fc2ブログ

竜帝降臨(魂Web ULTRA-ACT キンググリッドマン(飾り素体仕様))

魂Web ULTRA-ACT キンググリッドマン(飾り素体仕様)027

「新型コロナウィルスに対抗するには、皆の外出自粛が必要だ」シリーズ
今回は2013年9月作成時の未アップ記事から・・・・・・

ということで、今まで文章自体を作る余裕がなくてアップしていない記事が約200記事ある「ひげひげな」の現状・・・・・・
うん、長時間のキー打ちがきっつい年齢なんだ、おじさんは;w;

何とか文章付きをと思いつついるのですが、今まで多くのストック記事がアップ機会を逃したままなのと、写真だけ見れる記事状態ではあるので、コロナ自粛で自宅にいる人の暇つぶし用ということで、しばらく画像のみの記事をアップしていこうかと思います。

今はひげひげも縮小運航なので、あくまでも暇つぶしがてらで見てくださいね。

ランダムに選んだ記事の中から、今日は「魂Web ULTRA-ACT キンググリッドマン」です。
可動素体は無いので、付属の一部可動素体でご紹介です。
SSSS.DYNAZENONもコロナの情勢で延期であると思うので、それの復活の為にもコロナやっつけて、キンググリッドマンということで、サクッとどうぞ・w・ノノノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACTグリッドマン

最後に愛が勝つ(ULTRA-ACT ウルトラマンA)

ULTRA-ACT ウルトラマンA036
北斗 星司さんと南 夕子さんは、ともに7月7日生まれということらしく、となると今日を除くとタイミングがまた一年後ってことで、急遽蔵出しです。
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラマンA]です。

男女合体のウルトラマンという、新機軸のウルトラマンは、マン・セブン・帰マンの3部作っぽい流れを超えての新たなデザインのヒーローでした。
光線技も機材の進化により非常に美しいものが多く、ストーリーも人間臭いエピソードが含まれ、やはりこの時期の特撮はSFという部分をフルに取り込んでいるなぁと思ったりですね。
今日はウルトラマンXも新ウルトラマン列伝内で紹介されるということで、いまだに続くウルトラの戦士の系譜に思いをはせつつ、ウルトラアクト・ウルトラマンAのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

ウルトラ6兄弟、プロジェクト完結(ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2 で遊ぼう)

ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2 で遊ぼう004
2010年12月25日に、ウルトラアクトのウルトラセブンが販売されて、約二年半後。
こうして新しいリニューアルセブンが販売されました。

それまでの技術蓄積と造形の変化などがあり、似て異なるアイテムとしてこの2体は存在しているといっていいかと思います。

ということで、まずは旧セブンと新セブンを比べてみたり、エフェクト交換にほかのウルトラ戦士とからめつつ遊んでみようかと思いますよ。
では、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

ファイター・SEVEN!!(ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2)

ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2037
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラセブンVer2」です。

きっと、そのうち、また3とか出るんだろうかなぁとか思いつつ=w=;

初期に販売されたウルトラアクトから、現在は新素体と新基準での展開となっている中で、すでに初代ウルトラマンはリニューアルされました。
その後、ウルトラ6兄弟の新マン(ジャック;w;)、エース、タロウ、ゾフィーと5人のウルトラマンが新素体で登場し、最後の新規素体ラインの6兄弟として登場となったのが、今回のリニューアル版ウルトラセブンです。
ウルトラの父も合わせると、何気に新規素体の昭和ウルトラマンで7番目の男になってるんですよね、今回のウルトラセブンは。
狙っていたとしたら、これは微妙にモニョる^w^;

とはいえ、昭和のウルトラマンは昭和ライダーと同じく外部武器などはあまり存在しませんので、特にセブンやウルトラマンという黎明期の作品はねぇ。

ですんで、そのリニューアルはまさに素体デザインやエフェクトの変更になります。
個人的には、現在のゼロや新ウルトラマン列伝のような平成作品に登場している現行デザインの物に合わせたウルトラセブンなのかなぁと思うところ。

ウルトラは45年以上で、その当時の方々ももう50代を越えてる方々が多いですしねぇ。
思い入れ補正や方向性の細かい点もあるかと思いますが、大量生産商品としては十分な完成度だと思います。

では、平成版と言っていいと思う、ウルトラセブン・リニューアルのレビューです・w・ノ

文章追加中・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

ウルトラ戦士を束ねる勇士(ULTRA-ACT ウルトラの父)

ULTRA-ACT ウルトラの父008
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラの父」です。
タロウの実の父にしてウルトラ戦士を束ねる宇宙警備隊の大隊長。
エースの時に登場した時は天皇や王様のような象徴と思いきや、次のウルトラマンタロウではウルトラホーンのDNAを引き継いだレッド族のタロウの父親という・・・・・・

あの重そうな角をよく持たせたもんだなぁと思いつつ、今回の父も非常にインパクトのある角がしっかりと再現されています。

今回のアクトでは、スタイルのガッシリさも含めて十二分な迫力のキャラクターとして登場です。
顎髭の造形も実にいいんじゃないかしらんと^w^;

では、ウルトラアクト ウルトラの父のレビューです・w・ノ

文章後日追加・・・・・・


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃウルトラアクト

三者三様のアルカイック・スマイル(ULTRA-ACT ウルトラマンジャック 比較遊ぼう!)

ULTRA-ACT ウルトラマンジャック 比較遊ぼう!022
ウルトラアクト・ウルトラマンジャックは、他にすでに出ている新素体の初代マン・ゾフィーと同じシルバー族ですが、前2体と同じく完全新規造形です。
ですんで、頭部の違いをいろいろ見てみると、ここに個性がよく出てるなぁと思えるんですよね。

そんなわけで、過去のウルトラアクトのエフェクトでいろいろと光線技を楽しみつ、新マンで楽しく遊んでみますですよ!
いつものごとく、サクッとどうぞ・w・ノ

追記:ウルトラスラッシュをウルトラマンVer1付属のもので写真追加。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

本名よりも、字名で呼びたいウルトラマン(ULTRA-ACT ウルトラマンジャック)

ULTRA-ACT ウルトラマンジャック043
そう、それは「帰ってきたウルトラマン」こと「帰りマン」「帰マン」「新マン」・・・・・・

ウルトラマンジャック?ジャック・シンドーのこと・w・?

そんなおじさんでございますことよ、ホホ♪

そういうことで、本日の紹介品は「ULTRA-ACT ウルトラマンジャック」です。
こうしてウルトラ4兄弟までそろってしまい、今度はタロウに父が登場と・・・・・・
うーん、セブンのリニューアルもそうだが、レオのリニューアルも欲しくなってしまう。
内山スタイルな感じの肉感的素体には、レオやセブンのような格闘系ウルトラマンは似合って仕方なかろうにと。

今回は初めてウルトラブレスレットなる外部武器を使ったウルトラマンということで、(アイスラッガーはあれ、肉体の一部でいいんでないか?)その形態もいっぱい入っています。
さすがに大人向けのホビーアイテムなのでその遊びの幅も素晴らしく。

では、二重ラインも細かいウルトラアクト。
帰ってきたウルトラマンことウルトラマンジャックのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

再び復活の、銀色の巨人(ULTRA-ACT ULTRAMAN (Ver2))

ULTRA-ACT ULTRAMAN Ver2019
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ULTRAMAN (Ver2)」です。

TF、今月分が全部入ってなかったので、余った予算でこうてしまった・w・;
ともあれ、完成度はさすがのリブート品。
良い出来です、見事にCタイプかと。
ウルトラは歴史がある分、造形に細かい部分を気にする人が多いと思いますが、おもちゃというレベルで見れば実に完成度が日に日に高まっている印象ですね。
いや、素晴らしい美しい^w^♪

今回は付属のエフェクトとブラザースマント込みでレビューしていこうかと。
時間的に画像中心ですが、これに関しては、見て気に入ったら買いなさいというとこでフィニッシュかなと。
十二分に満足できるウルトラマンフィギュアが、再び登場ですよ♪

では、ウルトラアクトのウルトラマンVer2のレビューです・w・ノ

追記1,2:飛行ポーズの修正&飛行時のスペシウム光線写真追加。



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

神話のアイテム(ULTRA-ACT ブラザーズマント&ゾフィーで遊ぼう!)

ULTRA-ACT ブラザーズマント&ゾフィー遊び 1014
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ブラザーズマント&ゾフィーで遊ぼう!」です。

故内山まもるさんの生み出したウルトラサーガでは、ウルトラ兄弟は赤いマントを付けていました。
それが映像で展開され、実写ウルトラ世界にも取り入れられているというのは、連載当時を知る人間らにはうれしいところだったりします。
それ故にウルトラアクト一作目のウルトラマンでは初回限定ということで付けられたことがうれしかったりです。

今回は、そのマントが軽量&可動という流れで別途販売です。
今後登場するウルトラ戦士に取り付け可能ということでジョイント接続など今までのウルトラには使えませんが、そのかっこよさや存在感で今のところ納得。
何より、ゾフィーにつけるとウルトラ戦士が神話のイメージまで跳ね上がった自分の中で@w@♪

そんなことで、せっかくなのでVS脳内妄想をしてみたり。
では、心臓ドキドキしながらブラザーズマント&ゾフィーで楽しく遊んでみましたなレビューです・w・ノ

そう、このドキドキはきっと、風邪薬のせいじゃないんですよ・・・・・・おなかのドキドキはうん、そろそろおさまってほしい;w;
文章後日追加。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

孤高の勇者、慈愛の兄(ULTRA-ACT ゾフィー)

ULTRA-ACT ゾフィー 1008
本日の紹介品は「ULTRA-ACT ゾフィー」です。
新たなフォーマットで再スタートを切ったウルトラアクトの初昭和ウルトラシリーズは、まさかのいぶし銀であるウルトラ兄弟の長兄でした。

正直言えば、最初にウルトラアクトの発売で感じた喜びをまた感じられたなというのがあります。
目を越えてきた購入者に対して、可動とスタイルと完成度を高い水準で出してきたこともあり、もう一個予備を買わなきゃと思わずにはいられませんでした。
武器のエフェクトも分割で実写~FE3の展開ができるような流れですし、ある意味現段階の最高峰と思ってやみません。

個人的にこの言葉を送ってしまいましょう。
「兄より優れた弟はいない!!」
by現段階^w^;

そういうことで、すでに関節摩耗気味な感じに撮影時も遊んでしまった、ウルトラ兄弟長兄ゾフィーのウルトラアクトレビューです・w・ノ
文章後日追加。


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃULTRA-ACT

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット