fc2ブログ

無敵マシーンの猛攻(TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム・センチュリトロン)

TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム・センチュリトロン012
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム・センチュリトロン」です。
ミニコンの3体合体は、マイクロン伝説のバンブル・スーパーリンクのクリフジャンパー(海外ではどちらもPerceptor)以来のアイテムになりますね。
当時の3体合体よりもロボモードスタイルがいいのは、その間の蓄積というべきか。

何気にスーパーリンクでのホバークラフトになるマイクロンの名前がランウェイというのも面白いところかと。
このランウェイ、海外読みのランウェイはエアディフェンスマイクロンの一員で飛行機に。
日本語読みのランウェイはスーパーリンクの3体合体のクリフジャンパーの一員ということで。
どっちにもかかっている稀有な流れのキャラだねぇと=∀=;

ともあれ合体のスタイルががっしりとしたロボモードで、マイクロンとしても、EZコレクションなどに絡めるにしても、
楽しめることは請け合いの合体兵士になってるかと思います。
武器も5mmジョイント&マイクロンジョイントなので、組み合わせの面白さが引き立つかと=w=

では、3体合体兵士、無敵の「センチュリトロン」のレビューです・w・ノ

文章後日追加予定


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

破壊請負人(TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム)

TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム004
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチーム」です。

うん、だれもがこの体型と3トリオをみたら思うよね、日本人なら。
正に3悪デストロンという=∀=;;;

閑話休題。
今回は、3体合体の巨大ロボに合体するチーム3体のセットが販売となりました。
映画の前ということで、ここでジェネレーションズも一段落のようですね。
最も、海外ではまだまだジェネレーション名義の商品も出てくるので、映画商品が一段落したら、またジェネレーションズを始めてくれるって信じるとしましょう;w;

3体ともに単体での変形も行い、マイクロンジョイントも込みでしっかりとTFらしさを楽しめるアイテムになっています。
トリオらしくカラーリングもミリタリーっぽくて素敵なアイテム。
早速遊んでみるとしましょう。

TFジェネレーションズ TG-32 ミニコンアサルトチームのレビューです・w・ノ


文章後日追加予定


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

名役者、ここにあり!(TFジェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリームで比較&遊ぼう)

TFジェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリームで比較遊ぼう021
このアルマダスタースクリーム。
可動やスタイルの良さに加えて、マイクロンジョイントも持っているんですよね。
ですんで、マイ伝版スタスクのパートナーマイクロンや同時発売のミニコンアサルトチームを取り付けたりできますし、何よりマイ伝当時のおもちゃとからめてもこれまた面白く。

ですんで、撮影もついつい楽しんでしまったりなので、この気持ちがあせないうちに文章はこっちを先に取り付けて出しちゃいます・w・;

基本はいつもの~で遊ぼうシリーズ。
いつもの如く、サクッとどうぞ・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

信念の戦士(TFジェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリーム)

TFジェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリーム020
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-33 アルマダスタースクリーム」です。

マイクロン伝説シリーズのスタースクリームは、その騎士道精神にあふれつつ、おのれの生きざまを信念のもとに全うしたTFではありましたが、今回の販売はそんな姿を子供のころに見ていた方には生半可ないアイテムになってるようです。

いや、この時期なので発売数も通常より絞ってるのではとか思うのですが、それでも各ザラスでもほぼ完売というありさまのこのアイテム。
手に入る機会があればまさにマストゲットなアイテムではと思います。

そして、何より可動も変形も十分にカッコよさを満喫できるという、素体のカッコよさもまた魅力。
お手軽に遊びつつ、旧シリーズのキャラを正当にリファインした感じのアイテムで、撮影は十分楽しかったですよ=w=

では、マイクロン伝説のリファイン版・アルマダスタースクリームをレビューです・w・ノ


文章明日追加。
蕁麻疹止めて;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

「さぁ、再発進のために、はやく道をあけなサイ!」(TFジェネレーションズ TG-31 ライノックス)

TFジェネレーションズ TG-31 ライノックス020
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-31 ライノックス」です。
こちらも昨日撮影が間に合わずで・・・・・・
追加画像はのちにアップします。


海外版の方と比べると、関節の固さの再調整は行われています。
後は色合いがOKか否かですが、CGアニメっぽい感じだと日本の方、実際の動物だと海外版って感じですかねぇ。
ボイジャークラスでがっしりしていますので、遊ぶ分での満足感は十二分かと。

今まで出ているビーストや旧ビーストも合わせると、CG版を思わせる背丈の仲間が勢ぞろいなので、そこも楽しみにしつつ。
今回の方はサクッとどうぞ・w・ノ


文章作成中・・・
ロボット体の画像追加。 

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

「ボクチン、毎日が幸せなんだブーン♪」(TFジェネレーションズ TG-30 ワスピネーター)

TFジェネレーションズ TG-30 ワスピネーター012
本日の紹介品は「TFジェネレーションズ TG-30 ワスピネーター」です。
まだ撮影中途でもありますが、このままだと今日中の撮影も無理そうなので先行してアップします。
今回のTFジェネも渋さ満点のカラーリングですよ。

とりあえず、追加撮影分を乗っけるまではサクッとどうぞ・w・ノ


ワスプ単体のビースト・ロボットモード画像を追加


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

永遠のネタってあるよね=w=b(TFジェネレーションズ TG-28 メガトロン&スタースクリームで遊ぼう)

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 メガトロン048
小さいことはよいことだ。
だって、ポケットに入れていつでも持ち運びできるし、これだけ動くと十分楽しめますしねぇ=w=

メトロマスタークラスもやっと4体登場で、このままこのシリーズは続けていただきたいなぁと思っているわけですが、このメガトロンとスタースクリームは伝統の漫才コンビ?なキャラ遊びが映える連中ですからねぇ。
オートボットとのVSもいいですが、このセットだけでもいろいろと絡めて遊べるんじゃないかなぁと思いますよ。

ではでは、さっそくいろいろとVSごっこしてみましょうか。
サクッとどうぞ・w・ノ


文章後日追加。
仕事いってきます。
年末もないの、今年は;w;


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

「裏切るなよ・・・・・・」「・・・・・・ブ~ン♪」(トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 スタースクリーム)

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 スタースクリーム036
本日の紹介品は「トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 スタースクリーム」です。

いやー、今回はメガトロンもスタスクもバックストーリーがたのしいですね。
スタスクの方は、ビーストウォーズで絡んだワスピネーター(ワスピーター)がまさかのターゲットマスター&パートナーで登場と。
しかも・・・・・・うん、これは読んでもらったほうが楽しい。
なるほどなぁと思わず思いましたわ^w^;

又、素体自体がお気に入りですね、私。
ロボモードはスタイルのメリハリをしっかりと保持再現し、ジェットモードは薄く&うまく錯覚を利用?してきれいなジェットモードを再現。
個人的にEZコレクションで残念だった部分が解消されていたので、満足ですね、私^w^

折角のパートナー&どちらも個性的ですから、いろいろからめて遊んでいきたいコンビですね。
では、メトロマスタークラスの航空参謀サイクロナス&ワスピネーターのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

「温故知新を我が身で知れ」(トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 メガトロン)

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 メガトロン013
本日の紹介品は「トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-28 メガトロン」です。

旧ボディにあえて戻ることで、当時の破壊力を取り戻したというストーリーには正直驚いたのことよ・w・;
いや、もともと海外版はメガトロンオリジンってアメコミのデザインをもとにしていたわけで、そのアイテムこそがある意味メガトロナスな位置づけでもあったわけですが。

こうして現行の銀色カラーになった理由も含めてボディの再利用という流れで来るとは・・・・・・
この姿にも納得できたし、モールドの細かさが銀塗装にすごく情報を与えてくれて、メトロマスタークラスのサイズなのに実に密度が濃くっていいなぁと。
EZコレクションのメガ様ともともに、比べてみるのも楽しかったですよ。

メトロマスタークラスのディセプティコン破壊大帝メガトロンのレビューです・w・ノ


文章後日追加


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

名エピソードを、再現していこう・w・b(TFジェネレーションズ TG-29 サンドストームで比較)

TFジェネレーションズ TG-29 サンドストームで比較015
友人として談笑&逃避行をしていたサイバトロンとデストロンが、いたんですよ・w・;

2010でのスタースクリームの幽霊って話では、ガルバトロンを裏切ったオクトーンと彼と知り合いになったサンドストームの話が描写されていたのですが、ちょっとそれを再現したくて、変形ヘンケイのオクトーンを持って来たり。
こうして、アニメのイメージを実際におもちゃで再現できるというのが、歴史のあるシリーズの面白いところかなぁと思うんですよね・・・・・・
ああ、G1でも両者をいつか手に入れたい;w;

閑話休題。
海外版や日本版スプラングとも比較してみたりで、カラーリングやデザインそのものの変化を楽しんで撮影させていただきました。
サクッとどうぞ・w・ノ

文章後日追加
雨が多いし寒いので、今日は十分体をあっためないと・・・・・・のどや頭が痛い;w;



more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマージェネレーションズ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット