fc2ブログ

)いざ、鬼退治!!!(トランスフォーマーGo! トイザらス限定版 ケンザン黒武者ver.で参乗合体)

トランスフォーマーGo! トイザらス限定版 ケンザン黒武者ver.で参乗合体010(1)

「新型コロナウィルスに対抗するには、皆の外出自粛が必要だ」シリーズ
今回は2013年作成時の未アップ記事から・・・・・・

トランスフォーマーGo! トイザらス限定版 ケンザン黒武者ver.で参乗合体です。

正直、トランスフォーマーGoは、地上波にこだわって展開すべきだったよなぁと。
各商品がそれぞれボリュームある内容でしたし、変形合体可動電飾サウンドと豪華なシリーズだったし。
返す返す残念でした。 
金と黒のかっこよさは安定のかっこよさだと思いつつ。
サクッとどうぞ・w・ノノノ



more...

スポンサーサイト



theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー限定Go!

蔵出し記事007:映画出演依頼、待ってます♪by最後の騎士王様(参乗合体トランスフォーマーGo! G07 バクドーラ)

参乗合体トランスフォーマーGo! G07 バクドーラ023
2013年の蔵出し記事から、「参乗合体トランスフォーマーGo! G07 バクドーラ」です。
TFGOのアイテムは参乗合体のほうがピックアップされがちですが、デストロンのドラゴンさんらも十二分に面白くはあったんですよね。海外アイテムのリデコリカラーですが、日本初の素体であったので。
バグドーラはその尻尾のギミックが面白いなと思いましたが、材質的に負荷かけすぎるといかんかなぁとかおもいつつ。
今でもこのアイテムはたまにいじってますね^w^



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

お祭りは続いていく、伝統は続いていく(TFGo! G26 オプティマスエクスプライムで遊ぼう 02)

TFGo! G26 オプティマスエクスプライムで遊ぼう02041
約半年の新シリーズ、「トランスフォーマーGo!」も、予定的にはこのオプティマスエクスプライムで一段落のようです。

日本独自のTFが全く新規金型で0から作れるというのは、映画というビッグビジネスの流れとの同時進行は厳しいかと思われ、そのためかTF映画ダークサイドムーン(3作目)から新作映画ロストエイジ(4作目)の間の一年間に、半年間のミニシリーズとして展開されていったようです。
ですが、昨年のおもちゃショーで子供も旧来のファンも日本独自の和風TFにそれぞれ胸をときめかせておりました。

半年間でしたが、子供向け雑誌にDVD新作短編アニメを付けて展開するということで、子供たちの認知度も高く、シリーズとしては予定通りの楽しさを提供できたのではないですかね。
大人組は、もうエクスプライムをはじめとしてトランスプレイやオリジナル合体と、めちゃめちゃ楽しんで遊んだ人らも多いのではと思います。
新規以外でも、海外版のTFのリペイントリデコ品を出すことで、前作との繋がりや新しい敵TFのバリエーションを増やしたりと十分なシリーズだったと思います。

最後のアイテムのオプティマスエクスプライムも、ネット上ではすごく遊びまくれるTFで、多くのトランスプレイが展開されていますし、最後のお祭りをいろいろと楽しんでいこうかなぁと思います。

では、トランスプレイから新しい弐乗合体戦士など、いろいろと遊んでいきましょう。
サクッとどうぞ・w・ノ


文章後日追加。
月末=仕事追込みだ;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

カッコよさは無限の広がり(TFGo! G26 オプティマスエクスプライムで遊ぼう)

TFGo! G26 オプティマスエクスプライムで遊ぼう019
可動&ヒロイックな新司令官が来るとなると、遊びまくってしまう物です=w=;
さっそく~で遊ぼうもやってみたり。

見立てのトランスプレイもいいですし、音声繋がりの遊びとかもねー=∀=
初代やほかの武器持たせてかっこよく遊びつつ、いつもの如くサクットどうぞ・w・ノ

more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

「やってやるぜ!撃斬エクス落とし!!」(TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体 ダイゲキソウ)

TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体043
本日の紹介品は「TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体 ダイゲキソウ」です。

こちらは青色に落ち着いた色合いの胸の炎パーツがついて・・・・・・某サンライズっぽい感じではありますが、80年代のヒーローロボットを彷彿とさせますねぇ。
兜のかぶり方がゴウゲキソウと同じバトルアップギミックであることなどが好感度が高いですが、うん。

ケンザンの股裂き状態はこれ、どうしたものか・w・;;;
手に持って遊ぶには何ら問題ないですが、飾るのを望む人にはこの関節の可動数が多い&その可動がすべてテンションが同じでないというのもあって、股裂き現象が起こるんですよねぇ。
可動部分が多いゆえの不幸というか=w=;
しかし、トランスフォーマーは可動もウリですしねぇ・・・・・・

とか、多機能ゆえの贅沢も漏らしつつ、それでも手に取ってガンガン遊ぶのに支障がある難点ではないので、楽しんで遊んでいたりするのです・w・b
よく考えりゃ、ポーズにして立たせるっておもちゃ買う子供が必ずするものではないしなぁと
(⇒おもちゃ箱に放り込みなど)


カッコよさは正義。
忍者将軍的なカッコよさが増した、連結参乗合体「ダイゲキソウ」のレビューです・w・ノ

文書後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

「受けよ!斬撃エクス斬り!!」(TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体 ダイケンザン)

TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体a00
本日の紹介品は「TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム 連結参乗合体 ダイケンザン」です。
リーダーの役をありを持つ3体の合体というゴージャス合体は、侍将軍的なダイケンザン。
紅い鎧に白い上半身がすごく清潔&高貴な感じでないかなぁと。

ただ、3つ電池が入ってるボックスを上半身に持っているので、相当に重量があります。
エクス合体だけで遊ぶなら、ケンザンとゲキソウマルの電池は外す方がいいかも。
後、関節の軽い絞め直しとかもいいかもですね。

ですが、イメージが今までのソードボット侍チームの参乗合体ともガラッと変わります。
巨大剣でエクス斬りしつつ楽しみ遊んでますわ^w^

では、連結参乗合体「ダイケンザン」のレビューです・w・ノ

文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

進化・新生の最新オプティマス(TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ロボットモード)

TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ロボットモード031
本日の紹介品は「TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ロボットモード」です。

新型司令官は、日本限定の完全日本向けデザインとして作られたためか、プライムの世界観と日本TFのイメージがうまく融合した姿になっているかなと思いますね。
純粋にかっこいいヒーローロボットとして完成しているかなぁと思います。
可動も十分な硬さですし、うん。
遊ぶうちにほぐれるけど、こればかりは文句言うほうがおかしいしねぇ=w=;;;

巨大な2本の大剣と2つの兜も、本体をオーバーする巨大な武器となってますので、
剣と盾を持ち、肉体戦を繰り出すパワフルなオプティマスの姿を楽しめるかと思います。

今回はロボットモードとたっぷりアクションして遊んでみましたよ。
では、オプティマスエクスプライムのロボットモードのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

「発進!オプティマスエクスプライム!!」(TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ビークル・ビーストモード)

TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ビークル・ビースト020
TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ビークル・ビースト039
本日の紹介品は「TFGo! G26 オートボット総司令官オプティマスエクスプライム ビークル・ビーストモード」です。
日本独自展開のTFGo!も、最終製品?が販売されることになりました。
雑誌付属DVDによる連続アニメシリーズで展開されたトランスフォーマーGO!ですが、こうして26番の製品が販売されるくらいに、シリーズとしては十分の数のラインナップをそろえられたのではないでしょうか。
又、新規製品もそのほとんどがボイジャーサイズだったことや、電飾を施されたものというのも、過去のシリーズから見ても遜色のないラインアップでした。

今回は、最初期に発売された司令官が新スタイルで再登場という流れで、日本限定の和風ロボットデザインの顔からプライム系のマスク顔になっての登場。
最後の商品にふさわしく、トリプルチェンジャー司令官であると同時にメインチームのソードボットリーダーズとの連結参乗合体をできるプレイバリューあふれるアイテムとして販売されます。

合体の方はさすがに最大のデメリットもありますが、逆に大型ロボット同士の合体の迫力もこれまた大きく違っていて、単体も含めて十分遊ぶに足るアイテムであるかと思います。

何気にサウンドステージ以外にこのTFGOのサウンドボイスは全て担当声優が喋っているのも特徴かと。

では、まずは電車モード&ドラゴンモードのレビューです。
オプティマスエクスプライム、発進です・w・ノ


文章後日追加。
さすがにものがでかすぎて、時間がないです;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGo!

伝説の技を作り出せ!!(トランスフォーマーGo! ゴウプライム&ゴウで遊ぼう)

トランスフォーマーGo! ゴウプライム&ゴウで遊ぼう003
やっと、パートナーと会えました、ということで=w=

本年度のTFマイクロン販促品の中では非常に取得難易度が高かった、アームズマイクロンのゴウ。
名前通りにゴウプライムとパートナーを持たせたのですが・・・・・・
ちょっとばかり各種武器の組み合わせがお気に入りになってしまったので、独立記事を作成です。

伝説の戦士であるゴウプライムのパワフルな戦い方にふさわしい武器などいろいろ組み合わせてみたいなぁと遊んでみましたよ。
サクッとどうぞ・w・ノ

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGO!限定

伝説は、後継に引き継がれる(トランスフォーマーGo! G25 ソードマスター ゴウプライム)

トランスフォーマーGo! G25 ゴウプライム012
本日の紹介品は「トランスフォーマーGo! G25 ソードマスター ゴウプライム」です。
おもちゃの展開が主体であり、映像などはDVDやネット配信されている新しい販売方式の元で運営されているTFGOシリーズ。
その中で、店舗販売品のケンザン黒武者バージョンやゲキソウマル黒獅子バージョンの流れをくみ、映像展開されないブラックTFシリーズの三番目として、今回はサンダートロン素体⇒レオプライム⇒ゴウプライムというながれでリカラー販売されてきました。
同時に、本年度最後のTFGO商品になりますね。

グレートライオコンボイとも呼ばれていたという(棒~=w=)、伝説の戦士であるレオプライム。
このゴウプライムはカラーリングも込みでそれがブラックレジェンディスクにより進化した姿という感じで遊べるかと思います。
ヒロイックなレオプライムに対しての黒と金にメタリックな青竹色の塗装&クリアパーツと、なかなかに渋くかっこよくなっているキャラクターだと思います。
残念ながら専用マイクロンはありませんが、専用の朱い刀と共にカッコよく決めていこうかと思いますよ。

では、今年最後のTFGO商品、黒いライオコンボイ黒い鋼のライオンことゴウプライムのレビューです・w・ノ


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマーGO!

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット