fc2ブログ

巨獣の世界、大進行中(ゴジラ ルーラーズ・オブ・アース 2巻)

ゴジラ ルーラーズ・オブ・アース 2巻 (1)
久方なので、毛色を変えて書籍レビューです。
フェーズシックスさんのアメコミシリーズから再販売の「ゴジラ ルーラーズ・オブ・アース」です。
今回からは一般書籍でも販売されているようで、1・2巻同時販売になりますね。

1巻のレビューはイベントやネット・都内特定書店などでの販売されたもので、今回の再販ではミスプリヤ翻訳の一部変更がなされて読みやすくなっているようです。
何気に1巻はいろいろな方のバリアントカバーが豊富で、レア本になるものを持たれている方も多いんじゃないかなー。

今回は2巻をレビューというわけです。
1巻では東宝特撮シリーズのゴジラ2期をほうふつとさせるインパクトが強かったのですが、2巻はそれ以上のインパクトがどこに来るかなーと思っていたのでした。
個人的にはいろいろな物事が進行中という流れで、物語が大きく動いているものではないのですが、世界中の各地や人間・宇宙人・○○人・△△人と、それぞれの動きが描写されたりです。

とはいえ、キャラクターの濃さだとゴジラ作品でのヒーローキャラとして作られたあのロボットなわけですが=∀=
あのロボット技術だけはワンダーとしか言いようがないよなぁとか思いつつ、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

スポンサーサイト



theme : 論考および考察現場
genre : 趣味・実用

tag : アメコミゴジラ書籍レビュー

地球の上に、生きる命たち(ゴジラ:ルーラーズ・オブ・アース 1 初回限定版 サイン入り)

ゴジラ:ルーラーズ・オブ・アース 1 初回限定版 サイン入り001
珍しく、コミックレビューなどするのですよ・w・♪
本日の紹介品は「ゴジラ:ルーラーズ・オブ・アース 1 初回限定版 サイン入り」です。

アメコミではバットマンやスパイディ、デッドプールなどを見つつ、早くTFをと願ってやまない私なのですが。
そして、早くTFALLSPARKとTFLGのコミック化も併せて願いつつ、なのですが、そういう中でまず普通なら買わないだろうジャンルが、こういう怪獣やモンスター系だったりするのですね。
これはごめんなさい、完全に好みでなんですが。
そういう中で、とあるフォロワーさんからのおすすめで試しに買ってみようと思ったのがこの書籍です。

こちらのコミックのイラスト系は、TFのコミックでも活躍されたマット・フランクさんということで、氏のサイン入り本なら欲しいよねと買った次第。

で、中身を読んでみたのですが・・・・・・


面白いのよ・w・;;;
うん、日本ではシン・ゴジラが始まってるけども、そういうラインの方向性でなくって。
そして、初代を再びリメイクして、というのでもなく。
このコミックの方向性は「第二次ゴジラ映画」こと、怪獣大戦争な流れなのです。
ゆえに、最初から怪獣はすでに認識され、その怪獣に人間は勝ってはいないのですね。
怪獣は多く、そんな中で人間が一生懸命努力しつつ生きている、動いている。
けど、彼らはサブの主役でしかないのです。
この作品のメインは「怪獣」という、「巨大生命体」なのですね。
何を考えているかわからない純災害の存在でなく、災害なれどその動きには意思があるという流れなのです。

子供のころに、高熱を出しまして。
そんな中親父が寝床前に持ってきてくれた、14インチのブラウン管カラーテレビでチャンネルレバーを回してくれて見た、メカゴジラの逆襲を思い出しつつ、その時の怪獣の迫力と見るだけで感じられる面白さが、このコミックから感じられまして。

苦手な方向性のものをすでに10回以上読んでいるという自分への驚きとともに、ゴジラ:ルーラーズ・オブ・アース 1 初回限定版 サイン入り のレビューです・w・ノ


あ、この出版社、TFにゆかりのある方の会社だったりしました。
TF系、期待しているので頑張っていただきたいところなのですよ^w^

日本でのアメコミ一大イベント、東京コミコン2016はこちら


more...

theme : 論考および考察現場
genre : 趣味・実用

tag : アメコミゴジラ書籍レビュー

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット