fc2ブログ

日常で遊ぼう・w・ノ(リボルテックレイカルで遊ぼうの2)

リボルテックレイカルで遊ぼうの1009
戦いだけが、レイカルの魅力ではありません。

素直ゆえに、猪突猛進。
天然ゆえに、物怖じしない。
一途ゆえに、折れることのない。

ヒロインとしての魅力は十二分なキャラです。
ええ、いるじゃない、元気ヒロイン系。
間違ってないよ、うん・w・;

そんな彼女の日常は色々な新しいものが周りにあって楽しいものでないかいなと。
そういうことで、日常のアイテムと一緒に戦い以外のレイカルというとこで色々と他のアイテムと絡めてみました。
まぁ、うちのブログなのでほとんどはTFなわけですが=∀=;
ともあれ、オリハルコンレイカル誕生祭に合わせての最後の記事です。
サクッとどうぞ・w・ノ


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃリボルテックオリハルコンレイカル

ヒロイン対戦勃発、もしくは好戦的ヒロイン決定戦=w=;(リボルテックレイカルで遊ぼうの01)

リボルテックレイカルで遊ぼうの2059
DUO本編では、ライバルキャラとして昆虫型のアーマーハウル「キャンサー」を身にまとう、「オリハルコン カリクム」、再生したばかりの蛇型のアーマーハウル「バイパー」を身にまとう、「オリハルコン ラクレス」、他多数のオリハルコンたちが登場しますが、リボルテックでの販売はレイカル一体のみでした。
カリクムの願いは残念ながらかなわなかったわけですが(新装版2巻 番外編より)、そうなるとさて、どうやってバトルで遊ぼうかなとか思ってみたり。

まぁおもちゃの世界ですし、適当なキャラがいないかなぁと思いつつ、遊んでいたら思いつくねぇということで、久方の脳内妄想で遊ぼうかなと思いまして。
いつものごとく、うちのブログの裏ボスが這いよって参りまして・・・・・・

んでは、サクッとどうぞ、DUO誕生記念に間に合わなかったけども;w;ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃリボルテックオリハルコンレイカル

リターン オブ レイカル(リボルテックヤマグチ No.072 レイカル・オリハルコン)

リボルテックヤマグチ No.072 レイカル・オリハルコン045
当時買ってた初代がいなくなっちゃったんだよなぁ・w・;

ということで、5年後に2個目購入になったアイテムであったりします。
本日の紹介品は「リボルテックヤマグチ No.072 レイカル・オリハルコン」です。

リボルテックヤマグチ No072 レイカル・オリハルコン059 リボルテックヤマグチ No072 レイカル・オリハルコン060
今回のご紹介、実は本日11/27がこのアイテムのもとになったコミックス「オリハルコン レイカル」の続編、「オリハルコン レイカル DUO」の開始から一周年なんですね。
ということで、5年前のアイテムをレビューするにはちょうどいいチャンスということで急遽ピックアップしてのレビューです。

詳しい内容についてはネットでも調べられますが、ミクロマンやプラレス三四郎、エンジェリックレイヤー等のコミック・アニメが好きな人には楽しめる作品になってるかと思います。
今回のリボルテックレイカルも、コミックを見る限りほぼ同じ大きさで、ミクロマンと同じく1/1フィギュアと言っていい大きさでないかなぁと手のひらにのせて思ってみたり。
うん、まさに「未知の素材からやってきた、手のひらのヒロイン「オリハルコン」たちの戦い!」って感じで遊べる?
今からでも別キャラクターの販売、はよ・w・ノノノノノノ

閑話休題

今現在も続いている可動アクションフィギュアの祖ともいえるリボルテックジャンルで出たこのアイテム、萌え系のキャラクターですと今でこそFigmaやSHフィギュアーツほかありますが、リボルテック特有のクリック感がまた面白い官人あってるなぁと思います。
造形等、今の目で見ると厳しくもありますが、これは5年前の商品故と当時と今とコミックの絵柄も若干変化もあるためかなとも。

ということで、レイカルDUO版の改修新作やほかのフィギュアシリーズでも販売展開があるのを願いつつ、リボルテック オリハルコン レイカルのレビューです・w・ノ


文章作成中。
11/29日は前作「オリハルコン レイカル」の開始日というお誕生日でもあるので、そっち用の記事も考えつつ・・・・・・
今週はすることが多い!?


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃリボルテックオリハルコンレイカル

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット