fc2ブログ

彼は、輝いていた・・・・・・(2018 タカラトミーフォロワーさん感謝祭)

2018 タカラトミー フォロワー感謝祭 (17)
このブログでもメインで購入しているトランスフォーマー。
その製造&日本販売メーカーのタカラトミー(旧タカラ)さん。
一般的にはリカちゃんやトミカ、最近ではシンカリオンやドライブヘッド、ゾイドにベイブレード他、多くの子供向け玩具の製造メーカーなのですが、ネット界隈ではこのキャラのほうがピックアップされているかなぁとね。

「タカラトミーのツイッターの中の人」

そんなタカトミツイッターさんが最近行った企画が、「フォロー&リツイートで #タカラトミーフォロワーさん感謝祭 にご招待」というもの。
なるほどなーと思いつつ、個人的にはタカラトミーモールの商品券が欲しくてポチっとし、当たることはないだろうなぁと思いつつ、ファンだから一応ねっとイベント参加もぽちっておりましたところ。





DMでイベント80名の中に選ばれたと。
思わず、・_・???


最近のストレスもあり、気分転換が欲しいなぁとおもいつつ、気が付けば移動予算と滞在費の捻出を考えておりました・・・・・・
さらばへそくり。
さらば虎の子。

そういうことで、結果として10月14日に神楽坂のCANAL CAFEというおしゃれレストランに、おいらはいたのでした・・・・・・

今回は旅記事というとこと個人旅行記録ってことで、このイベントの中身を記録です。
お時間あればサクッとどうぞ・w・ノ

ケーキおいしかった♪


more...

スポンサーサイト



theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : 旅行記事タカラトミーフォロワーさん感謝祭

フォロワーさんからゴリラがやってきた。(ZOOLOGYチョコレート ジャイアントゴリラ)

バレンタインネタ:チョコンボイ (0)
都市部しか買えないような、(各種通販はあるようです)レア的なチョコレートがフォロワーの方から送られてまいりました。
リアル動物型チョコレートを作っているZOOLOGYのシルエットのものです。

流石に申し訳ないなぁと思いつつも、これはネタとして送ってきたのだろうなぁと思ってお礼記事を作るココロ。

甘くておいしそうなので、撮影後もその姿を維持できているかはわかりませんが、ZOOLOGYチョコレート ジャイアントゴリラで楽しみました。
サクッとどうぞ・w・ノ



more...

tag : 雑文

潜水艦から空母にトランスフォーメーション(野村トーイ 宇宙空母ブルーノア 合体DX(エンジン部破損))

野村トーイ 宇宙空母ブルーノア 合体DX(エンジン部破損)015
本日の紹介品は「野村トーイ 宇宙空母ブルーノア 合体DX(エンジン部破損)」です。

専用台車が入っていないでエンジン部が破損しているものだったのですが、他もろもろ箱までそろって1800円は破格で大喜びなアイテムでした;w;

思えば、子供のころに地元の問屋さんで見かけてほしかったのが小学生のころだから、その時から欲しかったものが何十年もたって手にはいったってことなのよね。

だもんで、中古でしかもTFよりもはるかに昔のおもちゃなものですから破損などプラの劣化がコワい反面、合金を使っての重さとアナログさは実に素敵なアイテムだと思います。

では、すでに倒産したメーカー品ですが、野村トーイの宇宙空母ブルーノアのレビューです・w・ノ


more...

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

tag : おもちゃ

**akikkeさんの災害対策記事の拡散協力をさせていただきます。

akikkeさんの災害対策記事の拡散協力をさせていただきます。
こちら以外に、冒頭記事に「災害対策リンク」を作りましたので、そちらも合わせてご覧くださいませ


~岩手出身の方からのメッセージ~

求む!拡散!岩手出身者の方からのメッセージ

高橋ショウさんの記事からの転載です。

私たちの出来ることから協力しましょう!



読者であるバタンキューZさんhttp://ameblo.jp/kizayami/entry-10829555547.htmlの

アメンバーさんからのメッセージです。

ブログを書ける状態の人は転載よろしく!



岩手出身のものです。
今回はみなさんに伝えたいことがあり、書かせていただきました。

ぜひ、読んでいただきたいです。


みなさんに、お願いがあります。


まずは、節電をお願いします。
切実にお願いします。




そして、1番お願いしたいのは、電話回線を用いた電話をぜひ控えていただきたいです。





わりと繋がるようにはなりましたが、まだ緊急に必要としている人がいます。

命からがら、残りわずかのバッテリーで、

被災地から救助を求める電話を必死にしている人がいるかもしれません。

自分がかけようとしてる電話は、命に関わるモノか、少しだけ考えてください。

あなたの使った、たった1分の電話回線で助かる人がいるかもしれません。


誰かの安否を案ずる場合は、インターネットの安否確認のサービスを。

コレを見ている方は、最低限のインターネットが使えるはずです。

連絡手段は、電話やメールより、Twitterを始め、Skypeやmixi、facebook、

Viberなどのネット回線の方が圧倒的に繋がりやすいです。

使える方は、ネット回線を有効に使ってください。

特にも東北は、高齢者が多いです。
インターネットにうとく、電話に頼るしかないお年寄りも多いんです。

その方々のためにも連絡手段を譲ってください。

私も実家と連絡を取りたいですが、向こうが停電中というコトもあり、

バッテリーの残りも考え、メールで何通かやり取りしただけです。

電話は、全国が落ち着いたら、改めてしよう。と約束しました。


私の両親は、携帯電話は使えますが、携帯用充電器の存在や、

車での充電など、私たちが当たり前のコトも知りません。

教えたところで、モノが手に入らないんです。

そんな人たちが電話をかけたい時に、

繋がらないコトによるバッテリーの消耗を極力減らしたいんです。




だから、お願いします。
私たちの世代は、ネット回線をフル活用してください。

わからなければ、少し勉強してください。わかる人に聞いて下さい。




そして、大事なコトは、ネットに出回る情報を、きちんと判断してください。

デマも流れている現状です。
混乱せずに、判断してください。

誇張したり、事実が歪んでいるケースも多々あると思います。

情報化社会にいるからこそ、見分ける目を。

そして、日本人であるコトに
誇りを持ってね。
日本人は、本当にすごい民族だよ。




最後にもし届くなら。

マスコミの方々へ。

CMも挟まず、24時間休まずの、必死な報道ありがとうございます。
お疲れさまです。


しかし、もし声が届くなら。

どれだけ被害がひどいかや、被災者の様子だけではなく、

避難した方々がどう動いて、どこに行けばいいかを。

これからのコトを教えてください。

地元でラジオにかじりつく人は、それをきっと求めています。

被災地の方々は、被災地のリアルを、マスコミよりも知っています。
帰宅難民の方々は、何よりも交通情報と避難場所を求めています。

被災状況の把握も大切です。

だけど、被災者に寄り添った報道を、今以上にしていただきたいです。

もちろん、心からの敬意を込めて。




ネットにはデマも流れます。


被災者はこれからどうすればいいか。
避難所の案内や、救援物資などの配給場所、

行われているサービス、伝えていただきたいです。

そして被災地から離れて、被害が軽かった人たちには何が出来るか。

なにかしたくても、何をすればいいかわからずにいる人たちには、何が出来るか。

きっかけがあれば人は動きます。
スタート地点に誘導してください。


この震災のなか。
必死に休まず働いてくれている方々。

ありがとうございます。
感謝と敬意を込めて。




続く大きな余震。

地震酔いに気を付けてください。




読んでいただいて、ありがとうございました。





▼下記記事は、暇神さんのお仲間のくさやさんの記事

http://ameblo.jp/ikatako938/entry-10829104613.html


他のブログの方々も出来ましたら拡散をお願い致します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。

【緊急拡散希望!】
【人命にかかわります!!】
・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。
・RT願います。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
中越地震経験者として言えることは、避難してください
地震は大きな余震が何度でもきます
一週間は覚悟してください
家には帰れないと思ってください
帰らないで下さい
おねがいします
命より重い財産はありません
おねがいします
倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです




ブログ:体も心もテイクダウン より



避難所関連
[拡散希望 ] 帰れない人は全国避難所一覧 
http://animal-navi.com/navi/map/map.html



情報入手
[拡散希望 ]

NHKがこの放送を許可!GJ!中学生がUSTREAMでNHKを放送してくれています!
TVが見れない人のために拡散してあげて!

http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3


連絡手段
[拡散希望 ]

無料公衆電話のかけ方。緑色のアナログ公衆電話は、緊急ボタンを押すか、

または10円玉を入れれば、通話できます。

通話が終わると、10円玉は戻ります。

デジタル公衆電話は、テレホンカードや10円玉を使わず、受話器を取るだけで、
通話できるようになります。




緊急用ダイアルは171 + 1 + 家番号

で伝言吹きこみ 171 + 2 + 家番号 で伝言再生です。 #


通信各社の災害用伝言板

 通信各社の災害用伝言板は以下の通り。

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html


伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi


▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/


▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html


 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/



▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html


 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/


 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/


▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai


アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言

 板→災害用伝言板トップページ。
 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/


ライフライン
・水の備蓄
・懐中電灯
ガスが止まってしまった方へ。東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。

復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥

まで押しこむ。メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。


これ詳しいかも↓
地震に遭遇したときの対応マニュアル

- NAVER まとめ - http://bit.ly/eJlP8s


二次災害予防
・家を離れるときは、必ずブレーカーを落とす

都会に潜む危険
・繁華街にいた場合、ビルの窓ガラスや看板が降ってくるので、鞄で頭を保

 護してビルから離れる。
・高圧電線に注意。切れて下に垂れ下がっている事も。
・外の場合は、電柱、ブロック塀、自動販売機などは倒れやすいので近づかない!


これ以外にもニコニコ動画でも災害情報の発信をしています。

http://www.nicovideo.jp/



TVが駄目という方、ネット動画系のチャンネルをご覧下さい。





↑この情報で、少しでも役にたてれば幸いなのですが・・

それと、他のブログの方々も出来ましたら拡散をお願い致します>m(_ _ )m


ブログ:飛行船エムズ号 航海日誌 より

追加入れました(変形ヘンケイ サイクロナス)

追加入れました。

ユニバースサイクロナスと変形ヘンケイサイクロナスの相棒のナイトスティックをとっかえっこした写真を6枚UPしました。

追加入れました(アニメイテッド スィンドル)

追加入れました。

「アニメイテッド スィンドル」に、足首の設置について一部追記しました。

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

追加いれました(変形ヘンケイ サイバトロンチータス・ユニバース スプリンガー・ ユニバース ラットバット)

追加いれました
変形ヘンケイ サイバトロンチータスにユニバース版パッケージを2枚追加しました。
ユニバース スプリンガー・ ユニバース ラットバット双方に一枚ずつ、パッケージを追加しました。

theme : ホビー・おもちゃ
genre : 趣味・実用

追加いれました(変形ヘンケイ サイバトロンチータス)

「変形ヘンケイ サイバトロンチータス」に、目の変化ギミック写真を4枚追加しました。

駄文:風邪のひき始めには、まず、休むのが一番ですよねぇ・・・・・・

風邪をひいております。
うん、風邪、多いなー、私TwT
ゆっくり休めればいいのですが、動けりゃ無理して動いてたツケが来たようで、久方ぶりに頭痛&吐き気&おなかの中が地雷原になっております@w@

本当ならば、ダークナイト発売に合わせて、バットマン系をあげようかなーと思ってましたが、ちょっと撮影するパワーが出ないという・・・・・・

仕方ないので、今まで取っていたTF関連をまたあとでアップする予定です。

引っ越し荷物の中に紛れているおもちゃの回収もしないとなぁ・・・・・・

ああ、体力の衰えを痛感する心労ばっかりの人生に絶望する;w;

おなかがなっても、食べ過ぎに気をつけましょう・・・・・・

出張から帰りまして、昨日雨に打たれまして、疲れが出てるなーと思いました。
で、栄養だーと、腹いっぱい食いました。

そして5分後・・・・・・

風邪ひいてる時には、胃の消化が悪くなっています。
暴飲暴食には気をつけましょうTwT

つーこって、しばらく寝込んでますTwT

明日は、鉄人の残りを仕上げて、出張中に仕入れた分の撮影と紹介をしますのでー


とりあえず、しばし寝込みますTwT

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
プロフィール

アルフェス2010

Author:アルフェス2010
トランスフォーマー含むおもちゃが息抜き。

 akikkeさん命名の、「テレもちゃ」ならぬ「ひげもちゃ」こと、
「ひげひげな、おもちゃの日常」を
管理している、生物種別:ひげくまのアルフェスです。

「Thank you very much for the visit my blog.・w・ノ
 皆さま、ブログ訪問してくれて、多謝です・w・ノ
 It would be greatly appreciated if it could enjoy it.  ^w^ノ
 楽しんでくれたらうれしいですよう^w^ノ」

掲示板はこちらに・w・ノ

リンクフリーですが、画像のご利用(改変・改造)はご遠慮くださいませ。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
御寄りの皆様方
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
ツイッター
☆翻訳Lite☆
リンク
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ランキング
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
アクセス解析 [i2i]
サプリメントダイエット