は「SHフィギュアーツ ファイナルアタックライドキャンペーン第一弾」です。
第一弾5月と第二弾6月にて、ディケイドのディメンションキックを再現出来る、このキャンペーン。
6月はディケイド激情態も出るわけですし、番組が終わってもディケイドを押してくるのね、バンダイは・w・;

第一弾の中身は、ファイナルアタックライド用エフェクトパーツ3枚と、専用取り付け軸2個(2*2で4枚取り付け可能)
第二弾は 2010年6月26日で、特製魂STAGEが付くそうです。

となると、どうあっても第一弾をどうにかせねばならんわけです、これが・w・;

いつも購入する問屋さんとトイザラスにて、なんとか規定枚数を集め切ったので、遅ればせながらのレビューです。
6月のディケイド購入時には、レビュー時に使うかもしれませんね、せっかくだし・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

「吾輩が、メガトロンだよ、テラライズ」(TF Alternity A-02 NISSAN FAIRLADY Z/メガトロン モンテレーブルー)

IMG_0775.jpg
本日の紹介品は「TF Alternity A-02 NISSAN FAIRLADY Z/メガトロン モンテレーブルー」です。

カラーリング的には、ロボットマスターズのリバースメガトロンを想定してみてもいいかとおもいますね^w^
もしくは、チバトロンを。
今では、チバトロンとして遊ぶのもいいかなとか思いつつ、逆にリバメガ様として遊ぶのもいいよなぁと。

そういえば、チバトロンとリバメガ様はロボットマスターズで共演していたし、両者の人格を持ってる二重人格者で遊ぶもいいかなぁ・・・・・・って、全然レビューに関係ありませんね^w^;

ブルーカラーの落ち着いた色合いで、パッと見ればヒーロー側の車にしか見えません。
そんな姿の中にある、ガンメタル調の頭部とのバランスがぎりぎりの中にあっていい感じかと。
3つ集めると、その特徴ゆえに楽しめてくるアイテムでした。
ブラックメガ様シルバーメガ様・・・・・・赤メガ様いれば、破壊だー4人衆になったのだなとっ!

では、レビュー行きますね・w・ノ

**********
上半身の攣り&しびれが取れるまで、画像のみでお願いたします;w;
記事自体は、2010年4月18日に一度UPしています。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーAlternity

尽きぬ野望、尽きぬカリスマ(TF Animated LeaderClass MEGATRON)

RIMG4257[0]
本日の紹介品は「TF Animated LeaderClass MEGATRON」です。
セット箱でのDXサイズメガトロンを写真撮っていたと思ったのですが、こっちを撮っていたのと勘違いしていたようで・・・・・・
セット箱のは後日撮影しよう;w;

こちらはアースモード版で、日本でもメタリック彩色増加で発売が決まっていますね。
ボイジャーオプと並べると、実に映える一品になっています。
シャドーブレードメガトロンをすでにUPしてましたので、重なる部分はあるかと思いますが、改めてリーダーメガトロンのレビューを言ってみます・w・ノ
あ、ACTIVATERはこちらです。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーAnimated

私は日本に来れるのか・w・;(TF Animated The Battle Begins DVD Boxed Set OptimusPrime Earthmode vs Megatron CybertronMode)

RIMG4236[0]
本日の紹介品は「TF Animated The Battle Begins DVD Boxed Set OptimusPrime Earthmode vs Megatron CybertronMode」から、オプティマスプライムです。
サイバートロンモードのメガトロンデラックスサイズと共に、セット版としてのみ販売されました。
AnimatedのアニメDVDが付属していましたが・・・・・・

この場合、サイバートロンモードのオプティマスとセットにすべきだろうに、なぜ地球版とのセットになっているんだと?w?
いまだに疑問が解けません・w・;

ともあれ、このセット版コンボイはボイジャーとまったく異なる変形を行い、その姿は実にパワフル&アニメ版にも近い姿、何よりウルトラアックスことエナジーアックスがTOY版の中で一番再現度が高いということで、実に魅力的なアイテムです。
ホント、なんでダメージ版なんぞで出すんだか・・・・・・

日本では、単品販売されることを望んでるんですが、どうなりますかねぇ・・・・・・

今回は、2010イベント記念でクリアー版がロディマスと共に出るとの事なので、作成済みストックからこのアイテムをいまさらレビューしてみます。


出来、いいんだよ、ほんとにこれは・・・・・・単品~~=w=;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーAnimated

脱いだらすごいんです(S.H.フィギュアーツ 魂ウェブ限定 仮面ライダーライジングイクサ)

RIMG7448.jpg
本日の紹介品は「S.H.フィギュアーツ 魂ウェブ限定 仮面ライダーライジングイクサ」です。
ウェブ限定で、頼んでいたつもりでした・・・・・・



完全にした「つもり」だったようで;w;

結局、ネットショップで安いものを手に入れられました=w=;

実際手に入れて思いましたが、web限定は通常品ほど売れるかわからない&通常品以上に凝った中身であるというものかなと。
このイクサの細かい塗装とか見るにつけそう思います。
うーん。通常版をもう一個くらい買っとくべきだったかなぁ・・・・・・

んじゃ、レビュー行きます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

牙と技(S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ファングジョーカーの2)

RIMG7428.jpg
本日2品目の紹介品は「S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ファングジョーカー」の2です。

ファングジョーカーの特徴は、右半身のみに繋がる巨大な牙。
SHFでは、右側ファング方面のブレスレット・アンクレット・肩アーマーを交換して再現できるようになっています。
W素体は使い回しがされるから、そこを狙っの交換ギミックかなと思っていたのですが、よく考えれば手足は完全新規なんですよね^w^;

とりあえず、カッコイイポーズ探して遊ぶことにします、つーことで、レビュー行きます・w・;ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

ミニ改造:オルタ大蛇の変形ドア落ちの解消処理(注!!自己責任で!絶対!!)

オルタネオロチですが、変形のときにダイキャスト製のドアをジョイント部分で回そうとすると、ドアパーツがボロッと外れるということがあります。

で、ちょこっと弄るとスムーズになったので、ミニネタということで記事UP・w・;

*注意:この処理を行った際の破損・緩み・傷などは、全て自己責任でお願いたします。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

牙の目覚め(S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ファングジョーカー)

RIMG7432.jpg
本日の紹介品は「S.Hフィギュアーツ 仮面ライダーW ファングジョーカー」です。
思ったよりも品薄な状態だったらしく、購入している問屋さんでも小売店配布&予約を除くと店頭だし2~3個くらいだったそうです。
普通問屋なので、常時20個くらいは新製品で山積みになるのですが・・・・・・

G3Xと共に、一気に難民になりかけました今回、ほんとに欲しいものは予約しておいた方が良さそうですね。

商品自体は、白の全体塗装がととてもきれいな分、他のTOYと混ぜると色つきが起こるという、ある意味緊張感高まるアイテムになっているかと思います。

んでは、遅ればせながらファングジョーカーのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ仮面ライダーSHフィギュアーツ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット