「俺が一番速いジャーン!!」(ビースト覚醒 BD-02 デラックスクラス チーター)

完全新規のレビューは久々!
そして、疲れで肩と頭が痛い中での、このきつさも久々!?
結婚式に出席のぎりぎりの時間にも滑り込みでやってきた今回の紹介品は、「ビースト覚醒 BD-02 デラックスクラス チーター」です。
ついに、映画版もビーストウォーズの世代に。
ベイバースから始まるデザイン変遷の流れに沿ってのメカビーストではありますが、ビーストウォーズの野性味あふれるアクションが今から楽しみではありますね。
特に通常メカへのロボット生命体の旧来オートボットとのコラボなわけで、海外のアニメ版(NETFLIXで見れるトランスフォーマーキングダム)では一つのパターンコンテンツになってはいますが、日本で一般的な方向でのコラボは初なので、初めて触れる方々にもTFというコンテンツを楽しんでいただきたいとこですよなぁ^w^
さて、今回の商品は映画ラインの中での可動アクション制が高いデラックスクラスのものになります。
とはいえ、おもちゃとして遊ぶことが前提での商品化なのかコンセプトアートからの商品化からなのかはわかりませんが、先行で販売されたスタジオシリーズでのチーターとは全然姿が違います。
旧来のチーターを映画アレンジをスパイスに加えたという感じに。
ただ、可動性は近年のジェネレーションアイテムと同じような足首の横可動などが仕込まれていて、非常に高くて豊富なポーズを取らせられるロボットモード。
初めて触れる方はかっこいいと楽しめるアクションフィギュアになっていると思います♪
それでは、ビースト覚醒 BD-02 デラックスクラス チーターのレビューです・w・ノノノ
2017/03/04 : TF MASTER PIECE (BEAST WARS) : 「こんにちは、最後の騎士王です」(ひでよしぼいす(棒))(トランスフォーマー マスターピース MP34 チータス (ビーストウォーズ) で遊ぼう)
2017/03/04 : TF MASTER PIECE (BEAST WARS) : オレ様、三次元に登場じゃ~ん!(トランスフォーマー マスターピース MP34 チータス (ビーストウォーズ) ロボットモード)
2017/02/28 : TF MASTER PIECE (BEAST WARS) : オレの走りは止められないぜっ!!(トランスフォーマー マスターピース MP34 チータス (ビーストウォーズ) ビーストモード)
2010/05/28 : TF LABEL(コラボレーション) : 満を持して、登場ジャン!(TF Device Label DEVICE CHEETUS operating USB MEMORY )
2008/12/30 : 未分類 : 追加いれました(変形ヘンケイ サイバトロンチータス)
2008/12/24 : TF 変形ヘンケイ : 時には理屈ヌキで戦う勇気が必要ジャーン♪♪(TF 変形ヘンケイ C-12 サイバトロン密林巡視員 サイバトロンチータス&Universe CHEETOR & ビーストウォーズ チータス)
スポンサーサイト