久々の脳内劇場的に、簡易ジオラマっちゃって遊んじゃうぞ・w・♪(トランスフォーマープライム AM-25 ネメシスプライムで遊ぼう)

こちらも、~であそぼうカテゴリに入れて、ネメシスプライムで遊んでみましたよと。
そっくりさんの偽物とのバトルというのは、私的にすさまじくツボでして。
いまだに偽ウルトラマンとか、偽鉄人の話とか、偽物戦隊とか、いろいろな世界観で大好物だったりで。
今回もネメシスプライムはそんな役柄なわけですが、先ほどの記事のようにドレスアップして純粋ネメシスジャンルに入れようと、腕もそれに合わせて冷たい感じでたのしもうと思っていたもので、今回が純粋ネメシスさん最後のアクション撮影だなと思ったら、おもむろに記事のように遊んでしまった次第で・・・・・・
でも、たのしかったから、いいっか@∀@ノノノ
そんなオイラの脳内妄想劇場的に、ネメシスプライムとオプティマスプライムでバトルだ、どっこいしょ!!@w@ノ
プロフェッショナル・ソルジャー(トランスフォーマープライム AM-24 サイラスブレークダウンであそぼう)

こちらはいろいろとサイラスブレークダウンで遊んでみようって感じです。
今回のサイラスの特徴はリデコされた胸部アーマーを兼ねた増設バンパー部。
ここにジョイント箇所があることで、わくわくのトランスプレイができて大満足。
更に、ムービー3のブローンやアイアンハイドのようなAM以外の武装をさせたときのかっこよさなど、もう遊びの幅でおいちゃんのおなかは大満足です。
太って倒れそうなくらいに=w=♪
そんなわけで、遊びこんでしまったべた褒めの理由はここの記事の中身ですかね。
うん、やっぱりおもちゃは遊べるの画すさまじくいいものだよねぇ=w=b
ではでは、さくっとご覧くださいませ・w・ノ
「アームズアップ!SCW:ソーラーイオンアロー!!」(TFプライム イオン限定 シャイニンググラBで遊ぼう)
ヒロイック・ゴージャス(TFプライム 情報員 バンブルビーで遊ぼう)

今回はガトリングバンブルビーにいろいろ関連なものをアームズアップしてみましたよ。
一応カテゴリは~で遊ぼうシリーズにしていたり。
AMビーツーがリアルカラーになるだけで、非常にごつい武器になるのが恐ろしく・・・・・・
・
・
・
あのー、タカトミさん、出来ればこのカラーリングでオートボットAMの一部を販売してくれませんかねぇ。
グレーになるだけで、武器としての迫力がどーんと出てるのに笑ってしまったりです。
カラーあふれるものも味ではあるので、クリアシリーズを使ってみたりもしましたが。
ともあれ、武装版のガトリングバンボビーです。
サクッとどうぞ・w・ノ
文章後日追加
限界なので、今日は寝だめます=w=;
TF プライムで遊ぼう07 古き友、オライオンとメガトロナス(追記あり)
なんてカラフルにコンボウェポン^w^;ノ(TF プライム シャイニングアームズマイクロンで遊ぼう!の2)

本日の紹介品は「TF プライム シャイニングアームズマイクロンで遊ぼう!」の2です。
シールドや手裏剣に見立てて遊べますが、要注意点が二か所。
1:合体時に軸をぎっしり奥まで差し込むと、抜くときにはめ込みパーツで白化しているアルエに相当負担を懸けます。ですんで、軽くさしとく方が無難。それでも思ったよりしっかりはまります。
2:アームズマスターの腕には、アルエの腕についているジョイントを2か所取り付けられますが、この腕は細い軸で繋がってるのみですから、押したり引いたりも負荷が軸にかかりがちです。
一か所差すというでも保持力はあるので、遊びやすく楽しんだほうがいいかもと。
クリアー素材ゆえに、割れることも考えての対応しておくのが一番かも。
では、アルエ合体のアームズアップをさくっとレビューです・w・ノ
文書後日追加
透過と通常で作業が二倍;w;(TF プライム シャイニングアームズマイクロンで遊ぼう!の1)
試着室はいつも一杯(トランスフォーマープライム ガイアアーマーで遊ぼう)
トランスFP 欠番話数「クモ令嬢」(TFプライム エアラクニッドで、夏の怪奇劇場風に遊ぼう)

さて。
文章がまだですが、エアラクニッドの姉さんを紹介するときに正直参ったなぁと思ったのは、可動のクリアランスが狭すぎという事でした。
おまけに、足もリターンズ並みに細くって、アニメイテッドの蜘蛛姉さんがずいぶん扱いやすかったなぁと思いだしてみたりそうでなかったり。
んで、苦肉の策で思いついたグラビア風も、どうも受けはあまりよろしくないような感じを受けてみたりそうでないこともなかったり;w;
んならば、いっそこのために追加ジョイントを付けたんだろー!!っとおもうとこで、RID版姉さんのプロペラを強奪。
AMを使ったいつもの「~で遊ぼう」シリーズでなくローター2個で、遊ぼうという事で。
うん、トランスプレイ的な感じですが、バランスとれれば回転型のローターでもうまく立てるなという事で、やってみませうよ・w・ノ
明日が日曜だし、買い物する人の参考になればこれ幸い・w・;
追記:違法ダウンロード刑罰化に伴い、動画のリンクを削除しました。