この町の平和を守るために(トミカハイパーシリーズ ソニックインターセプター)

本日の紹介品は「トミカハイパーシリーズ ソニックインターセプター」です。
今週土曜日から全国で放映される『トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察』の主人公機が、ソニックインターセプターでして、今回は昨年販売された同型別トミカ入りのハイパーブルーポリス版のソニックインターセプターをご紹介。
このアイテム、トミカハイパーシリーズ10周年として展開されたアイテムでして、昨年のおもちゃショーではあくまでも記念アイテム的な展開かなと思っておりました。
ですが、TFファン的に伝えるとすればその完成度とかっちりとした動きはTFギャラクシーフォース期のトイを思い出させる完成度で、専用トミカが胸と頭部に変形し換装可能ということで、集めるほどに共有パーツと換装パーツの取り換えの幅が広がるという良トイに仕上がっておりました。
実際に、売り上げもよかったようで、現在5種類の素体タイプと5種類のサポートビークルの販売がされています。
実際にドライブヘッドの商品を買った時にもレビュー出来ればとは思うので、今回はポリスビークルとしてのソニックインターセプターをレビューです。
サクッとどうぞ・w・ノ
theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用
tag : おもちゃトミカトミカハイパーシリーズ