fc2ブログ

戻ってきた、完成度(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY:一次・二次生産品比較:一次品のウィング部加工方法について)

MP-09 ロディマスコンボイ 二次生産版比較 1035
本日の紹介品は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY:一次・二次生産品比較:一次品のウィング部加工方法について」です。
 
当時のMPロディマスコンボイの記事をご覧になる方にはわかったかと思うのですが、前回の販売時、私は2個購入してたんですね、MPロディマス・w・;
ですが、その完成度には惜しむ部分が多々あり、結果燦燦たる評価をいろいろなブログ・HP/レビューで見まして。
ロディマスコンボイ(ロディマスに非ず)の人生に並々ならぬ思い入れのあった私はまさに血の涙ダダ漏れな状態だった心の中。

自分的に見れば、各種の問題点だけ強化されれば十分遊びまくれるレベルですし、MPとしても及第点以上と思っていたのですが。
でも、素人では簡単に手にできない部分の改良も必要で、確かに商品とすれば不完全品と言えなくもない状態だなと忸怩たる思いであったりしたのです。

そんな矢先の二次生産品での各種改善があったとのことを聞き、比較も込めて一個を修理センターに送ってみました。
結果、改善すればよくなると思っていた部分はしっかり改善され、結果としてストレスを前回のものよりも感じずに遊べるものになってまして、やはり煮詰める時間が2010年までに足りなかったのと金型製造での問題だったのかと個人主観で再認識した次第。

今回は二次出荷版と一次出荷版を比較し、交換しなくても修正できる部分だけの修正をしてみました。
要は、背中のウィングを確実に保持する加工について。

では、新たに改善をされて出荷されたMPロディマスコンボイを見てみることといたしましょう・w・ノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

2010キャンペーンの完結(Welcome to Transformers 2010 キャンペーン特典 MPロディマスコンボイ専用サウンドステージ)

2010キャンペーン 特典 ロディマスコンボイ特典ステージ 1027
本日の紹介品は「Welcome to Transformers 2010 キャンペーン特典 MPロディマスコンボイ専用サウンドステージ」です。

2010年の通年キャンペーンであった、Welcome 2010企画
その最後のアイテムはポイント交換制の専用サウンドステージでした。
このサウンドステージ、ボタンを押すと8種類(6種音声・1種変形音・1種レア音声)で、ロディマスコンボイ声優の石丸博也さんの音声が聞けるというものです。

塗装も込みで豪華なアイテムなのですが、先に音声数が多いコンボイステージが出たのが、痛すぎたなぁと;w;
先にこっちが企画されていたと思うのですが、(昨年の7月にはおもちゃショーで情報が出てましたしね)こちらは購入特典のため配送が遅れるわけですし。
16音声VS8音声は、やはり物足りなさを感じてしまいかねないなと。

じゃ、最後の2010企画製品であるマスターピース用(以外もいくつか)、MPロディマスステージをレビューします・w・ノ



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定2010企画

砲撃の轟音(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の7:追記あり

MP ロディマスコンボイ モビルディフェンサー 1007
本日の紹介品3は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」の最後です。
軌道砲台、モビルディフェンサーのレビューです。

とか言いつつ、商品名はコンテナ/モビルディフェンスベイってなってるんですよね・w・
個人的には、旧バージョンでは単なるワゴン砲台でしかなく、コンボイのコンテナのようなプレイバリューがないことにがっかりしたのを覚えています。
そう、これがコストダウンかと、知った中坊の時代=w=;

今回のものは、どれだけの追加ギミックがあるのか気にしつつ、モビルディフェンスベイことロディマスコンテナのレビューです。

んじゃ、コンテナの黒い部分をポチットな・w・ノ


追記1:コンテナで遊ぼうということで、いくつかおまけにやってみました。
せっかくユナイテッドと同時発売ですしね、絡めても面白いかと・w・
追記2:フォトンレーザーの合体武装写真を4枚追加。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

「やぁ、諸君!!」(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の6:追記あり

MP ロディマスコンボイ ロボットモード 1004
本日の紹介品2は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」の総司令官ロディマスコンボイのロボットモードレビューです。
本日夜までに文章UP予定。
さすがに頭痛くなってきた=w=;


正直言えば、MPロディマスコンボイであって、ホットロディマスは別にするべきor混ぜるな危険!と思っていたわけです。
私の場合、ホットロディマスよりもロディマスコンボイのパーソナリティーのほうがはるかに身近だったもので。

ですが、ちょっとした変化で確かにロディマス司令官に見えてしまうというのは、よく考えたものだと思いました。
半分以上は錯覚もあるのでしょうが、それをうまく利用してるなと。

ンでは、ホットロディマスからロディマスコンボイトランスフォームしつつ、レビュー開始です・w・ノ



ああ、MPロディマス司令官・・・・・・MPコンボイ司令官が出てからずっと切望していた方よ^w^♪

追記:プライマスとツーショット。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

キャンバートラックへの進化(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の5:追記あり

gazou image_27
本日の紹介品は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」より、ロディマスコンボイ・ビークルモードです。

いよいよロディマスコンボイにレベルアップ!
私の疲労はメルトダウン;w;

想像していなかった変形方法は、やってみればなるほどと思う流れでありました。
この変形も賛否両論ありましたが、アニメイメージの完全変形が方向性のマスターピースでは正解だったのだろうなぁと思います。
何より、でっかいロディマスコンボイのキャンバートラックモード、迫力はありますよ^w^;

んじゃ、まずはトランスフォームと共にレビュー行ってみましょう・w・ノ


追記:ウィング塗膜防止の文章に一枚UP。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

「大丈夫!オレがついてるぜ!!」(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の4

mp hotrod image_71
とりあえず、一晩かけて撮った写真だけですが。

文章は本日中に作成します。
なんか、海外から見に来られてる方の割合がすごく多くなってるので、出来てる分だけでもUPしとかないと、すごく怖い;w;

本日の紹介品4は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」より、ホットロディマスのロボットモードです。

各部関節もひじ・膝は二重関節で、アクションは十二分に可能ですね。
特に、人間がやるような深い足の曲げ折りもできますし、指可動がちょっと残念だけど、手の中でアニメのホットロディマスが動きまくる喜びは確かに味わえます。

思い入れある人からすれば、ファーストMPを体感した時の楽しさが味わえると思いますよ。

うん、今日の夜はロディマスコンボイもまたつくるぞっと。
その前に酒宴があるそうなので、体力維持しつつ、がんばる・w・;;;

追記:DXと比べての大きさ比較を入れました。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

ちょっと真面目にトランスフォーム・w・;(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の3:注意部分の修正内容追加



mp hotrod image_18
とりあえず、一晩かけて撮った写真だけですが。

文章は本日中に作成します。
なんか、海外から見に来られてる方の割合がすごく多くなってるので、出来てる分だけでもUPしとかないと、すごく怖い;w;


本日の紹介品3は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」より、ホットロディマスのトランスフォームプロセスです。
正直、マニュアルだけだとすごくわかりにくかったりもしたので、急遽この記事作りに。

変形の難易度が高いわけではないのですが、細かい部分を動かしまくるのとタイトな部分も多く、原型から称賛するにあたって出てきた問題点にあたる部分かなと思います。

下手すると変形用可動部の破損もあり得るので、説明書と比べてみてもらって役立ててもらいたいです、はい・w・;

せっかくの優秀な変形を持った、ハイエイド向けTFですし、壊すことなく遊んでください・・・・・・
おいらの二の舞にはなるなっ!!!

TwT


追記:
はい、おもちゃを扱う時のみんなのお約束っ!!

「固い可動部は、可動部の根本をしっかり固定して動かそう!」
「力を入れて曲げるときには、曲げる部分をネジ等で緩められるか確認しよう!関節が甘くなるほうが、破損より億倍まし」
「今の時代の量産成形品だもの、ゆがみやはめ込みにくいときには、カッターでチョコチョコ削りもありなんじゃない?」
「TFをビークルにする時の最後の作業は、寿司を握るごとく、軽く手で揉み押して各部の微妙なずれをなじませよう!」
「最後に、この記事も含めてすべての内容がすべてに適合するとは限らないし、破損した場合の責任は一切取れません、あくまでも自分の持っているものへの参考事例として見て下さい、お願いします;w;」


以上、実体験からの教訓です=w=;
パッケージにはロボットモードで封入されてますので、そちらからの変形はこの記事の下側からどうぞ・w・ノ


追記2:まずごめんなさい。
変形に納得いかず、ずっといじっていて気づいた、変形の方法の間違いを修正。
足首の位置、1クリックだけですが、大きく内部位置が変化したので。
変形時に悩んでいたところが、大きな勘違いの部分でしたTwT
青い文章が、勘違い発覚後の修正内容です(1/31)





more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

風纏う、炎の騎士(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の2:追記あり

mp hotrod image_8
とりあえず、一晩かけて撮った写真だけですが。

文章は本日中に作成します。
なんか、海外から見に来られてる方の割合がすごく多くなってるので、出来てる分だけでもUPしとかないと、すごく怖い;w;


本日の紹介品2は「TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY」から、ホットロディマスのビークルモードです。

当時のアニメに出ていた、素敵な薄さのフューチャーカーが、ついに手元にやってまいりました。
MPコンボイが出てより数年・・・・・・技術の蓄積は、凄いものだなと思うことしきりです。
非常に薄く、そしてスマートになっているホットロッドのビークルモードを見つつ、ザ・ムービーのDVDorブルーレイの販売を改めて強く切望するのでした=w=

んじゃ、ホットロディマス・ビークルモードのレビューに行ってみましょう・w・ノ
うん、薄いよ、薄い・w・;;;

追記:ビークルモードの車高の写真を一枚UP。
追記2:ビークルモードの写真を一部追加。

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

遅れてきた、2010の主役(TF MasterPiece 09 CYBERTRON PROTECTOR RODIMUS CONVOY)の1

gazou image_56
本日、MPロディマス&ユナイテッドラグナッツ・グラップルを引き取ってきました。
ジャズとトラックスは当日になりそうなので、先にこちらの3品をレビューしたいなと思います。

また、ロディマスは思い入れがありすぎるアイテムなので、久方に個人的趣味満開で記事作ることになるかと。
デジカメのバッテリー充電の間に記事作ります・w・;

とりあえず、パッケージのみ先に。
MPだけあって、少しいじって慣れないと壊しそうで怖いです・w・;

いま、いじってみていろいろと感じるとこもあるので、ゆっくりとUPになるかと思います・w・;;;

んじゃ、準備していた記念すべき1000記事目、マスターピース ロディマスコンボイのレビュー、一つ目行ってみましょう・w・!



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定マスターピース2010企画品

誕生!プレダキング!!(WELCOME TO TF 2010 TF アニマトロン巨重合体兵 プレダキング 2010エディション)

2010企画 合体!プレダキング!! 1034
本日の紹介品2は「WELCOME TO TF 2010 TF アニマトロン巨重合体兵 プレダキング 2010エディション」の巨重合体兵 プレダキングです。

うん、前の記事は、なんか頑張りすぎた;w;ツカレスギタ
5体分を書くんで、つかれたです、うんTwT

閑話休題。

巨大&重量の特大アイテムですが、塗装&成形色の変更でとてもゴージャスな合体兵になったかと。
スクランブル合体兵とはちがった、ポージング可能なこの巨大合体兵士を楽しみつつレビューに行ってみます・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー2010企画

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット