fc2ブログ

「「東京コミコンで会おう」」(SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Dailu Uruaz)

SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Dailu Uruaz (1)
本日の紹介品は「SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Dailu Uruaz」です。

といいつつ、アイテム自身はサンディエゴコミコンの限定品なわけですが。

本日の紹介品は「SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Gold Bumblebee」です。

11月30日から12月2日まで東京で開催される東京コミコン
タカラトミーも映画バンブルビーでブースを展示し、(東京コミコン2018 トランスフォーマー情報)、オプティマスプライムの声優である玄田哲章さんもイベントゲストで参加されるという。
 
今回はそのイベントの限定品トイとして、「東京コミコン開催記念 SS-EXバンブルビーレトロガレージセット」が販売されることになりました。
(<注意事項>
お一人様2個までの購入となります。
販売整理券を配布させて頂きます。
販売整理券1枚につき1個の販売となります。
販売整理券の配布は、一般入場時間より、タカラトミー物販ブースにて開始させて頂きます。
数量に限りが御座います。品切れの際はご了承ください。

タカトミのコミコン紹介ページから抜粋)


写真を見る限り、サンディエゴコミコンで販売されたゴールド塗装にオリジナルストライプ入りのバンブルビーと初復刻の恐竜カセットロン(G1時の販売品とは別カラー)が販売されることになっているようです。
パッケージまで変えるのか、東京コミコンのロゴシールのみ貼り付けるとかになるのではと思うのですが、SDCCでは組付けミスがあった今回初の復刻版恐竜カセットロンの修正があるかなとか気になってたりはします。
どうにか手に入れてみたいなと思いつつ、購入の参考になればと思い、こちらでは復刻版のG1恐竜カセットロンのオートボット・Dailu、ディセプティコン・Uruazをレビューしたいと思います。

では、SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Dailu Uruaz のレビューです・w・ノ

文章追記中


more...

スポンサーサイト



tag : おもちゃトランスフォーマー限定SDCC映画バンブルビースタジオシリーズ

「東京コミコンで会おう」(SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Gold Bumblebee)

SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Gold Bumblebee (1)
といいつつ、アイテム自身はサンディエゴコミコンの限定品なわけですが。

本日の紹介品は「SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Gold Bumblebee」です。

11月30日から12月2日まで東京で開催される東京コミコン
タカラトミーも映画バンブルビーでブースを展示し、(東京コミコン2018 トランスフォーマー情報)、オプティマスプライムの声優である玄田哲章さんもイベントゲストで参加されるという。
 



うん、会社のイベント司会でいけないの;w;クッソーーーッ!!!



閑話休題。
今回はそのイベントの限定品トイとして、「東京コミコン開催記念 SS-EXバンブルビーレトロガレージセット」が販売されることになりました。
(<注意事項>
お一人様2個までの購入となります。
販売整理券を配布させて頂きます。
販売整理券1枚につき1個の販売となります。
販売整理券の配布は、一般入場時間より、タカラトミー物販ブースにて開始させて頂きます。
数量に限りが御座います。品切れの際はご了承ください。

タカトミのコミコン紹介ページから抜粋)


写真を見る限り、サンディエゴコミコンで販売されたゴールド塗装にオリジナルストライプ入りのバンブルビーと初復刻の恐竜カセットロン(G1時の販売品とは別カラー)が販売されることになっているようです。
パッケージまで変えるのか、東京コミコンのロゴシールのみ貼り付けるとかになるのではと思うのですが、SDCCでは組付けミスがあった今回初の復刻版恐竜カセットロンの修正があるかなとか気になってたりはします。
どうにか手に入れてみたいなと思いつつ、購入の参考になればと思い、今回は限定版バンブルビーをレビューしたいと思います。

とはいえ、商品自体はすでに販売されているSSバンブルビーの素体を使ってますので、その外観や塗装での印象などを楽しんでもらえればいいなぁと。

あ、パッケージは実にいいです。
これは個人的には飾るのにも面白いアレンジだなぁと思います。

では、SDCC 2018 Bumblebee Retro Rock Garage Gold Bumblebee のレビューです・w・ノ

追記:現在タカラトミーモールで期間限定受注予約中

文章追記中


more...

tag : おもちゃトランスフォーマー限定SDCC映画バンブルビースタジオシリーズ

過去記事00B:金色はおめでたい日ということで(SDCC2017 TFTR optimusprime black)

SDCC2017 TFTR optimusprime black (1)
2018年、あけましておめでとうございます。
休止中ではございますが、今年も「ひげひげな、おもちゃの日常」の過去コンテンツなど楽しんでいただければと~

まぁ、新年なんで。
昨年末から少しだけ復帰して、過去記事をいくつかピックアップしてあげてます。
そんな中で、正月一発目は黒と金のおめでたさも感じるカラーのアイテム。
SDCC2017  PRIMITIVE OPTIMUS PRIME」です。

このアイテム、海外版のTR OPTIMUS PRIMEをスケートセレクトブティックメーカーのPRIMITIVEがコラボしたアイテムで、新造のスケートボードレールとジェットボードがついています。
これをタイタンマスターに載せて遊ぶというもので、ただのリカラーでない遊びの幅を広げたアイテムになっています。
カラーリングも王道の限定品で、正月一発目にもいいかなぁと。

では、SDCC2017  PRIMITIVE OPTIMUS PRIMEのレビューです・w・ノ


いつも通りの写真のみ省エネ運営ですが^w^;;;


more...

tag : おもちゃトランスフォーマー限定SDCC2017

巨人再来襲(SDCC2016 Titan Returns FORTRESS MAXIMUS MASTER SWORDでミニレビュー)

SDCC2016 Titan Returns FORTRESS MAXIMUS MASTER SWORD003
でっかいダンボールよね=w=;

本日の紹介品は「SDCC2016 Titan Returns FORTRESS MAXIMUS MASTER SWORD」です。
前回紹介した海外版TRはフォートレスマキシマス。
今回のアイテムは、そのイベント限定品になります。

SDCC(サンディエゴ・コミック・コンベンション)2016は、アメコミカルチャー系の年間の業者見本市的な側面のイベントであると記憶してますが、毎回各社から限定品アイテムが販売されています。
今回はその中から、TF関連の限定品アイテムでTRフォートレスマキシマスが塗装・ステッカーの強化されたアイテムとして販売されました。

ですが、海外のファンがさらに喜ぶネタとして入っているのが、日本で販売予定の追加・変更品が入っているアイテムということ。
海外版タイタンマスターのエミサリーが、日本版ヘッドマスターのセレブロス(アニメ版フォートレスヘッドに変形)に。
そして、現在発表された日本版フォートレスマキシマスの専用武器であるマスターソードが同梱されているのでした、SDCC独自のカラーリングにて。

このSDCCでマスターソードがつくゆえだったのか、日本でのマスターソード同梱のほうの発表のほうは遅れに遅れたりしており、海外製品との兼ね合いがあるTFゆえにこういう出来事が起こったのかなぁとか囁かれつつも、SDCCはSDCCの独自カラーリングになってますので、コレクター的には抑えても十分満足できるのではと思います。

今回、日本発売日時に仕事でレビューできないので、カラーリングが違うものの同じ製品同梱品ということでフォートレスとマスターソードの2点をチョイスして、SDCC版もレビューしてみようかなぁと思います。
ではでは、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーTitansReturnSDCC2016限定

加速する変形(だが、プルバックはないbyショックウェーブ)(キュートランスフォーマー・QT-Mオプティマスプライム(マッハ車検GT-R R35))

キュートランスフォーマー・QT-Mオプティマスプライム(マッハ車検GT-R R35)035
本日の紹介品は「キュートランスフォーマー・QT-Mオプティマスプライム(マッハ車検GT-R R35)」です。

今年も行われている、SUPER-GT、キッズウォークでの特別配布品になりますね・w・ノ
このアイテム、最初はEZコレクションのセーフティプライム、2回目は30thというのもあって、統一配布品になっていたアニバーサリーコンボイでしたが、今年はキュートランスフォーマーの人気からの流れか、キュートランスフォーマーの「マッハ車検 with トランスフォーマー30th 2014年 スーパーGT300」のビークルスキャンといった感じになってます。

最も、今年はマッハ車検のスポンサーではないようで、2015年度の車体にはタカラトミーのロゴやオートボットエンブレムはないようですね。
このアイテムは2014年度の30thコラボ時期の車体をモデルに作成されたものになります。

そんな元素体は当然ながら日産GT-Rタイプ。
白色にオプティマスのブルーカラーが映えると同時に、その頭部もGTプライムを意識した頭部のため、トランスフォーマーGTラインのつながりも意識させるアイテムになっています。

今年もレースに観戦に行った知り合いの方からお譲りいただいた次第。
譲ってくれた子には後日お礼を持っていかねば(世の中はギブ&テイク)・w・;

では、キュートランスフォーマー キッズウォーク限定品のキュートランスフォーマー・QT-Mオプティマスプライム(マッハ車検GT-R R35)のレビューです・w・ノ

トランスフォーマーGT関連はこちら。
進化するリアルカーロボットの世界(トランスフォーマー博 TF EXPO TRANSFOMERS LABO ZONE 5-6 TF LABO TOY BINALTECH)
魂の走り・・・・・・熱くなれ!!(ケロケロエース07月号:読みきり:トランスフォーマーGT)
「レースに安全を!」(TFGT×キッズウォーク限定 「僕らのレースの司令官:セーフティプライム」)
さぁ、30周年はコンボイの謎=∀=(「スーパーGT キッズウォーク」&「トランスフォーマーセレブレーション2014配布」 コンボイ [アニバーサリークリアVer.])
「マッハ車検 with トランスフォーマー30th」ビークル画像はこちら


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーキュートランスフォーマー限定SUPER-GT

メガトロンがいっぱい(TFレジェンズ LG-EX アルマダメガトロンで遊ぼう)

TFレジェンズ LG-EX アルマダメガトロンで遊ぼう002
アルマダメガトロンことマイクロン伝説メガトロンは、久々の地上波カーロボット系の新シリーズというのもあるのと同時に、海外との合作三部作の一作目というのもあり、そのデザインベースは海外の方々で行われました。
結果、日本では想像の範疇外であった巨大な角を持ったメガトロンという新メガトロンが登場し、いまだにファンの中では愛着を持ってクワガタンクと無きスラストのつけた・・・・・・愛称、ではないなぁ^w^;
そんな名前で呼ばれまする。

こちらでは各種同素体との比較やアレンジ、そしてアルマダコンボイことマイクロン伝説コンボイを出してのVSをやってみようかなぁとか。
早速遊んでいきましょう。
サクッとどうぞ・w・ノ

注!
今回は破損の可能性のある遊び方も行っています。
まねる場合は個人責任でお願いします。
破損について、当方では一切責任はとれません。



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーレジェンズ限定東京おもちゃショー2015

さぁ、書物を開こう(SDCC 2014 HASBRO KRE-O TRANSFORMERS KRE-O CLASS OF 1984 KREON 30-Pack)

SDCC2014 TF Kreon003
本日の紹介品は「SDCC 2014 HASBRO KRE-O TRANSFORMERS KRE-O CLASS OF 1984 KREON 30-Pack」です。
2月に日本でもカプセルトイとして販売された、TF Kre-Oの人型フィギュア、Kreon。
今回のものは、2014年のSDCC(サンディエゴ・コミコン2014)で会場限定で販売された30体のG1TFセットです。

市販のものと比べてとても細かい部分までプリントされ、顔関連はコミックやアニメをほうふつとさせるリアルさです。
既存のクレオのコミカルさが影をひそめるくらいの一体一体の完成度が、付属のパーツと一緒に楽しく遊べるんじゃないかなぁと。

ですが、さすがに30体のレビューは無理;w;
おまけにこのアイテム、ブリスタートレーからとても外しにくく直しにくい。

ですので、各列ごとにまとめて紹介と行きます。
まぁ、すでに販売されて時間もたってるものだしね、個人的カタログとして取り扱うかと。
では、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーSDCC2014限定

昭和世代の憧れのスーパーカー(TF EXPO MP-12 ランボルステッカー版)

TF EXPO MP-12ランボルステッカー版8615
本日の紹介品は「TF EXPO MP-12 ランボルステッカー版」です。
物自体は、エンブレム部分を担保印刷されていないランボルそのまんまです。
以上、レビュー終わり・w・ノノノ



って、それしか言えないアイテムなんですよぅ、これ。
実際にエンブレムがシール化しているだけでね。
それだけ完成度の高いカウンタックで飾りたいって人の要望が多かったのかなぁと思いますね。
実際に、アラートを除けば黒と赤と黄色のカウンタックカラーというべきマシンがエンブレムなしでそろうので、カーもドルが好きな人とかにもいいアイテムであるわけだし。
とりあえず、当時販売されていたランボルと比べつつ、サクッとレビュー行ってみようかと思います。

しかし、ネメシスプライムやネメシスグリムロックをレビューするのでなく、こっちをするというのも、なかなかにひねくれものであるのな、わたし。w。
んじゃ、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー博イベント限定

横浜が、TFと共に夏を燃えた!!(トランスフォーマー博 TF EXPO 協賛:横浜ディセプティコン ネメシスプライム・ダークエネルゴンクッキー・シール)

横浜ディセプティコン ネメシスプライム・クッキー・シール8320
そして、俺たちはナビ子ちゃんに萌えた=w=b

本日の紹介品は「トランスフォーマー博 TF EXPO 協賛:横浜ディセプティコン ネメシスプライム・ダークエネルゴンクッキー・シール」です。
横浜のみなとみらい関連をさらに楽しんでもらおうと、横浜ディセプティコン秘密基地が開催されましたが、いよいよ明日にはその役目を終えるようなので、お疲れ様を込めての記事作りっ・w・ノノノ

1000個を配布終了したコンボイ・アニバーサリーバージョンにつける、ネメシスプライム用シールや現地の有名洋菓子店「横浜モンテローザ」さん謹製のエンブレムクッキーなどがこの基地では購入できました。

それ以外にも、ドッグヤードガーデンにもイベント半券で多くの割引が受けれたりする店舗も多く、横浜が一丸となってTF博に協賛し楽しんでくれたのがわかりますね。

では、それの筆頭に当たる横浜ディセプティコン秘密基地の商品群を改めてレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー博イベント

「私の代わりに、この謎を解いてくれ・・・・・・」(横浜ディセプティコン秘密基地キャンペーンシール&クッキー)

横浜ディセプティコンの謎7972
我々は、オートボットが平和を愛し、地球人を守ってくれる良き隣人であり信頼すべき異星の友人であると知っている。
そして、そんなオートボットを昔から応援するものが、この日本に存在する。
彼らはその胸に常に、「S・T・A・R・S」を持ち続けいているのだ!

そんな思いを胸に宿して30年の来訪の記念祭に向かった私、コードネーム「ひげもちゃ(HIGEKUMATOYTOY)」は、同じ志を持つ同志と共にこのよき祝いの期間を過ごそうとしていた。

だが、そんなオートボットの優しき聖域にも、ディセプティコンの魔の手が迫っていたのだ!!



これは、「横浜ディセプティコン秘密基地」の奥に侵入した我々の記録であり、未来への警告である。

(というノリで、横浜ディセプティコン秘密基地の特別限定アイテムをレビューです・w・ノ)

(追記:アニバーサリーコンボイは、横浜ディセプティコン会場で条件を達した方にプレゼント!(在庫終了で配布終了)
(条件は以下の通り
1:ドッグヤードガーデンの飲食店のレシート+TF博半券 
2:A4キャンペーンチラシに会場内でスタンプを探し2個捺印+TF博半券
詳しくはサムネイルを拡大して確認してください。)



 

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット