fc2ブログ

更新レジメ ・w・ノ ヨロシクオネガイシマス

hogekuma2015_R.jpg

(この記事は毎回最初に出るようにしています。)

『当ブログの閲覧のご注意』
『当ブログは、TFや多くのロボット、ヒーローそのほかのおもちゃの楽しさをご紹介できればと思い、つたない知識の元で四苦八苦しつつレビューしている個人ブログです。
レビュー内容には実際の設定と異なるであろう~で遊ぼうシリーズなどがありますが、楽しさ第一優先で行っておりますのでその旨ご了解のほどをお願いいたします。』

『また、ブログ主は基本おもちゃ者&タカラモノ&TF者であるため、そのレビュー内容も好意的な見方になっている場合もありますが、基本的に私には私の視点から見た良い面・悪い面のレビューしかできません。
ゆえに、納得いかない部分もあるやもしれませんが、個人ブログでのレビューという点でご理解いただきますように、重ねてお願い申し上げます。』

『コメント欄における、暴言・誹謗中傷・業者による悪質なスパム投稿と判断したものについては、管理人判断により削除をさせていただきますので、予めご了承ください。
又、メールやリンク先に誘導するメールはすべて悪質なスパム系ですので、削除が間にあっていない時に見かけたときには、一切反応をしないようにしてください。』


*************************************

*************************************

*************************************

トランスフォーマー博の記事はこちらから。

*************************************
当ブログは、TFを売ってくださるお店を応援します・w・ノ
というわけで、お店記事も見てね。


店舗探訪・随時追加をもくろんでます!


*************************************

『本日の独り言』

*もう、ここら辺の文章は見てる人はいないだろうなぁ=w=
*お久方なのです、こちらに書くのは・w・ノ ヨッ

*色々ありますが、私は元気です。風邪などひいてはゲーホゲホゲホ・・・・・・

*公私ともに、もうちょっと、あとちょっと、あ、やべぇ、の繰り返しですが、大丈夫、まだ寝る時間がある=w=
*ともあれ、余裕があればミニ活動的にレビューはしていくので、暇があればご覧くださいませ・w・ノノノ

*************************************
*常時コメント募集中・w・ノ
掲示板はこちらに・w・ノ

*ご質問やリンクについて、その他のご用件はこちらの記事のコメントにどうぞ。
*・w・ノ、イジメナイデネ

*************************************

*************************************

以下はmoreにて
左の最新記事・月別アーカイブからどうぞ・w・ノ

more...

スポンサーサイト



僕んちに、コレクションルームを作ろう ・w・b (アルフェス君のコレクションを地球家具さんのケースに入れる大作戦)

コレクションルームを作ろう 追記 (6)

おらには夢がある・w・

いつか、おもちゃの博物館を作るんだ。
トランスフォーマーの持っているおもちゃを、コレクター以外にも見てもらって、楽しんでもらって。
親子さんやご老体とお孫さんらが、トランスフォーマーという35年続いているシリーズのおもちゃを知ってもらって楽しんでもらって。

そんな楽しみを一緒に共有できる博物館を作るんだ=w=



決して、おじいちゃんやおばぁちゃんが買うおもちゃを今はやりの物からTFに乗り換えらせるようにしようとしたり子供にとっての知育玩具としておもちゃをTFに乗り換えらせようとかその時にしってるおもちゃやをしょうかいしておもちゃやにおんwouroutokasouiuyounakotohakanngaetena......







閑話休題=w=;;;


まぁ、そういうことを言い続けてもう20年かかっている口だけ番長さんなわけですが;w;、どこかで引けない状態に自分を踏み込ませたいなと思ったものと、ちょうどコロナもあって生活の事情が大きく変わる中で、内外の知り合い(どちらかというと公の方)から


「自分の家をそろそろ建てないと、年齢的にもローンも組めないよ。嫁もどこかでm
(耳をふさぐ、相手の喉もふさぐ*q*!!!)」





閑話休題2=_=;;;


とも言われたので、だったら一度自分の持っているトイをきちんとしたケースに入れたいし、中途半端にするよりは大きくふんぎって行くべきだよなと。

いつもの。

変な。

思い込みと踏ん切りの斜め上が発動=∀=;;;

結果、建設予定の中にコレクションルームの組み入れとそれに類することをいくつかやってみました。
全部ぶっつけ本番な流れなのですが、もしかしたらそういうことを考えている人の役にも立つかなとか思って記録的に記事にしてみました。

興味あれば、サクッとどうぞ・w・ノ



more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃトランスフォーマー雑文

きんきょ~ほうこく~


お久しぶりです。
コロナ禍の世界の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
まだウィルス自体が世界から消えたわけではないので、お互い自己責任で対応していきましょうと・w・b

そういうことを枕に置きながら、おいらもこの3年間は正直公私の公の方が色々ありましたが、ようやっといろいろ落ち着いたところ。
引っ越ししたり、おうち建てたり、役が変わったり、余裕が大きくなくなってしまったり、人の世話で走り回ったり。

そんなん皆さんもたくさんなされているわけですが、おいらも同じようにありましたなーってことで。

やりたかったことややれなかったことが多々ありますが、少しは時間ができてきたら又チコチコと記事作れたらいいなぁと。
ほぼ寝てたこのブログですが、見に来てくださる方や周回されている方も数十名いてくださっててホントに感謝です。
出来れば、これからも皆様宜しくお願い致します・w・ノノノ


PS,TFTOY買うのは続いています。
これは心のご飯だからね・w・フムス!


s-コレクションルームを作ろう (48) s-コレクションルームを作ろう (49)
s-コレクションルームを作ろう (51)

10周年超えてました・w・;(雑文)

近況では、仕事のでっかい案件が一段落して今年一年か来年をしっかりこなせばでかいプロジェクト終了ということで、余裕が生まれつつも頭のどこかまだ完全に余裕にはできないって感じでして。

そんなもんで、新製品買ってもほとんどがツイッターでの紹介になっていたのですが、今回ツイッターで10周年を迎えたブロガー様がおられ、お祝いしつつ自分はどうだろうと調べてみたら・・・・・・
2か月前の7月で10周年を越してました^w^;;;

そういうことで、「ひげひげなおもちゃの日常」は休業状態ではあるものの。無事に10周年を迎えられました♪
まだまだ自由にという状況ではありませんが、どうぞこれからもよろしくお願い致します^w^ノノノ

トランスフォーマー浜田ロボ ~ドナリマス~&トランスフォーマー松本ロボ ~グチリマス~ (61)
楽しく見ていただけるブログを目指して~~~

tag : 雑文

個人雑感:単純に思うこととして。

トランスフォーマー マスターピース ムービーシリーズ MPM-6 アイアンハイド (43)

一応ここは個人ブログなので、今回の問題ごとへの個人的雑感。

ツイッターなどでの情報で、今回のMPMアイアンハイドには背部のリアウィンドウ部が変形するパーツ基部が、成形不良の状態で組付けられているものがあり、多くの不具合情報が上がっています。
自分のものも同じく白い筋がすでに浮かんでおり、折れる可能性が高いと思い交換に出す予定です。

個人意見ですが、流れを見ている限りにおいては、たぶんに部品自体の問題と工場内での製造時の問題と素人判断するわけですが、工程でのエラーが大人向け高額商品で多いままであれば、そのままメーカーの信頼不信から不買運動なども起こりかねないし、それによりトランスフォーマーシリーズの今後の商品展開が延期or休止orシリーズ停止になってしまうという、ファンのだれも望まない最悪の方向に流れかねないとも思います。

メーカーには今後の商品などに不具合が起こることの無いように、製造工場の工程や検査体制の強化をぜひともお願いしたいところです。
マスターピースという、高額かつ固定ファン層のいて長いシリーズになっているものがこれ以上期待を失ってしまう流れにならないことを強く願います。

tag : 雑文

近況です・w・ノ「02」

あー、雨降るは熱いわですわねぇ=w=;

近況なのですが、今は公私ともに大きな山場を越えたとこでひと段落です。
ええ、2週間くらいだけ;w;

勤めてる会社の情勢や身内間の事象など色々ありますが、なんとかかんとか微弱に成長しつつ頑張っていたりです。
ブログ休止を決めて、もう少しで1年ほどですが、空き時間などにはちょこちょことレビューをしてみたりでした。
このレベルなら何とか時間作れているので、今後もミニ復帰はしつつ完全に自由な時間が生まれればなぁと願ってやまない感じなのです。

では、夏ももうすぐで暑くなりますが、皆様方に置かれましては熱中症などで体調を崩されることの無いようにご自愛くださいませ・w・ノ

トランスフォーマー パワーオブザプライム 合体戦士ボルカニカス (52)

tag : おもちゃトランスフォーマー雑文

近況です・w・

近況です・w・ノ

数年前からの公私の動きも何とか次の段階に移り、昔のような頻繁の更新はできませんが、空いた時間にチョコチョコとミニ復活が出来そうにはなってきています。
とはいえ、すぐにでも自由に動けるわけではないので、業務優先で行く形になるかと思いますし、記事も文章まで作るのが難しくはなっているかと思います。

そういうわけで、仮復帰中という感じでございます。
公私優先なので、すぐに止まるやもしれませんし画像のみのものが増えていくやもですが、いまさらということで^w^;
それでもかまわないって心広い方がいれば、どうぞお付き合いくださいませ・w・ノ

tag : 雑文

年度末ご挨拶のプチ復帰

さてさて、2017年ももうすぐ終わりですねー。
今年はブログを休止という判断から約4か月がたっておりますが、そんな中でもいろいろな動きが公私共にありました。
どちらもなんとかかんとか進んでおりますが、好事魔多しといいますし、今しばらく静かに色々と頑張っておったりします。
とはいえ、年末&正月も近いということで、ちょっとだけ復帰して過去記事や蔵出し記事をアップしております。
もっとしっかりとやりたいところですが、どうか今しばしお待ちくださいませ。

重ねて、旧年中は皆様の優しい心遣いにお世話になりました。
来年も休止中ではございますが、お手すきの時間にでもご覧いただければ幸いです。
皆さんの来年に幸あらんことを・w・ノノノ

【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー マスターピース MP15 16-E カセットボット VS カセットロン (63)

フミカクテマヲ アリガトウ(「ひげひげな、おもちゃの日常」 一時休止へのツイッターコメント)

ツイッターで休止のご挨拶をさせていただいたところ、多くの方からコメントを頂けました。
非常にうれしかったのと自分のブログが9年程やっててどういうイメージだったのかなぁとアンケートもとらせていただきました。
******************************
アルフェス2010:ひげひげ休止‏ @Alfes2010 8月10日

思い返してアンケート:ひげひげブログ、休止させたけども、見てる側にはどんなブログのイメージが高かったんだろうか?
何が面白かったか返信いただくのもありがたく^w^ノ
******************************

結果はこうなりました~

購入参考に見てた 61%
おもちゃの遊びを見てた 35%
TF以外のおもちゃを見てた 02%
おもちゃ以外の企画を見てた 02%

190票 最終結果

やはり、トランスフォーマー中心のトイブログだけあってか、ほかのおもちゃ関連があまりの低さに実は驚愕;w;
ですが、一番人気ないかなぁと思ってた~で遊ぼうなどが反応良かったのがうれしかったですね。
店舗探訪なども楽しんでいただく方がいてうれしかったです。

記念も込みで、いただいたコメントを記録させていただきますねー♪
中には素晴らしいイラストまでいただきました!
子供さんも楽しんでくれたのね、うちのブログ;w;ありがとうございます! 


more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

ホタルノヒカリ、マドノユキ(「ひげひげな、おもちゃの日常」 一時休止のお知らせ)

2008年7月25日に開始しました当ブログ、「ひげひげな、おもちゃの日常」ですが、2017年8月7日をもって、一度お休みを頂こうと決意いたしました。

具体的に一つ目は、公私の情勢が大きく変わり、少なくとも3年間は撮影や制作作業の時間もほかに回さなければならない状態になる点です。
今までも作れる時にとしてきたのですが、その時間も今のままだと深夜枠などになり体力的に厳しくなっているのも理由にあったりします。

二つ目は、元々当ブログはTFが地元での購入者が少なく、そのまま購入者がいなくなってしまうのではという危惧を当時持ちまして。個人の草の根的にタカラやTFを応援できれば⇒TF買ってくれる方が増えれば⇒おいらが買うのに苦労しない未来も来るなぁ
TFの面白さを広められるのかなぁ・・・・・・というものでした。

二つ目については、実際にこの10年間はTFムービーから始まり、多くの購入者も増え、TF自体がお店でも当時以上に安定して入ってくるということで、結果論として言えばこのブログの当初の目標は果たしたかなぁと。

そういうことで昔のような毎日更新もできなくなり、動画レビューなどの時代となり、自分の記事の質も落ちてるかなぁと思っちゃう以上、ここらが一度引き際かなぁと判断した次第です。

今後もTFは買っていくのでしょうが、この3年ほどはそれ以外の物事に集中しつつ、このようなレビューブログの体裁は、また時期を置いて進んでいければと思います。

思い出話はいっぱいあって尽きないものなのですが、ともあれ、一区切りです。

9年と数日ですが、今まで見ていただいた皆様に多大な感謝を。
他の媒体では生き延びてるかと思いますが、皆様のおもちゃの日常がますます楽しいものでありますように。

しばらくの間、お休みします。
皆様、お元気で。
オヤスミナサイ・w・ノ

ひげひげな、おもちゃの日常
管理人:アルフェス2010

more...

theme : トランスフォーマー
genre : 趣味・実用

tag : 雑文

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット