
あえていうなら、この商品こそがタカラが日本のファンを大事にしていたことのあかしだと思っているのが私です。
というのは、このマスターピース&ハイブリッドスタイルこそが、日本のホビーTFの最高峰として作られているアイテムだからなのですよ。
尚且つ、マスターピースは10年にわたって同じシリーズのロボットを最高峰のリファインで再現しているというものです。
ここまで高額&難易度も高いものを、この10年間のコストダウン&不況の中でもシリーズをやめることなく続けてきたこと、それは大人向けホビーとしてのTFラインを維持することを大事にしようとしていた証かと思います。
私は、MP-01の販売時に、友人に著しく引かれたことがありまして;w;
いや、悪かったんだ。
おいらが、司令官のアニメデザインからビークルに変わる巨大アイテムを前に、年甲斐もなく大興奮して四六時中そればかり語っていたので、友人にひかれたんだ;w;
けどねぇ、ほんとにうれしかったんですよ。
タカラの技術と完成度の高さを、そしてこのシリーズが気が付けば長く続いていて、現在ではチームを作れるほどの多くのアイテムが出ていることが。
思い入れはホントに大きいシリーズなのですよねぇ。
ハイブリッドスタイルも、できればまだまだ続いてほしかったものの、これは大きなミスになるものがあり。
結果としては数が抑えられて終わってしまったのですが、また復活してほしいなぁと思います。
マスターピースは高額製品ですが、買ってみれば十二分に満足できるアイテムが目白押しの大人向けの歯ごたえのある変形ロボットです。
是非一度は挑戦してもらいたいと思うシリーズですね。
では、最新作の展示も込みでレビューに行きましょう・w・ノ
more...
theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用
tag : おもちゃトランスフォーマー博イベント