fc2ブログ

Burning Heart To Heart J-DECKER!(スーパーロボット超合金 ジェイデッカーでアクション)

スーパーロボット超合金 ジェイデッカーでアクション037
日本の刑事でジャパンのデカで、ジェイデッカー
なるほどなと思うのですよ、太陽に吠えてる世代のわたしゃ=w=;

MPプロールはスーパー変化で金色の武装団長になるのもよいことだと思うの=w=b

そんなわけで、いつもの如く~で遊ぼうなわけです。
他商品のエフェクトパーツを使用して、いろいろとポージングさせて遊んでみましたので、お気楽にごらんくださいましー。
ではでは、スーパーロボット超合金 ジェイデッカーのアクションです。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃスーパーロボット超合金ジェイデッカー

「通称『ブレイブポリス』の誕生である!」(スーパーロボット超合金 ジェイデッカー)

スーパーロボット超合金 ジェイデッカー031
本日の紹介品は「スーパーロボット超合金 ジェイデッカー」です。
これで、勇者8作目のガオガイガー、勇者4作目のマイトガインに次ぐ5作目ジェイデッカーが、3つ目のスーパーロボット超合金になりました。

ガオガイガーのカルト的な人気は全シリーズのガガガ勇者を商品化させましたが、マイトガインは主役のみの販売で終わっています。
今回のジェイデッカーもまずは主役販売ですが、正直ここで次の勇者か戦隊ロボを待ち望む私だったり。
まぁ、個人的な趣味レベルですけどねぇ=w=;オモイイレテキニネ

マイトガインの超可動ギミックはこのジェイデッカーでも引き継いでいるそうで、そのうち余裕があればマイトガインも買ってみて比較して遊びたいなぁとか思う。
それくらいに可動の細かさに感動しましたねぇ。
この可動領域にこだわったものが、スーパーロボット超合金だと思う私のファン的方向性(だもんで、家にあるのは変態可動領域のデカレンジャーロボやシンケンオーなんかがほとんどだったり)なので、改めて今回弄ってみてそこらを感じたところです。
可動&変形の深化をするタカラトミーのトランスフォーマーに対して、ヒロイックさな可動を追求のスーパーロボット超合金
どちらもその方向性が、おもちゃ好きには楽しくてなりませんね^w^♪

では、こちらの記事では可動方向の紹介などをしていこうかと。
スーパーロボット超合金、勇者警察ジェイデッカーのレビューです・w・ノ


文章追加中・・・・・・

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃスーパーロボット超合金

『Divine! Adventurous! Courageous! It`s just Magic.』(スーパーロボット超合金 マジキング)

スーパーロボット超合金 マジキング 1042
本日の紹介品は「スーパーロボット超合金 マジキング」です。

ちょっと仕事してから文章追加;w;
こんなはずでは・・・・・・byざんぎょー

スーパーロボット超合金での戦隊ロボットもこれで4品目。
個人的には、このまま戦隊ロボットを出し続けてほしいなぁと思っての記事制作です。

マジキング自体は、当時の魔法戦隊マジレンジャーの合体ロボを持っていましたが、その3段合体やファンタジックさに感心したのを覚えています。
映像で大きさをちゃんと再現していたのも驚きでしたね。
本編のほうはあまり入り込まなかったのですが、珍しく戦隊ロボを買っていたのを思い出します。

今から思えば、その後に販売された豪華塗装版を買っといてもよかったかなぁと。

そんな懐かしみを思いつつ今回の品を見ると、当時できなかった可動の楽しさをすごく感じられるアイテムになっているなと思います。
というか、大張ロボだよね、このインパクトは^w^;

ンでは、魔法戦隊マジレンジャーのマジキング、スーパーロボット超合金版のレビューです・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃスーパーロボット超合金

「侍巨人、シンケンオー!参る!!」(スーパーロボット超合金 侍戦隊シンケンジャー シンケンオー)

スーパー超合金 シンケンオー 1040
本日の2品目は「スーパーロボット超合金 侍戦隊シンケンジャー シンケンオー」です。
スーパーロボット超合金は、その小型さや値段のプレイバリューを期待していたんですが、なんか定価?が高くなっていってコレクトを早々に諦めた次第です・w・;
でも、ライディーンとゴッドライディーンは興味あるんだよなぁ・・・・・・変形TOY&思い入れ的に。

その思い入れから、シンケンオーだけは買おうと思っていたもので、販売を心待ちにしていたアイテムなのです。
実際に出来は十分いいのですが、その反面、これが超合金である意味をすごく=w=;;;;;;と考えてしまう、そんなアイテムでありました。
ぶっちゃけ、アクションオンリーならばプラ製にして値段を下げたほうがいいなと、カッコよさに変化がないわけだから。
腕やエンブレムに頭部兜などが超合金製ならば、超合金の存在感が多いし満足感もそこに特徴的に見れたのになぁと、旧合体製品と比べてもね。


膝下~足首までのパーツのみ超合金なのに、いったい意味はあるのだろうかと。
かっこよくて、よく動いて、お気に入りになった分、そこだけがすごく中途半端に見えて、意味が分かんないのです=w=;
股関節の超合金部分はすごく意味があって満足なのですが。

んでは、それ以外は満足な、侍巨人シンケンオーのレビューです。
その可動とアクションをご堪能あれ!


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃシンケンジャースーパーロボット超合金

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット